goo blog サービス終了のお知らせ 

古川FPのブログ「勝手気ままなFP独り言」

古川FPが島根と松江市を中心にクチコミとITを駆使して企業コンサル・地域観光興し・個人家計見直しを、自由に感じたままに!

野菜が自殺を防ぐ!

2013-12-09 21:53:54 | 家計・医療


以前から野菜は色々な意味で

重要な食品で有ることは知られています

野菜が不足すれば体の変調を来したりなど

そんな野菜が

国立医療センターや国立がん研究センターより

今まで聞かなかった調査結果が発表されました

野菜や大豆や海草やキノコなどを中心とした

健康的な食生活をする人は

野菜や海草やキノコなどを食べない人と比べ

自殺リスクが半減するとの調査結果を発表

40~69歳の男女を

約8年半もの長期間かけて追跡

9万人もの対象者に普段からの食事内容をアンケート

野菜や大豆などの「健康型」

肉やパンを中心とする「欧米型」

ご飯やみそ汁などの「日本食(伝統型)」

以上の3つのパターンに分類

病歴など食事以外の影響も考慮しながら

自殺との関連を調査

野菜や果物



キノコ

大豆

海草

魚などを多く食べて緑茶をよく飲むグループは

少ない人達と比べて

自殺するリスクが

男性で47%と女性で46%に下がったそうです

日本の伝統食が無形世界遺産に指定されましたが

欧米型や日本食でも同様の分析をした結果・・・

野菜などと比べ大きく下がる差はなかったそうです

つまりどの型でも野菜などが大きなキーポイント

野菜などを摂取する健康型食事には

葉酸やビタミンCなどが多く含まれ

こうした栄養素はうつ病を予防する効果が有るそうで

自殺を減らした可能性があると指摘しています

やはり

野菜などが不足すると体の調子が悪くなるのは事実

血液をサラサラに野菜を




情報元:日本経済新聞



伊藤園 1日分の野菜 200ml×24本
伊藤園
伊藤園


高知の旬の野菜詰め合わせセット!!【13品目】
高知県
高知県





消費増税後に備える 生命保険料(固定費)節約の基本的な考え方 ← 新しいコラム!


 □消費税は増税されます→家計の負担は増大します

 □家計の節約は比較的ストレスが少ない固定費に注目すべきです

 □その固定費の中には生命保険料が有ります

 □今回のコラムでは、生命保険料節約の基本的な考え方を述べました


☆★Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー☆★←←←「マネーの達人」Webサイト「古川FP」も此方にもマネーコラムを寄稿中!!!



☆★TVのTSKスーパーニュースの「超低金利住宅ローン」コーナーに出演しました!☆★



☆★株式会社アオヤマミュージックアリシエイツ・株式会社シンガ・エンタープライズ様のサイトに古川FPが撮影した写真を紹介頂きました。☆★



☆★Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー☆★    
     ↑ ↑ ↑
 「マネーの達人」Webサイト「古川FP」も此方にもマネーコラムを寄稿中!!!



家計の見直し・生命保険の見直し・住宅ローンの見直し
          ↓
活動地域は松江市、出雲市、雲南市、安来市、米子市、境港市外
          ↓
ホームページのアドレスが変わりました!

詳細はサイトをご覧下さい 



アメブロ始めました→此方はデジタル・トイカメラの写真とFPのつぶやきを・「気ままFPフォトメモ」で 

にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

古川FPも個人と事業所として応援しています!~リメンバーしまね~
  ↓ ↓ ↓
リメンバーしまね




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。