goo blog サービス終了のお知らせ 

古川FPのブログ「勝手気ままなFP独り言」

古川FPが島根と松江市を中心にクチコミとITを駆使して企業コンサル・地域観光興し・個人家計見直しを、自由に感じたままに!

古川FP事務所からのお知らせPRです!

★2018年3月11日松江市サンライフにて、第7回「ワンコイン・ライフプラン・セミナー」開催!テーマ「人生100年時代と詐欺や悪徳商法からお金を守る!」2部構成 ★href="http://manetatsu.com/author/sfurukawa/">☆★Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー☆★←←←「マネーの達人」Webサイト「古川FP」も此方にもマネーコラムを寄稿中!!! google-site-verification: google12e399dd30922f02.html

オートバックスとAIGが損保参入!

2007-08-08 15:53:37 | 経済・ニュース
Web日経8月6日情報、カー用品販売のオートバックスセブンは今月の6日、アメリカンホーム保険などを傘下に持つAIGグループと共同出資会社を月内にも設立すると発表したそうです。損害保険事業への参入に向けた準備会社を立ち上げ、オートバックスの来店客に独自の自動車保険を販売し、本業との相乗効果をねらうそうです。 新会社(東京・江東)の資本金は4億9千万円で、オートバックスが65%、AIGが35%を出 . . . 本文を読む

中国自動車生産1600万台生産へ

2007-08-07 00:47:27 | 経済・ニュース
中国製自動車、輸出増も評価低迷 安値武器…「鉄くずのよう」(産経新聞) - goo ニュース 約1ヶ月前のニュースですが、Web日経7月10日情報には、最近、食の問題でクローズアップされる中国で中国の自動車大手14社が2010年に2006年の2.5倍にあたる合計1600万台の生産を計画していることが明らかになったそうです。実現すれば日米を超えて世界最大の生産国になるそうです。内需の拡大を期待し、 . . . 本文を読む

医療機関「手厚い看護体制」導入

2007-07-14 08:06:25 | 経済・ニュース
入院患者7人に対して看護師を1人配置する「手厚い看護体制」を導入した医療機関の病床数が5月1日時点で23.9%にのぼったとの調査結果を中央社会保険医療協議会(中医協)に提示したそうです。昨年の同時点では6.9%で、2006年の診療報酬改定で看護師を増やせば収入増が見込めるようになったため・・・ . . . 本文を読む

日本郵政変額年金保険販売で

2007-07-06 08:38:38 | 経済・ニュース
Web日経7月4日情報、郵政民営化の準備会社、日本郵政は変額年金保険の販売で、住友生命保険など国内外の4社と提携するそうです。供給を受けた商品を2008年5月から傘下のゆうちょ銀行の支店や郵便局で販売するそうです。日本郵政は2007年10月の民営化後に個人向け金融業務に積極参入する方針で、その先駆けとなるそうです。投資信託に次ぐ手数料ビジネスに育て、経営基盤を強固にする狙いだそうですが・・・リスク . . . 本文を読む

中国産キクラゲ農薬検出の恐怖

2007-07-05 17:22:45 | 経済・ニュース
中国の環境汚染で毎年75万人が早死に 中国政府が世銀報告から削除――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース 中国の食品・生活用品、2割が安全性に問題…中国政府検査(読売新聞) - goo ニュース 中国産原料が原因か、米17州で食中毒52件が発生(読売新聞) - goo ニュース 今日の7月5日朝、8時からのフジテレビ「とくダネ!」で放送していました。恐怖 . . . 本文を読む

厳しいマーケットの目

2007-07-04 13:11:39 | 経済・ニュース
NTTデータ(10時20分、コード9613)3日続落。前日比7000円安の56万2000円まで下落する場面があったようです・・・ 実に、マーケットは厳しいですね、ただ儲かるばかりを追求していないのですね . . . 本文を読む

銀行代理店」許可と都市銀行の動向

2007-07-04 12:11:48 | 経済・ニュース
Web日経6月27日情報、銀行の代理店として預金や融資を仲介する「銀行代理店」制度が昨年4月に解禁されて以降、1年間で金融庁が許可を出した件数が僅か10件にとどまることがわかったそうです。同庁は小売りをはじめ異業種企業などが解禁後5年で500社参入するとみていたが、想定を大きく下回ったそうです。 許可した10件は野村証券、カブドットコム証券の証券2社に保険代理店1社、個人3人どそうです。このほか . . . 本文を読む

カード大手が休眠会員削減と利用者側も選別重要に

2007-06-27 22:00:31 | 経済・ニュース
クレジットカードや信販各社が、カードをほとんど利用しない「休眠会員」の整理に乗り出したそうです。年会費の有料化や提携カードの縮小などによって「発行枚数=量」から「採算性=質」への転換を図るとの事です。長期間利用しないと思いがけず会費を請求されたり・・・ . . . 本文を読む

日本生命が新型来店型店舗

2007-06-26 20:27:24 | 経済・ニュース
Web日経6月24日情報、日本生命保険は7月から、東京・品川に新型来店型ショップを開くそうです。コーヒー店なども併設し、平日は午後8時まで、土曜日も同6時まで営業するのが特徴だそうです。訪問販売に抵抗が多い若い世代を中心に顧客開拓につなげる目的が有るようです。 新店舗はオフィスや若い家族の多いマンションが立ち並ぶJR品川駅近くに出し、広さは800平方メートルと標準的な店舗より2割広くし、セミナー . . . 本文を読む

販売手数料ゼロのネット証券

2007-06-25 11:54:41 | 経済・ニュース
Web日経6月23日情報、購入時に手数料がかからない投資信託のネット販売が伸びているようです。SBIイー・トレード証券などインターネット専業証券4社が扱った「販売手数料ゼロ」投信の残高は3月末時点で約1400億円と、前年同期に比べほぼ倍増したそうです。投資家のコスト負担を軽くして新規顧客を開拓しようとの狙いがあり、今後も各社のサービス競争が続きそうだと報じています。 投信の手数料は販売する証券会 . . . 本文を読む

年金いらない人は自民党?

2007-06-22 13:06:25 | 経済・ニュース
民主党、年金でビラ作成 批判、現自民政権に絞る(共同通信) - goo ニュース 年金いらない人は自民党? そのビラ、笑っちゃうね! まるで小学生みたいな揶揄で・・・ あなたしか、頼れないのだから・・・ しっかり考えて下さいよ! それとも、パロディー? 只今、ブログランキングに参加しています!応援を宜しくお願いします (経済・生活・家計管理・貯蓄・節約・旅行・ラ . . . 本文を読む

無認可共済が4割廃業へ

2007-06-15 19:31:48 | 経済・ニュース
Web日経6月12日情報、保険に似た商品を販売し公的規制の対象外だった「無認可共済」で、金融庁に届け出を出した389業者のうち42%が廃業の意向を示していることが分かったそうです。来春から本格実施される規制で、最低資本金など参入条件をクリアできず、存続が難しいと判断したもようだそうです。金融庁は7月にも各共済に意向を再確認する予定だが、4分の一近い共済が態度を保留しているそうで、廃業がさらに膨ら . . . 本文を読む

かんぽ生命、即時払い縮小へ

2007-06-14 11:48:46 | 経済・ニュース
10月の郵政民営化で発足するかんぽ生命保険が簡易保険の特徴である「即時払い」の適用範囲を縮小する検討に入ったそうです。金融庁が保険審査の強化を求めており、官業特有の商品設計を見直し、かんぽ生命は民営化後に保険金の限度額を引き上げるとともに商品の品ぞろえも拡大する方向・・・ . . . 本文を読む

納税者番号制の本格検討へ

2007-06-13 23:00:45 | 経済・ニュース
すべての納税者に番号を割り振って所得を捕捉する「納税者番号制度」の導入を本格検討するそうです。将来の増税をにらんで税の徴収への国民の信頼を高め、公平で効率的な徴税体制をつくるのがねらい・・・ . . . 本文を読む

■古川FPのお客様の声&セミナー情報

☆セミナーに参加頂いた「お客様の声」をサイトに掲載しました。セミナー個人編セミナー法人編 ★2011年11月13日の2011・ワンコイン・ライフプランセミナー~「賢い家計・見直し節約術」は終了しました!

古川FPも団員です~しまねを応援するサイト・観光・コラム・イベント情報満載です!

リメンバーしまね