goo blog サービス終了のお知らせ 

古川FPのブログ「勝手気ままなFP独り言」

古川FPが島根と松江市を中心にクチコミとITを駆使して企業コンサル・地域観光興し・個人家計見直しを、自由に感じたままに!

古川FP事務所からのお知らせPRです!

★2018年3月11日松江市サンライフにて、第7回「ワンコイン・ライフプラン・セミナー」開催!テーマ「人生100年時代と詐欺や悪徳商法からお金を守る!」2部構成 ★href="http://manetatsu.com/author/sfurukawa/">☆★Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー☆★←←←「マネーの達人」Webサイト「古川FP」も此方にもマネーコラムを寄稿中!!! google-site-verification: google12e399dd30922f02.html

軽自動車の保険料も車種の事故率で変動!

2016-02-15 22:50:28 | 経済・家計
現在、自動車保険では小型乗用車と普通乗用車は、車種やグレードや排気量や安全装置など等で自動車保険料が異なります。何故異なるのか?それは車の車種やグレードの違いなどで事故率・・・ . . . 本文を読む

マイナス金利から株式に?

2016-02-14 23:03:26 | 経済・家計
日銀が先日行ったゼロ金利、色々な方面に影響が拡大して、マイナス金利で大きく影響を受けるだろう銀行は?日銀当座預金約260兆円、そのうちゼロ金利で影響を受けるのは約10兆円。しかし、安心とされた国債に運用が集中したら・・・ . . . 本文を読む

ついにガソリンが本日107円!

2016-01-17 22:01:15 | 経済・家計
今日は日曜日ですが、大社まで仕事で行ってきました。出雲大社の駐車場手前にお住みのお客様宅まで。そして、松江への帰り道中に目がつくのは、ガソリンがどんどん値下がっている表示。火曜日には米子で仕事の予定ですので、松江の何時も給油するGSへ、先日より値が下がり・・・ . . . 本文を読む

ドバイ原油30ドル割れで108円に!

2016-01-13 23:01:17 | 経済・家計
日経の1月7日付け電子版には、ドバイ原油が11年9か月ぶりに1バレル30ドル割れ。そして1月13日付け朝刊には、アメリカ原油市場で1バレルが30ドル割れが目の前と。そして、私が給油する松江のA石油ではついに1リットル税込・・・ . . . 本文を読む

100年の夢到来~超長期定期貯蓄の成果は?

2015-12-31 15:41:03 | 経済・家計
・・・そこで面白い記事を、100年前の1915年(大正4年)に銀行が募集!その名も「超長期の100年定期預金」ちょうど今年で満期のようで、当然ながら預け入れた方はもうこの世にはいなく・・・お子様がお父さんの遺品整理をしていたときに、今年満期になる・・・ . . . 本文を読む

GDPマイナスで家計貯蓄率は上昇

2015-08-18 21:46:52 | 経済・家計
昨日の17日に、内閣府が4月から6月の国内総生産(GDP)を発表しました。それによれば、前期比で-0.4%、年率換算で-1.6%となり、個人消費の落ち込みが目立ったようです。内訳を見ると、個人消費は実質で前期比0.8%減、円安や原材料高で食料品の値上げが相次ぐ中・・・ . . . 本文を読む

アプリで探す!家計節約術?

2015-08-08 22:03:00 | 経済・家計
皆さんは、物価が上がり実質賃金が下がる中で、どんな方法で節約していますか?食事は財布に入ってくるお金が減ったから「ゼロにします!」これからは「水」しか飲みません!なんてことは難しいですよね。毎日食べるものは、毎日か決まった日に買いに・・・ . . . 本文を読む

実質賃金がマイナスの中アベノミクスは何処へ行った?

2015-08-05 21:58:14 | 経済・家計
厚労省が6月の毎月勤労統計調査を発表しました。速報値によれば、従業員一人当たりの現金給与総額が、前年同月より2.4%減少して、7か月ぶりにマイナスとなったと報告しています。さらに問題なのは、実質賃金が高いのか?低いのか?日経の記事に掲載されている「実質賃金は現金給与総額ベース、物価は持ち家の帰属家賃除く場合」の図からは・・・ . . . 本文を読む

認知症は犬にでも

2015-07-15 21:29:41 | 経済・家計
写真は、本文と関係ありません、可愛い大きなウサギちゃん!、一昔、私が子供のころは、ワンちゃんの生涯は今と比べ物にならないほど短かったと思います。では今は?介護が必要なまで長生きに、では何故そんなに寿命が延びたのか・・・ . . . 本文を読む

ついにやって来た!高齢者世帯が子持ち世帯を追い抜く!

2015-07-06 20:37:29 | 経済・家計
少子高齢化がかなりのスピードでやって来ます。2014年6月時点で高齢者世帯数が子供を持つ世帯を初めて上回りました。国民生活調査にて明らかになったと、厚労省が7月2日に発表しました。厚労省が初めて調査したのは1986年、全国世帯を無作為に選びだし・・・ . . . 本文を読む

家計物価見通し~大きな変化なく?

2015-07-04 22:59:03 | 経済・家計
日銀が7月2日に発表した「生活意識に関するアンケート調査」では、5年後の物価に対して「かなり上がっている」・・・26%、「少し上がる」    ・・・58%、そして、こんなコメントが、日銀が異次元緩和を導入する直前の・・・ . . . 本文を読む

今日から値上げの夏が始まる!

2015-07-01 21:40:29 | 経済・家計
今年の夏は、今のところ涼しく冷夏の兆しでしょうか?しかし、家計は火の車のように熱くなるかも知れません。今日購入した食パンのフジパンも値上がり、日経朝刊に食品メーカーが7月に相次ぎ値上げに踏み切るとの 新聞報道は嘘ではありませんでした。山崎パンは1日出荷分より・・・ . . . 本文を読む

過去最高を更新!家計金融資産残高が

2015-06-29 20:49:09 | 経済・家計
6月29日に日銀が、今年1月から3月期の資金循環統計の速報を発表しました。その速報によれば、3月末の家計金融資産残高は、前年同期と比べ5.2%増の1708兆円。1700兆円台になるのは初めてのようで・・・ ここがギリシャと大きく違う点・・・ . . . 本文を読む

ポイント発行会社が破綻すると無効?

2015-06-16 18:52:24 | 経済・家計
15日は色々と私が持っているカードの特典日です。今日利用したのは薬屋さんで、5のつく日はポイントが5倍で、早速累計で500円券をゲット!そして家内の財布に、3か月以内の利用で500円の割引が出来ます。 そんな風に、国内の主要企業によるポイントやマイルは、発行額は2014年度で9000億円弱だと野村総合研究所の推計。2018年度には1兆円にまで拡大すると・・・ . . . 本文を読む

■古川FPのお客様の声&セミナー情報

☆セミナーに参加頂いた「お客様の声」をサイトに掲載しました。セミナー個人編セミナー法人編 ★2011年11月13日の2011・ワンコイン・ライフプランセミナー~「賢い家計・見直し節約術」は終了しました!

古川FPも団員です~しまねを応援するサイト・観光・コラム・イベント情報満載です!

リメンバーしまね