2年ほど前、オンライン受講で取ったことがあったローフードの講座。
その時の先生がご自宅でお料理教室を始め、ずっと行きたいと思っていたのですが、
夏休み中は子連れでの受講も多いということで、お友達を誘って行ってきました♪
ちょうどタンポポちゃんの日本語託児クラスの時間帯。
お迎えの時間に間に合わないので、お休みさせて、彼女を連れて行くつもりだったのですが、
ムーミンさんが夏休み中&ラスカルくんのサマーファンも終わっていたので、急きょ予定変更。
タンポポちゃんのお迎えはムーミンさんにお願いし、食育にもなるので、ラスカルくんを
連れて行くことにしました^^
本日のメニューはチョコブラウニーとじゃーじゃー麺、キュウリとディルのサラダ。

材料や調味料の説明。 どこで買えばいいか、買うときにはどんなことに注意するかなども
詳しく教えてくれます。
調理前には、ローフードについてや食の安全についての簡単な講義と質疑応答。
自称健康オタクで、ヘルシーフードについてそれなりに知っているつもりだった私も、
目からウロコ&衝撃のお話もあって、とてもためになりました。
さすがに、ラスカルくんには少し難しかったようで、一緒に行ったお友達のベビーとお遊び。
先生が用意してくれたキッチンセットのおかげで、間が持ちましたー。
さて、いよいよ調理実習。
お料理と言っても、ローフードは火を使わないので、子供でも簡単にお手伝いができ、
ラスカルくんもズッキーニで麺を作ったり、キュウリを切ったり。頑張ってくれました^^

調理が終わったら、いよいよ試食会♪
一緒に作ったお料理、ブラウニー&グリーンスムージー。
デザート2種、カシューナッツのチーズケーキとチョコムースは先生が事前に作ってくれた
もの。 ミントティーと一緒にいただき、爽やか~☆

普段お野菜をあまり食べず、ブロッコリーなど決まったものしか食べないラスカルくんも、
バクバク食べ、特にじゃーじゃー麺は、私の取り分がないくらい、がっつり食べてました。
ブラウニーも、ナッツが嫌いなのに、入っているのが分からなかったらしく、お代わりを
欲しがるくらいお気に入り。
このローフードのお料理教室は、日本人好みの美味しいローフードのフルコースをいただきつつ、
その調理法を習え、また食の安全やヘルシーフードについて色々学ぶことができる感じで、
一石二鳥、三鳥!
また別のメニューの時にも行ってみたいと思います☆
今回はお留守番だったタンポポちゃん。
先生がお裾分けしてくださったチョコブラウニーをお家で試食♪

今度は一緒に行こうねーー。