Lanfum's Ohana Diary

のんびりムーミン、やんちゃ坊主ラスカル、おてんば娘タンポポと紡ぐ~~ほのぼのハワイライフ・レポート

☆★頑張れ、日本!★☆

遠く離れた母国で起こった信じられない大惨事。あまりの被害の大きさに言葉もありません。こちらからできることは、一人でも多くの方のご無事と一日でも早い復興を祈ることだけですが、世界中の人たちが支援の輪を広げています。月並みな励ましの言葉しか見つかりませんが、「頑張れ日本!」 Pray For Japan From Hawaii Aloha For Japan

キンダーのアセスメントテスト

2011-05-31 | 教育/バイリンガル育児

8月からラスカルくんが通うキンダーでは、入園前にアセスメントテストを受けるらしく、
本日約1時間の面接に行ってきました。
私は仕事だったので、現在夏休み中のムーミンさんが付き添いです。

どんなことを質問されるのかよく分からなかったのですが、ちらっと入手した情報から、
自分の名前をフルネームで書けること、数字は1~30まで書けるほうがよいと
聞いていたので、毎日ちょっとずつこんなボードを使って練習してたラスカルくん。

親も教室の中に付き添いで行けるのかと思っていたら、担当の先生と子供だけの
面接で、中の様子ははっきり分からなかったらしいです^^;


面接前(左上)、面接後(右)、そして、ほんのちょっと開いていた窓の隙間から
携帯のカメラでこっそり撮った写真(左下)。

先に面接を終えた子の保護者と先生の話をちらっと聞いて、「やばい、お金の
数え方教えてないーー。五角形と六角形?英語では教えてないなー^^;」と
だんだん緊張してきたムーミンさんとはうらはらに、普段どおり元気いっぱいで、
全く恥ずかしがることなく、途中で大好きな歌「Hey, Soul Sister」を歌って
先生たちを噴出させちゃうくらいリラックスしてたみたいです。爆

英語のプリの先生と学期末に父兄面談があった時も、「朗らかでひょうきんで
楽しいラスカルくんならキンダーに行っても大丈夫。先生達からもきっと好かれるわよ。」
と言ってもらったんですが、みんなが緊張する面接で歌って小躍りしちゃったラスカルくん
に対してのここの先生たちの印象はどうだったのかしら・・・。悪くなければいいけどー。

ムーミンさん曰く、キンダー担当の3人の先生はみんな日系で優しくて子供好きな印象
だったようなので、それを聞いてひとまずは安心しましたが。

こちらが面接で質問された内容のシート。キンダー終了時、小学校にあがるまでに
習得しておくべきことのリストです(この学校独自の評価表みたいでしたー)。
今日はこれを元に面接があり、現時点でどれだけできるかをチェックされたようで、
スコア自体は教えてくれなかったのですが、どの分野が苦手であまりできなかったか
などを少しだけ伝えてくれたそうです。
先生が言うにはラスカルくんは概ねできてたようですが・・・実際のところはどうなのかな??
(質問が分からないところで、ちょっと歌ったり踊ったりしてたらしいんで)

多くの公立学校は、入園直後にこの内容に即したテストをするらしいんですが、
この学校は入園前のこの時期にテストをして、夏休み中に家庭で少し苦手分野を
克服して欲しいという趣旨なのかもしれません。
まあ、それはそれで学校が始まってから困らないように準備してあげられるので
良かったです。
この学校にGEという越境入学希望の子達は、どうもこのテストを前もって受けさせられ、
まるで私立の入学試験のように選抜した子たちに入学許可を出すという噂なので、
学区内でそのまま入れるラスカルくんはまだ気楽にテストを受けられて良かった・・・。

当のラスカルくんは、親の心配どこ吹く風で、新しい学校で新しい先生、お友達に
会えてすごく嬉しかったよう。
お迎えに行った私に、「新しい先生に会ったの。Ms.〇〇。白と黒の縞模様の
服着てたの。2人友達にも会ったよ。」と大興奮で報告してくれました。
あと2ヶ月もしたらわくわく・ドキドキの新生活がスタートです。


ハワイの灯篭流し

2011-05-30 | お出かけ

メモリアルデーの休日は戦没者追悼記念日で、家族で集ってピクニックを
したり、墓地を訪れたりする光景が見られ、日本で言えばお盆のようなホリデー。

この日に行われるハワイの恒例行事で、風物詩となっているのが灯篭流し。
ずっと行ってみたいと思っていましたが、今まではなかなか足を運べず、
今年初めて家族で行ってみました。The 13th Annual Lantern Floating Ceremony。

会場はアラモアナビーチパーク。コンベンションセンターの駐車場が無料で開放されていて、
そこから会場までシャトルサービスもありました。
(我が家は定員オーバーで最後のシャトルに乗せてもらえず、結局歩いて行きましたが、徒歩でも10分ほど。)

会場に着くと、予想以上の人、ひと、ヒトの波~~。(4万人もいたらしい・・・^^;)
フードブースなどもあり、お祭りムード満点の一大イベントでした。
センターステージはマジックアイランド側に設置。大きなスクリーンが数台あって、
ステージの模様が映し出されるので、子供たちもテレビを見てる感覚で楽しんでました。
6時半からのメインイベント開催時からはローカルテレビの生中継も始まり、何だか
コンサートの生中継みたいで、気分も盛り上がります。

フラダンスや太鼓のパフォーマンスもあって、ラスカルくんは太鼓の音にあわせて、
バチも持たずに叩くまねしてました。本当に太鼓が好きなんだねーー。習わせたい~

今回わが家は購入しなかったんですが、みんな灯篭に思い思いのメッセージを書き、
ハワイらしくレイをかけたり、色んなデコレーションをしている人たちもいました。
ラスカルくんが「ぼくもおふねを流したい」と言っていたので、来年は私たちも
実際に灯篭を流してみたいなーと思います。

小腹がすいてきたので灯篭流しが始まる前に、ビーチでお手製スパムむすびをいただきます☆
タンポポちゃんはバナナとおにぎり。夕方にピクニック気分♪ これまた乙な感じ^^

さて、いよいよ日も暮れ、灯篭流しが始まります。火を燈した灯篭が幻想的。

そして、海辺に歩いて近づき、静かにそれぞれの灯篭を流します。とても感動的な瞬間。
今年は、世界各地で起こっている紛争や自然災害の犠牲者、特に東日本大地震の
犠牲者を悼み、世界平和を祈りました。

宗教、宗派を越え、みんなが心を一つにして祈りをささげる、心洗われるイベント。
ハワイの良さ、アロハスピリットを改めて肌で感じ、心が震える瞬間でした。

また是非来年も参加したいと思います。次回はちょっと早めにビーチで場所取りがてら
お友達とピクニックしてからだともっと楽しそう☆


家族で慰労会@やきとり義

2011-05-29 | 食べ歩き

ラスカルくんの日本語のプリの発表会があった先週金曜日は、午前中の保育のあとにも
別の日本語クラスがあり、家に帰ることなく朝からずっと出ずっぱりだったので、
帰宅後にディナーを作る気力もなく外食。
ラスカルくんが発表会で一生懸命頑張ったのと、しばしの夏休みに入ったムーミンさんの
今年度のお仕事ごくろうさまでしたということで、家族で打ち上げの慰労会もかねて^^
日本語プリからも近い、やきとり義へ行ってきましたーー。

実はこのお店、私たちが結婚する前からの顔見知り、昔は同じコンドの隣の棟に住んでいた
知人がマネージャーをしているのです。
ムーミンさんとEthel's Grillに行った時に偶然会って名刺をもらったんですが、他の
お友達からの情報で、とあるお店で焼き鳥を焼くのが上手な人が独立してお店を
出したと聞いていて、それが彼女だったことが判明!
「いつか家族で食べに行くね」と約束していたものの、基本的に夜開店するお店なので
なかなか機会がなかった^^;(今は平日周3日ほど日替わりプレートランチをやってるみたいです。)

子連れでディナーの忙しい時間帯、どうなることかと思いましたが、たまたま個室が
空いてたので助かったーー。というのも・・・

この日、ラスカルくんの発表会で歩き回ってハイパーになっていたタンポポちゃんの
スイッチが切れず、お助けアイテムも全く効かなくて、とにかく下に降りて歩こうと
するので大変><;個室じゃなかったらどうなっていたことやら。
何度も何度も個室から脱走を試みようとするミニ怪獣と化してましたよ・・・
(しかも、にやりといたずらっ子っぽい笑顔のあと、テイクオフするんだな、これが。)

それに比べると、ラスカルくんはずいぶん成長していて、まだ聞き分けがきき、
落ち着いてるように見えた・・・
タンポポちゃんが逃げないようにしてくれるんですが、怒った怪獣が暴れるので逆効果^^;

美味しいお食事、ゆっくり味わって食べたらもっともっと良かったなぁ~~。
焼き鳥だけじゃなく、豚や牛、各種串焼きに、あじのたたき、焼きおにぎりの
お茶漬けなどなど一品料理のメニューも豊富☆
デザートのアイスは画像がありませんが、知人ということでサービスしてくれました^^

過密スケジュールの一日の〆に美味しいものをいっぱい食べて満足、満腹。幸せ☆


Pray for Japan from Hawaii~Family Saturday

2011-05-28 | お出かけ

午後からカイムキエリアで行われたPray for Japan from Hawaii主催の
チャリティーイベント、Family Saturdayに家族そろって参加してきました。
流行のZumbaやHulaの体験コーナーや、協賛企業によるチャリティーセールも。
我が家はムーミンさんが「日はまた昇る」Tシャツを購入。

レイメイキングや、子供向けにお絵かきや折り紙コーナーもあり、ラスカルくんも参加。
この手のものにあまり興味なかったんですが、折ってもらったお魚さんにちゃんと
目やうろこを描いてて、何だか成長振りを感じました。
5歳になって本人も自覚があるのか、とってもお兄ちゃんらしくなってきた感じ。

バルーンアーティストのグループも来ていたので、ラスカルくんは大好きな緑の車を
作ってもらいました。
そして、私が頼んでないのに、ちゃんとお兄さんにタンポポちゃん用の花も作って
くれるようにお願いしていたらしい!ちょっとびっくり&感心しましたーー^^
会場ではお友達のmeowboyさん一家と待ち合わせして、しばし歓談。

震災から2ヶ月以上経ち、段々と世間の関心が薄れつつある中で、大事なことは
息の長い継続的な支援。
こういうチャリティーイベントを定期的に企画し、実行してくれているボランティア
スタッフの皆さんには頭がさがります。
私たちは情報を発信し、参加することしかできませんが、これからもできる限り
協力していきたいと思います。


最後の発表会

2011-05-27 | 成長

夕方、ラスカルくんの日本語プリでの6回目になる発表会がありました。
これが最後の発表会、ラスカルくんにとっては卒業式の代わりです。

お歌も振りつきでのりのりで歌ってました。オープニングは得意の「かみなりだいこ」。

小さい時からダンスは好きだけど、自分流で自由に踊るのが好みなので、まねしたり、
手遊び歌とかはあまりしてくれなかったラスカルくん。
2ヶ月ほど前のスランプ期には練習も参加しないことが多かったとかで、先生も心配して
いたんですが、「これが最後の発表会だから頑張って練習しようね」と声をかけ続け、
本番はしっかり普段のお遊戯の様子を披露☆ たいへんよくできました◎

小さくて可愛い鉄琴で「ぱんぱんぱんぱん、あんぱんまん♪」振りつきで上手にできたね^^
家でピアノを教えても絶対指示通りに弾かないんだけど・・・何となくそれっぽくやってましたー。笑

最初は慣れない場所に大勢の人でずっと抱っこだったタンポポちゃんも、この辺りから
徐々にエンジンがかかってきて、ちょっとずつ徘徊を始め・・・


「何それ?おもしろそうね」と、ついにお兄ちゃん・お姉ちゃんたちの輪に乱入!
この後は、ずーーっと歩き回って、他のママさんのバッグの中を物色したり、お遊戯の
最中に乱入を続けるので大変でした・・・^^;

そんなタンポポちゃんに動じることなく、子供たちは見事にお遊戯を披露。「フライパンの話」。
ラスカルくんは犬さんで、食べたいものはチャーハンでした。

無事、全ての演目を終了して、修了証とがんばったでしょうメダルの授与☆
最後にお友達や先生に作ったレイをプレゼントして、記念撮影。
子供たち、みんなばらばらでカメラ目線がなかなかいただけず、ちゃんとした集合
写真が撮れたような撮れなかったような・・・^^;

ラスカルくんの英語のプリはこういう発表会も卒業式もなかったので、素敵な記念に
なりました。
これから徐々に卒業していくお友達もいるし、ラスカルくんも2ヵ月後には完全に卒業。
最後は優秀の美を飾って、笑顔で卒業しようね^^