Lanfum's Ohana Diary

のんびりムーミン、やんちゃ坊主ラスカル、おてんば娘タンポポと紡ぐ~~ほのぼのハワイライフ・レポート

☆★頑張れ、日本!★☆

遠く離れた母国で起こった信じられない大惨事。あまりの被害の大きさに言葉もありません。こちらからできることは、一人でも多くの方のご無事と一日でも早い復興を祈ることだけですが、世界中の人たちが支援の輪を広げています。月並みな励ましの言葉しか見つかりませんが、「頑張れ日本!」 Pray For Japan From Hawaii Aloha For Japan

シャボン玉ピクニック

2013-08-31 | お出かけ

 気持ちいい青空の下、ムーミンさんの高校時代のお友達家族と近所の公園でピクニック。
ラスカルくんもすっかりくつろいで、寝そべっている年上のお兄ちゃんやアンクルの背中に
のってじゃれまくりー。

日本にお引越ししたお友達からもらった遊具が大活躍!3歳児のちびガールズも仲良くお遊び。

ムーミンさんが職場のファミリーファンフェアでいつも担当するジャンボしゃぼん玉道具を持参
していたので、みんなで一緒に遊びます~。

しゃぼん玉を追っかけるほうがお好きなような我が家の子供たち。笑)

何だかほっとリラックスできるヒトトキでした。

高校時代から交際して結婚した奥様を3月に亡くされた旦那様と娘ちゃんを誘ってのピクニック。
まだまだ悲しみは深いだろうけど、笑顔がこぼれ、元気そうな2人の姿を見れて、本当に
安心しました。

彼女の身体はそこにはないのだけど、一緒にピクニックを楽しんでいたような気がした・・・

これからも変わらず、こうやって集まって、一緒に楽しい時間を過ごしていこうね。


後期の教科書が到着

2013-08-30 | 教育/バイリンガル育児

領事館に申し込んでおいた後期分の日本の教科書。
郵送料のお知らせがきたので、切手を購入して送付したら、その2日後には新しい教科書が
送られてきました~。 いつもながら、むちゃくちゃ迅速な対応。

国語の教科書は、日本で通っていた小学校で使っているものと同じで、またこちらで
お世話になっている日本語教室1でも問題集と一緒に学習していて、利用しているのですが、
算数は、足し算・引き算も現地校で習っているし、今まで特に手をつけないまま。
でも、2年生の算数・下の最初から掛け算のお勉強がスタートしているのを発見。

2歳半から通っている日本語クラスの暗唱で、九九は一度覚えたものの、暗記ではなく「暗唱」
なので、そこまでしっかり頭に入りきっていなくて、ちょうど九九の暗記を再チャレンジ
しているところ。

絵が描いてあって、説明も分かりやすいので、教科書を問題集代わりに、先取りで少しずつ
お勉強させることにしました。

まだまだうろ覚えだけど、一度暗唱させているので、ゼロからのスタートではない分、
コツを掴んできたら、足し算や引き算(特に繰り上がり、繰り下がり問題)よりもスムーズな感じ。

文章題は、計算式を作るときに逆になっちゃったりしますが・・・^^;

せっかく配布してもらっている教科書。
できれば音楽や図工、生活なども使って自分で教えなくちゃ・・・と思うんですが、なかなか
時間が取れず、難しいーー。

とりあえず、算数は現地校での勉強にも繋がるので、少しずつですが、頑張りたいと思います。


ライチより好きかも♪ロンガン

2013-08-29 | お気に入り

大学時代に初めて食べた時は、その美味しさに感動したライチ。

ハワイでも季節になると食べられますが、最初に食べた感動が薄れたのか、
時々買って食べてみても、こちらで口にするものは、果肉の部分が少なく、甘みも薄く
感じるので、特に買い求めることもなくなりました。

時々チャイナタウンで見かけるランブータンも私的にはイマイチで、同系統の果物にも
あまり期待しなくなって手を出していなかったのですが、

先日ロンガン(竜眼)をいただく機会があり、食べてみたら、ライチより甘みがあって、
果肉もぷっくり、ジューシーで、美味しかった~!

そして、食いしん坊のタンポポちゃんも興味津々でやってきて、ご試食。

お気に召したようで、私の取り分が少なくなってしまいました・・・。

フルーツは苦手なラスカルくんと違って、私が食べているものはとりあえず食べてみる姫は、
オレンジやブドウ、スイカなど、果物も結構好きらしく、お弁当にも入れられるので楽♪

ラスカルくんの時は、つわりの時期、パンやご飯ものなど、炭水化物を食べていたのに、
タンポポちゃんの時は、やたらグレープフルーツやオレンジを食べていたんですよね~。

やっぱり、そんなことも、子供たちの食べ物の嗜好に関係があるのかなー。


ディシュピザ

2013-08-28 | 買物/ニューアイテム

毎週水曜日は日本語クラスのため、帰るのが夕食時になり、車の中でお腹すいたコール。
なので、おにぎりや簡単なおかずを持参し、車内でディナーの子供たち。

今週は日本語クラスが1週間お休みだったのですが、伝えても忘れてしまうムーミンさんには
言わないまま。
・・・と、いつものようにお一人様ディナーと思っていたムーミンさんが、こっそり自分で食べたい
ものを買ってきましたー。笑)

ロコのお友達が試していたディッシュピザ。 深皿に入った巨大なピザパイです!
Costcoで売っているそうなのですが、厚みがあるので、焼くのに1時間ほどかかってましたー。

待ちきれない子供たちは、既に私が作っていた夕食を軽く食べ、ピザは少しだけお味見。
私も、フルーツとお手製ケールサラダを食べ、話のたねにほんの一口だけ試食。

美味しいのだけど、ものすごいボリュームで、ザ・アメリカン!って感じです。

とにかくチーズの量が半端なく、パン生地部分は予想よりも少ないので、ピザを食べてる
というより、チーズを食べてる感じ。

私はやっぱり薄いクラストで、お野菜たっぷりの釜焼きイタリアンピザが好みです。

ちなみに、最近フルーツや野菜中心の食事にしているせいか、お腹がこのピザの進入に
びっくりしてしまったみたいで・・・。
「ちょっと一口」と、食いしん坊心に負けて、苦しい目にあってしまいました~^^;


英語のプリスクール☆スタート

2013-08-27 | 教育/バイリンガル育児

去年の夏から日本語の託児クラス(日本語プリ)には行っているタンポポちゃんですが、
ついに本日から英語のプリスクールがスタートしました!

ラスカルくんも通っていた、パパの職場のコミュニティーカレッジの中にあるプリ。
これまたラスカルくんと同じように、完全バイリンガルスタイルで、火曜と木曜の週2日のみ登校。

現時点では、日本語の方が断然強いタンポポちゃん。
おじいちゃん・おばあちゃんが高齢のため、ラスカルくんより1年早く英語プリに通わせる
ことになり、ラスカルくんのように英語のテレビ番組などもほとんど見せてなかったので、
英語オンリーの環境に1人で入っていくのは、果たしてどうなることか・・・若干の不安も。

日本に里帰りするころから、少しずつ英語のプリに行くことを説明し、この1週間は更に
気分を盛り上げるようにふるまい(笑)、心の準備。

そして、迎えた当日の朝。 家を出るときは行く気満々だったのですが、さすがに学校に
入ると、見知らぬお友達や先生に、ちょっとたじろぎ、なかなか私から離れないー。

それでも、何とか促して、私とつかず離れずの距離で、ようやく遊具でボチボチと遊び始めました。
楽しそうな遊具いっぱいだもんねー♪

新しいお友達の輪の中にはなかなか入れませんでしたが・・・20分ほどの間にあれこれ試し遊び。

徐々に本来の姿に~。

こちらの学校は、お昼はランチ持参ですが、朝はみんなそろって朝食タイムがあります。
先生がベルを鳴らすとタイヤの周りに集まるルール。それから順次手を洗いに行き・・・

朝ごはんですよー。 やっぱり女の子、食い気のタンポポちゃんもがっついています。

朝食が始まる前までは、タンポポちゃんの思いがけないシャイぶりに、すんなり親子分離が
できるか少々不安もありましたが、食べ始めると、食べ物に夢中!
あっさり、バイバイと手を振り、泣かれることなし!でした。笑)