今年は扶養家族が増えたし、タンポポちゃんの出産と育児で在宅の仕事の収入も
少し減り、還付金も多めに戻ってくるのでさっさとやろうと心に誓ってたのに・・・
毎年毎年ぎりぎりセーフで提出してます、確定申告^^;
去年は、確定申告の締め切り日がタンポポちゃんの出産予定日の直前だったので、
早めに産気づいちゃったらどうしよう・・・とか、結構あせってましたが、
今年は去年以上に焦りまくりでした・・・
というのも、タンポポちゃんが歩き始め、おまけにちょうど「ママ~」と後追いして
かまって欲しい時期。まだ一人遊びも持続しないし、起きている間は基本的に
PCに向かって作業はできない状態。
ファイリングはともかく、データ整理、入力、チェックには集中力もいるので、
特にこの確定申告がらみのことはできません^^;
去年は妊婦だったけど、健康だったおかげで多少の無理はきいていたし、
何より自分の時間がもっとあった気がします。
ラスカルくんをプリスクールで預かってもらっている時間に、仕事など
自分だけで身軽にあれこれできたし、夜もラスカルくんが寝てしまえば
自由な時間。ちょこちょこ夜中に起きても、トイレに行ったり水を飲んだり、
5分もあればすぐに寝入ってくれてました。
でも今年は、ラスカルくんがいない時間も、外での仕事以外はずっと
タンポポちゃんと一緒。
夜は、昼間の疲れがどっと出て、一緒に寝てしまうし、敏感で甘えん坊の
タンポポちゃんは、私が起きてそばにいないとすぐに起きちゃう傾向が・・・
ちょっと長めに寝てくれていても、途中で目覚めて授乳している間に、私も
また寝てしまい、朝何も進展がないことに落ち込む日々。
自分の春休みに、普段どおりタンポポちゃんをおじいちゃんたちに預かって
もらって少し作業を進めようとしましたが、通常の在宅の仕事、ラスカルくんの
学校関連の雑用に追われて、予定通りことがはかどらず・・・
ムーミンさんに窮状を訴え、先々週と先週の週末は半日一人にしてもらい、
何とか入力作業を終了。月曜にオンラインで税理士さんに仮提出。
見直して間違いをなおしてもらい、やっとこさっとこ本日確定申告完了!ふぅぅ~。
おわったあとは、もうなんともいえない、ものすごい解放感~~♪
4月いっぱいはイースターが終わるまで何だかバタバタはしているのですが、
大きな宿題は終わった!ってことで、ちょっと気持ちが軽くなりました^^