今日は「ラベンダースティク」を作りはじめました。
良い香りが庭を包みはじめて、ドンドンはじけるように咲き始めたのです。
≪写真アップしてね。≫


これを作ろうというのですが、ラベンダーの他に次の材料を用意します。
フラワーデザインを習われた方はご存知でしょう。私のはかなり我流ですが・・・。

サテンの細いリボン(3ミリ)・ミシン糸・フラワーのワイヤー・はさみを用意。

ラベンダーを奇数束ねて花の根元をミシン糸でしばり、花もミシン糸で軽く縛ってまとめる。
花の根元で茎を折り、花にそわせる。

サテンのリボンで交互にまいていく。。。
まだ途中ですが、アップしました。
近くに「ラベンダー」が咲いていたらチャレンジしてくださいね。
香りが閉じ込められているので素敵な飾り物ですよ。
良い香りが庭を包みはじめて、ドンドンはじけるように咲き始めたのです。
≪写真アップしてね。≫


これを作ろうというのですが、ラベンダーの他に次の材料を用意します。
フラワーデザインを習われた方はご存知でしょう。私のはかなり我流ですが・・・。

サテンの細いリボン(3ミリ)・ミシン糸・フラワーのワイヤー・はさみを用意。

ラベンダーを奇数束ねて花の根元をミシン糸でしばり、花もミシン糸で軽く縛ってまとめる。
花の根元で茎を折り、花にそわせる。

サテンのリボンで交互にまいていく。。。
まだ途中ですが、アップしました。
近くに「ラベンダー」が咲いていたらチャレンジしてくださいね。
香りが閉じ込められているので素敵な飾り物ですよ。
毎日の家事は滞りなくなんとかごまかしているが、時々目の回るような日もあったりするんです。


今日は昨日いただいた、桃と掛け合わせたという青梅を漬け込むことになり、ビンの煮沸にはじまり、梅を洗い・茎を取り・梅にブツブツ穴をあけ・・水気を拭いて、今回は、サワー漬けにした。
昨年は梅干にしたから、まだ残りがあるので、ジュースとしゃれ込んだつもり。。
5キロは軽くあったので・・・疲れた!
その他、サザエが・・・特大が届いた。地元の漁師さんからのいただきもの。

蒸してスライスしていただいた。やわらかくて美味しかった。
夕方に「富浦」から「びわ」が届いた。
めちゃ美味しかった。なんか今日はハッピーだなぁ~~。

滅多にない忙しい今日をうれしいななんて思う。写真アップしてね


今日は昨日いただいた、桃と掛け合わせたという青梅を漬け込むことになり、ビンの煮沸にはじまり、梅を洗い・茎を取り・梅にブツブツ穴をあけ・・水気を拭いて、今回は、サワー漬けにした。
昨年は梅干にしたから、まだ残りがあるので、ジュースとしゃれ込んだつもり。。
5キロは軽くあったので・・・疲れた!
その他、サザエが・・・特大が届いた。地元の漁師さんからのいただきもの。

蒸してスライスしていただいた。やわらかくて美味しかった。
夕方に「富浦」から「びわ」が届いた。
めちゃ美味しかった。なんか今日はハッピーだなぁ~~。

滅多にない忙しい今日をうれしいななんて思う。写真アップしてね
昨日のブラジル戦みたさに頑張ってたら、昨日は一日中フラフラで使い物にならない65才の自分。。。年齢じゃないけど「体調」は自分が一番わかるので、今日はあることで決断をした。
「パスポート」の期限が近づいて更新手続きの準備をしていたが、現状では飛行機の長時間は難しいし、異国の習慣に溶け込みさまようのは神経が続かないだろうと思った。
しかし、あきらめたのではなく、出かけたければ「体調の強化訓練」を頑張るのだ。
その時にもう一度パスポートを申請しようと思う。
楽しいことは楽しくやらなきゃね。(りわたん・くまたん ハワイの時までに頑張るからね
)
昨日のブラジル戦をみていて、日本人の身体作りに思いをはせた。
「3食をバランスよく食べよう」「外食はほどほどに・化学調味料の取りすぎになり、骨が丈夫にならない」「快眠・快食」 こんなこと必要じゃないかな?
そして、「こどもは外で元気に遊べる世の中にすること」なんとかしたいとホントに思う
「パスポート」の期限が近づいて更新手続きの準備をしていたが、現状では飛行機の長時間は難しいし、異国の習慣に溶け込みさまようのは神経が続かないだろうと思った。
しかし、あきらめたのではなく、出かけたければ「体調の強化訓練」を頑張るのだ。
その時にもう一度パスポートを申請しようと思う。
楽しいことは楽しくやらなきゃね。(りわたん・くまたん ハワイの時までに頑張るからね

昨日のブラジル戦をみていて、日本人の身体作りに思いをはせた。
「3食をバランスよく食べよう」「外食はほどほどに・化学調味料の取りすぎになり、骨が丈夫にならない」「快眠・快食」 こんなこと必要じゃないかな?
そして、「こどもは外で元気に遊べる世の中にすること」なんとかしたいとホントに思う

昨夜は10時に寝に入ったが・・・眠れなかった。
ようやく4時・・・スタート!
15分くらいで「玉田」がゴール! ガンバレ!
相変わらず「川口」がいい!
解説者のショーちゃんが起きてこないから・・・困るのことよ
あぁ~45分「ドナウド」にゴールだぁ~

昨日の庭(梅雨の中休み)





後半スタート
メンバー変わらず。
前半10分・・・また入ってしまった
回転しないボール
川口を突破した。。
あぁ~だめだ
また・・・
小笠原
中田浩二・巻
高原に交代。
宮本がいないのはキツイ
高原
大黒 入ってすぐ負傷・・・経験としても「巻」でよかったんじゃないの?
まったく勝手な意見だけど、普段のJリーグのあの退屈な試合をもっと底上げしなきゃと思うけど・・・だって、この大会おもしろいもの

ロナウド復活だっよぉ~
日本動いてないもん
後10分
房総半島は霧が立ち込め・・・
声が出てないよ~~~!
もう眠れないし・・・
やりなおソ・・・
ようやく4時・・・スタート!
15分くらいで「玉田」がゴール! ガンバレ!
相変わらず「川口」がいい!
解説者のショーちゃんが起きてこないから・・・困るのことよ

あぁ~45分「ドナウド」にゴールだぁ~







昨日の庭(梅雨の中休み)










後半スタート
メンバー変わらず。
前半10分・・・また入ってしまった

回転しないボール

あぁ~だめだ


小笠原


宮本がいないのはキツイ

高原

まったく勝手な意見だけど、普段のJリーグのあの退屈な試合をもっと底上げしなきゃと思うけど・・・だって、この大会おもしろいもの



ロナウド復活だっよぉ~

日本動いてないもん

房総半島は霧が立ち込め・・・

もう眠れないし・・・


ワールドカップはいよいよ後がなくなったけれど、最後に「ブラジル」と我らが愛するメンバーが戦ってくれるのだ!
島国でともすれば厳しい軋轢を受けずにいた日本人が味わう大きな壁を前にしているのだろう。ドイツでの戦いだ!ベルリンの壁をやぶった歴史の国で、今度は世界的レベルに登りつめていけないことはないと思う。
やってくれ!こどもたちに夢を与えて欲しい。
必ず勝利すると私は信じて、夜中の試合は応援したい!
野球のWBCを思い起こしている。
イチローの感動を中田英にアジあわせたい!(彼には笑顔が似合うと思う)
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
8月の勝浦オフ会で宿泊を希望される方がいらっしゃるので、民宿を決めてきました。
藤兵衛さん・・・漁師さんの宿で海から〇分・・・いかがでしょう?
民宿の窓から見える今日の景色2景


小さい島までは歩いていけるし、とこぶしなど貝が取れます。下は、海岸を清掃していた地元の若者です。
この「守谷海岸」はくまたんも大好きですよね?
島国でともすれば厳しい軋轢を受けずにいた日本人が味わう大きな壁を前にしているのだろう。ドイツでの戦いだ!ベルリンの壁をやぶった歴史の国で、今度は世界的レベルに登りつめていけないことはないと思う。
やってくれ!こどもたちに夢を与えて欲しい。
必ず勝利すると私は信じて、夜中の試合は応援したい!
野球のWBCを思い起こしている。
イチローの感動を中田英にアジあわせたい!(彼には笑顔が似合うと思う)




8月の勝浦オフ会で宿泊を希望される方がいらっしゃるので、民宿を決めてきました。
藤兵衛さん・・・漁師さんの宿で海から〇分・・・いかがでしょう?
民宿の窓から見える今日の景色2景


小さい島までは歩いていけるし、とこぶしなど貝が取れます。下は、海岸を清掃していた地元の若者です。
この「守谷海岸」はくまたんも大好きですよね?

旭川のまりあさん昨日約束した紫陽花ですよ。
うかうかしていたら、終わりそうであせりましたけど、とりあえずこんな花で、やたらに背が高いんです。5色くらいの花が咲きたくましいです。山に沢山ありますよ。
これって紫陽花ですよね???


じゃ~~~ん


芝生の中に顔をだしました。優等生と劣等性がいて、ねじれ具合がいろいろなんですよ。
銀座で鉢植えでいいお値段で売られていてビックリしたことありますが、ふんづけそうなほど咲き誇るんですよ





猫の額くらいの畑は、タネを巻く時いつも気をつけようと思いながら・・・芽が出て育つとこうなってしまう


よく見てね・・・きゅうり・なす・ピーマン・青シソ・三つ葉・その他に昨年の種ででたものもあるので、サンザンなんですよ

黄色い花はきゅうりです。なってますが見えましたか。うっかりすると大きくなって「お化け」状態・・・でも取り立てはみずみずしくて美味しいですよ。

くまたん我家も柿実をつけてたよ。
日本猿がいるので無理といわれたので、半分諦めてたけど、Rocky効果で去年は全部食べました

Rocky君ありがとう




≪写真クリックしてね≫

今日はオレんとこに友達が遊びにやってきた。
奴は不良で、ひもを噛み切っては放浪の旅を数日楽しむイタヅラなんだ。
今日は親父さんと一緒だからおすまししてるよ。。。

ポチって言うんだ。おじさんはワンコは全部「ポチ」って呼ぶんだよ。。僕にもそうなんだ。。
ポチはね・・・頭良くて、いのししも捕まえるんだよ。勇敢だね。。

・・・








今日の庭で咲いた花




梅雨はうっとうしいけど、自然の世界では大切なんだね。
植物たちはしあわせそうだよね。
カッパ着ての散歩はしんどいけどしかたないな。。
サッカー・・・頑張ろうね・・・ってなにやれるんだ? フレーフレーにっぽん







≪写真クリックしてね≫