中小企業診断士 福田 徹 ブログ

経営コンサルタント・中小企業診断士・ビジネスファシリテーターによる経営者・起業家・管理者向けブログ

受講生選考面接へのアドバイスとは?:診断士養成課程

2008年10月09日 | 福田徹の中小企業大学校診断士養成課程

  おはようございます。中小企業診断士の福田徹です。10月9日木曜日今朝7時の東京・小平は天気が晴れ、気温は17℃です。ここのところ朝晩の気温が低く、肌寒さを感じるようになってきましたね。

 さて、今週末の土曜日は中小企業大学校診断士養成課程第8期の受講生選考面接日です。本日は面接を受けられる方への簡単なアドバイスをさせていただきたいと思います。

 面接で審査されているのは、コミュニケーション能力と募集要件の確認です。具体的は審査項目、質問される内容については、以前のブログをお読み下さい。

 以下、面接に向けての直前ワンポイントアドバイスです。

 「受講希望者のあなたは、診断士になって何をするのですか?」
 「何のために診断士養成課程を受講するのですか?」

 この質問の答えをじっくり考えて下さい。別に教科書的な答えでなくても良いのです。これに対する答え=受講期間とその後のビジョンを明確にしておいて下さい。

つまり
大学校で何を学び
どんな強みをもつ診断士になって
地域や企業・派遣元組織にどんな貢献をするのか
についてよく考えて頭の中で良く練っておくこと
また、声に出してみることをお薦めします。

 これが、私からの面接対策アドバイスです。このブログを読んでくださった真剣に診断士をめざす皆さんの健闘を心から祈念しています。



 H18年に新しくなった診断士養成課程は、受講対象が1次試験合格者に変わりました。新養成課程は、机上演習と診断実習を組み合わせたカリキュラムにより、中小企業経営支援のために必要な意識と能力の養成をめざすものです。

 次回募集の第9期の受講生募集日程は以下のとおりです。くわしくはこちらで確認して下さい。

  第9期中小企業診断士養成課程募集日程 定員 80名
  募集期間:平成20年12月1日(月曜)~12月12日(金曜)
  開講日  :平成21年3月19日(木曜)

 発表された日程では平成20年12月5日(金)の2次試験の「口述試験を受験する資格を得た方の発表日」を待って受講申込ができるはずです。(くわしくは中小企業診断協会の試験日程をご覧下さい。)
 募集要項は、募集開始の1週間前頃より(http://www.smrj.go.jp/inst/tokyo/)に掲載されます。
 なお、申込書類準備・作成には、多少の時間を要します。2次発表を待ち申込をされる方は、発表日以前に募集要項を確認し、申込書類準備・作成の段取りをつけておくと良いと思います。


ブログランキングに参加しました。
目標は診断士1位!
一日一回のクリックが大きな応援になります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ