地味に終活はじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ゴーヤー栽培レポート

2018-08-20 13:18:55 | 日記

夏の暑さ対策として有効といわれる
ゴーヤーの「グリーンカーテン」たが、
数シーズン毎年チャレンジしたけれど、
そう手軽には作れなく、
やはり手間隙が掛かると感じた。
(個人の感想です)

先ずネット張りから始まって、
蔓の誘引から果実の収穫等、
脚立を使った作業が多くなる。
猛暑炎天下だからと、
素足に、
サンダル履き、半袖半短パンは怪我の元!!
勿論、
熱中症と日焼け対策も考慮の作業服が必須。

次に潅水を結構頻繁に必要とした。
色々と目にする栽培方法には、
「水遣りは控えめに」とあるが、
真夏の晴天時では土が乾くのが速い。
プランター植えなら最低、朝昼夕方の3回。
2、3日晴天が続くと、
路地植えでも地面が乾くので潅水が必要。

プランター植えで大きく成長した時や、
路地植えでも水遣りで表面の土が流れて
写真の様に根が日光に晒されると、↓↓


下の写真の様に葉に黄っぽい、
枯れた色の斑点が出来る。↓↓


↑↑マルチング(敷き藁敷き草)や、
盛土で対応する。
用土の種類は特に選ばないが、プランター植え路地植え共に、
腐葉土を多く混ぜる事で良い結果が出た。

病害虫は、
苗の植え付けから蔓の延び始め頃に、
ダニの様なものが付く事が多く、
ホームセンター等で売られている、
園芸用の
病害虫駆除剤の散布が数回必要だった。
また、
成長後グリーンカーテンが出来てから、
蛾か何かの幼虫が葉に付く食害に遭った。
これにも市販の駆除剤が使えるが、
葉の裏に付いている虫は、
発見が難しかったり薬剤が掛からず、
大量発生時に効果を得るのが難しい。
しかし我が家では何年目から、
カマキリが、
「カーテン」に住み付く様になり、
害虫の被害が少なくなった↓↓


↑↑葉の影に潜んでいるカマキリは
「緑の番人」

肥料は栽培期間中2回程度、
パチンコ球状の化成肥料を数粒、
根元に追肥したが、
プランター植えの場合は更に、
週1回程度液肥を施肥した方が、
勢いが良く見えた。

栽培期間は、
各地域で若干の違いがあると思うが、
「カーテン」の効果を期待するのが、
7、8月そして9月初旬とすると、
5月の末頃までに、
苗を植え付けるのが良いと思う。
そして目的が実の収穫ではなく、
「グリーンカーテン」の場合、
梅雨明け位までに付く花(実)は、
摘花(果)した方が葉が良く茂り、
綺麗なカーテンになった。

尚日陰にしたい場所は、
当然毎シーズン同じ筈だ。
しかし、
ゴーヤーは連作障害がある様で、
同じ場所に毎年、
路地植えする時は工夫が必要になる。
また蛇足だが、
太陽は動くので影も動くから、
日陰にしたい広さより、
大きめのカーテンを作る必要がある。

↓↓写真8月13日撮影


↑↑6月3日ネット張り、
幅3m弱の場所に4本植え。
茎の太さが元の所で2cm程度になり、
食用に適する大きさの実が、
7月頃より毎週4、6個収穫出来る。

ゴーヤーの詳しい(というより、
正しいというべきか?笑)育て方は、
諸所ウェブページに掲載されているが、
以上、私の個人的経験による、
ゴーヤー栽培の要点をまとめてみた。
(写真はクリックすれば、
 少しだけど大きくして見れます)


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すご~い! (じんちゃん)
2018-08-23 00:02:56
やっぱり深川さん、マメだわ。
1日3度の水遣り、じんちゃんはとても出来そうにありませぬ。(^_^;)

この夏は、外食をしていてもゴーヤを使ったお料理が目立ちました。
鉄板焼きのお野菜で出てきたかな。
あまり高値じゃないからでしょうか。

深川さんは、お料理されるのですか?
返信する
なんとも凄い! (くちかずこ)
2018-08-26 22:00:04
世の中の立派なゴーヤカーテンは、このように手が掛かっていたんだ・・・
くちこは、今年、二度苗を植えて、二度とも早々に枯れてしまい、結局、パッションフルーツ、時計草みたいなのを植えました。
くちこは素人ですが、真夏、炎天下の灌水は、土が煮えるから根が枯れるって思っていましたが。
早朝か、夕方遅く散水していました。
薬も、化成肥料も使わないので、いつも貧弱で、病気持ちです。
返信する
じんちゃんへ、 (深川)
2018-08-27 10:49:32
マメというよりは・・・、
何にでもすぐハマってしまうのです。
そのくせ直ぐ飽きたりしてしまいます。

野菜は高いですね。
近所のスーパーでトマトを買おうとしたのですが、
夏の初めと比べて、3、4割り高くなっています。

料理は興味はあるのですが、
中々手が回りません。
市の広報で男性向けの料理教室を目にして、
機会があれば参加したいとは考えています。
ちなみに収穫したゴーヤーは、
お向かいさんに提供しています。
調理されて返却されて来ます(笑)
返信する
くちこさんへ、 (深川)
2018-08-28 10:22:27
この猛暑には、
暑さに強い夏の植物も、
元気が無いみたいです。

パッションフルーツは、
多年草で近年の、
太平洋側や瀬戸内の西日本なら、
越冬も可能ですし、
強い日差しにも葉が萎れ難いので、
グリーンカーテンとして最適かもしれません。
但し、
霜に当たると直ぐに枯れてしまうようです。

炎天下の灌水は、
くちこさんの仰るとおりで、
あまり推奨出来ないようです。
しかし最近続く異常な高温では、
土や植物の葉からの水分蒸発が速いので、
植物や土の状態を良く見て、
乾きすぎていたら必要と思われます。
返信する
遅くにこんばんは♪ (じんちゃん)
2018-09-09 01:51:57
男性向けの料理教室、いいじゃないですか~。
是非、実現させてください。(^_^)

調理して返却されるゴーヤの遣り取り、和みますね。
お料理上手なお向かいさんで、何よりです。
チヤさんじゃないですよね?(笑)

豪雨に台風に地震。大変な夏~秋でした。
最近天災が続いていますが、オリンピック大丈夫なのかしらん。。。
返信する
じんちゃんへ、 (深川)
2018-09-13 14:24:45
実は、
(と前置きするほどの事でもないけれど)私はお菓子が大好きで、
三度の食事もお菓子でも良いと思うほどです。
料理を習うのなら、色々なお菓子の作り方を習いたいなあ^^
兎に角、料理にしても家事も手際の良さが必要なようで、
チヤさんなんか、ブログを拝見すると実に上手くこなしてますね。
       (その辺の事も私は不器用で中々ですが)
じんちゃんも上手にやれてますか^^

>最近天災が続いていますが、
先日も北海道で地震があったりで、もうマジで、
二年先のオリンピックよりも今日明日の事が不安になったりするけれど、
季節も時間もまた待ってはくれず「あっ」という間に、
               秋が過ぎて行く感じの今日この頃です。
残り四ヵ月足らずのこの一年を、何とか手際良くやり過したいものです。
返信する

コメントを投稿