(注意) 個人専用 記録資料  

迷い込んだ一般の方は、そのままスルーしてください。
【修正中】

生活保護受給者の受診回数制限 公務員宿舎、家賃2倍に

2012-11-21 00:45:08 | 日本ニュース(政治)

 

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

生活保護受給者の受診回数制限 自民検討チームが改正案
朝日新聞デジタル 11月20日(火)18時59分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121120-00000044-asahi-pol

 

 【有近隆史】生活保護について議論している自民党の検討チームは20日、医療費を抑えるために受給者の受診回数を制限したり、生活費の代わりにクーポン支給をしたりできるようにする生活保護法改正案の骨子をまとめた。

 衆院選後に党内手続きを行い、来年の通常国会への法案提出を目指す。受給者の健康や人権にかかわる問題も含んでおり、論議を呼びそうだ。

 生活保護の受給者は戦後最多を更新し続けて増加、生活保護費は2012年度予算で総額約3.7兆円。このうち医療費がおよそ半額を占めている。
.朝日新聞社

 

【関連記事】
生活保護受給者211万人、過去最多を更新 5月時点
〈決戦24時〉―11月20日
首相動静―11月20日
みんな、1次公認の46人発表 維新と2選挙区で重なる
減税日本、1次公認4人を発表

 


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

公務員宿舎、家賃2倍に=14年4月から3段階値上げ―政府
時事通信 11月20日(火)12時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121120-00000062-jij-pol

 

 政府は20日、全国の国家公務員宿舎の家賃を2014年4月から3段階で値上げし、18年4月に現在の2倍近くに引き上げる方針を固めた。消費増税決定など国民の負担が今後重くなる中、公務員宿舎の建て替え費用などを賄える水準まで家賃収入を引き上げる必要があると判断した。 
.

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


コメントより


議員宿舎の倍値上げのが先やろが・・・

 

今このタイミングは明らかに選挙目当てだな。


二倍ではなく、民間の相場に合わせるべき。
今までは安すぎた。

 

まず議員定数減らせ
もう減らすって公言してから
3年以上たってるぞ


何倍にするとかより、
周辺の民間の家賃に合わせればいいだけ。


2倍で民間と格差どのぐらいになったか不動産鑑定士雇って発表しなさい
それでも最大1/10とかあったら国民なめてる証拠だぞ
今までやらなかった自民党も自民党だ
腐りきってるわ
この国は

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

生活保護「就労意欲そがぬ水準に」減額 事業仕分け結論
朝日新聞デジタル 11月17日(土)21時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121117-00000033-asahi-pol

 

 【有近隆史】政府の行政刷新会議(議長・野田佳彦首相)の事業仕分けは2日目の17日、受給者数が戦後最多を更新し続ける生活保護を議論した。生活費にあたる「生活扶助」の支給額について、「就労意欲をそがない水準とすべきだ」として引き下げを求めた。

 生活保護の受給者数は7月に212万人を突破。今年度予算の生活保護費は総額約3.7兆円にのぼる。

 生活扶助基準について仕分け人からは、「経済状況を考えると高すぎる」「受給せず頑張っている人が受給した方がいいと思いかねない」などの発言が続いた。岡田克也副総理も「もっと下げることは可能ではないか」と減額を求めた。
.朝日新聞社

 

【関連記事】
減税の党名、河村氏「いかんというなら変えますわ」
村田・元防災担当相が引退 自民・岡山5区
菅前首相「原発ゼロか、逆行か、大きな選択の日になる」
「双頭の鷲」「最強のリーダー」石原氏・橋下氏会見要旨
「建設国債は日銀に買ってもらう」 自民・安倍総裁

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

世界で唯一増えるも--日本人の有休消化率、2012年もワースト1位に
CNET Japan 11月20日(火)10時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121120-35024621-cnetj-sci

 

 米Expediaが運営する日本向けの旅行予約サイト「エクスペディアジャパン」は11月18日、世界22カ国の16歳以上の有職者男女を対象にした有給休暇(有休)の国際比較調査の結果を発表した。

 年間の有休支給日数を調べたところ、日本の支給日数は2011年より2日多い13日で、2011年より支給日数が増加した世界で唯一の国となった。一方、有休の未消化日数は2011年の6日から8日と2日増え、消化率38%と引き続き世界ワースト1位という結果になった。米では18%、日本では17%が、有休支給日数がゼロと回答した。

 有休をすべて消化しない理由を聞いたところ、日本では「経済的な余裕がない」がトップで、以下「同僚から否定的な見方をされる」「家族などとスケジュールがあわない」「計画不足」「繰り越しができない」となった。

 一方、世界では「家族などとスケジュールがあわない」がトップで、以下「繰り越しができない」「経済的余裕がない」「計画不足」「消化しない場合、手当が支払われる」という結果となった。

 「同僚から否定的な見方をされる」と感じている割合は、アジアで全体的に高かったが、その中でも主な理由として挙げているのは日本のみだった。「上司が有休に対して否定的である」と回答したのも世界で4位と上位であることから、日本の有休消化率の悪さは、物理的な問題よりも人間関係に起因するものが大きいようだと分析している。

 有休支給日数が少ないのは、1位が韓国と台湾の10日、3位が米国12日、4位が日本13日、以降はマレーシアとシンガポールが14日間と続き、米を除くとアジア圏が独占する結果となった。そのうち、韓国は7日間消化、台湾は10日間すべて消化している一方で、日本が消化しているのは5日間のみと圧倒的に少なく、支給数の少ないアジア諸国の中でも日本の未消化率は高いことがわかった。

 休暇中も「仕事のことを決して忘れない」と回答した割合は、日本が世界で最も多く18%、次いで韓国が14%、インドが12%、台湾が11%、米が11%という結果。休暇中に仕事のメールや電話を「確認する」と回答した割合はインドが最も高く94%、ブラジルが93%、イタリアが90%で、以下、マレーシア、台湾、メキシコ、フランスと続き、日本は86%で8位だった。

 この2つの結果に加え、有休未消化の理由として「仕事が人生だから」と回答した割合が世界で最も多かったことから、世界一の仕事人間はインド人だといえるかもしれないと推測している。

 有休中に一人旅に行くと答えた割合は日本が世界で最も多く、世界平均の約2倍という結果となり、日本人の一人旅好きが明らかとなっている。旅行に行く相手は、世界では1位「家族」、2位「恋人や配偶者」、3位「友人」、4位「親戚」、5位「一人」であったのに対し、日本は1位「恋人や配偶者」、2位「家族」、3位「友人」、4位「一人」、5位「親戚」という結果となった。

 調査は9月13日~10月12日に日本のほか、韓国、台湾、シンガポール、マレーシア、インド、オーストラリア、メキシコ、ブラジル、カナダ、アメリカ、アイルランド、オランダ、ノルウェー、イギリス、スペイン、ドイツ、イタリア、フランス、デンマーク、スウェーデン、アルゼンチンの16歳以上の有職者男女を対象にネットアンケートで実施。サンプル数は8684人。

 

【関連記事】
オンライン旅行会社のPriceline、Kayakを約18億ドルで買収へ
バラク・オバマ版『マネーボール』 大統領選勝利の鍵はビッグデータの徹底活用
旅行者と現地ガイドのマッチングサービスMeetrip、対象エリアを大幅拡大
28人にひとりは海外旅行でトラブルに遭遇--トリップグラフィックス
“人との出会い”で旅行を変える--現地ガイドのCtoCマーケットプレイス「Meetrip」

 

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――