goo blog サービス終了のお知らせ 

(注意) 個人専用 記録資料  

迷い込んだ一般の方は、そのままスルーしてください。
【修正中】

尖閣、国際司法裁で争わず=外相

2012-09-22 01:36:01 | 日本(領土侵略問題)


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

尖閣、国際司法裁で争わず=外相
時事通信 9月21日(金)13時38分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120921-00000081-jij-pol

 

 玄葉光一郎外相は21日の閣議後の記者会見で、沖縄県・尖閣諸島をめぐる中国との対立を国際司法裁判所(ICJ)で争うかどうかについて、「尖閣は国際法上、歴史上疑いのないわが国固有の領土だ。現時点において必要性は考えていない」と述べた。日本政府は尖閣諸島の領有権問題が存在しないとの立場で、裁判は不要との認識を示したものだ。 


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

尖閣・竹島めぐる緊張を憂慮=国連総長
時事通信 9月20日(木)10時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00000044-jij-int


 【ニューヨーク時事】国連の潘基文事務総長は19日の記者会見で、沖縄県の尖閣諸島や島根県・竹島の領有権に絡む日本と中国、韓国との対立について、「(特に尖閣諸島をめぐる)地域の緊張の高まりに憂慮を深めている」と述べた。
 潘事務総長は「このような領有権紛争では特定の立場を取らない」とした上で、ニューヨークで来週本格化する国連総会で、日中韓の指導者が「問題を平和的に話し合うよう切に望んでいる」と語った。 
.

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


尖閣北方に中国軍艦 空自、AWACS投入 露も偵察機
産経新聞 9月21日(金)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120921-00000088-san-pol

 

 沖縄県・尖閣諸島の北方海域に中国海軍のフリゲート艦2隻が展開していることが20日、分かった。政府による尖閣国有化後、周辺海域で中国の軍艦が確認されたのは初めて。これに対し、自衛隊は空中警戒管制機(AWACS)を投入するなど尖閣周辺での警戒態勢を強化している。日本海では同日、ロシア軍の偵察機など2機が日本領空に接近していることも判明。自衛隊は二正面作戦を強いられている。

 複数の政府高官によると、フリゲート艦は19、20日にかけ尖閣の北方海域で確認された。2隻とも日本領海や領海外側の接続水域内には入っていない。

 通常、尖閣周辺では海自のP3Cが1日1回飛行している。政府は公表していないが、新たに(1)空自のAWACS(2)空自の早期警戒機E2C(3)海自の画像データ収集機OP3-も尖閣周辺の上空に展開。中国の海洋監視船や海・空軍の動向を警戒している。

 OP3はP3Cより高い高度から海上を監視。E2Cは日本領空に接近する航空機を探知するのが任務だが、大型であれば艦艇もレーダーで捕捉できる。

 AWACSはOP3やE2Cのデータを集約し情報共有させる「中継局」。一昨年9月の尖閣沖での漁船衝突事件以降、領空に接近する中国軍機が急増したことを踏まえ、航空機の警戒にもあたっている。

 一方、領空に接近したロシア機は、空軍の電子情報収集機IL20と戦術偵察機Su24の2機。北陸沖の日本海で周回しながら執拗(しつよう)に領空への接近を繰り返した。

 ある政府高官は中露同時挑発について「東日本大震災の発生直後と同じだ」と指摘する。

 大震災直後、自衛隊と米軍が対応に追われる中、中国は国家海洋局の航空機を海自護衛艦に異常接近させ、ロシアもIL20を領空に接近させていた。

【用語解説】フリゲート艦

 各国が独自基準で呼称するが、米海軍では大型の巡洋艦と小型の駆逐艦の中間に分類され、対潜水艦戦に重点を置く。海自の護衛艦はフリゲート艦か駆逐艦に区分される。中国は1950年代に製造を始め、2000年代にはレーダーに捕捉されにくいステルス性の高いフリゲート艦を開発した。

【用語解説】AWACS

 皿形の大型レーダーを載せ領空に接近してくる航空機を探知するのが早期警戒機E2Cで、これに味方の戦闘機などを指揮する能力を付加したのがAWACS。「空飛ぶ司令部」と呼ばれる。航空自衛隊は浜松基地(静岡県)に4機配備している。

 

【関連記事】
「中国は好戦的な暴漢のよう」尖閣危機、米国議会は日本より切迫感
尖閣諸島だけではない! 中国の「沖縄工作」の狙い
日中対立、各国どう見る…韓国「日本の無節制な行動」
女性が上半身アートで「尖閣諸島は中国のもの」
中国のサイト「尖閣は日本領土と認めていた」

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

中国のサイト「尖閣は日本領土と認めていた」
2012.8.27 05:01
http://www.sanspo.com/geino/news/20120827/pol12082705010000-n1.html

 

 中国の短文投稿サイト「微博(ウェイボ)」上に、共産党が政権を握って以降「中国は“尖閣諸島”を日本領土と認めていた」との書き込みが26日までに掲載された。こうした主張がサイトに載るのは珍しい。

 広東省の企業幹部が24日、「中国政府は釣魚島を自ら捨てていた」との見出しで、尖閣を日本領扱いしていた古い地図とともに掲載。26日時点でも転載されているが、次々と削除されている。

 根拠として、共産党機関紙、人民日報(1953年1月8日付)が「尖閣諸島を含む琉球諸島」と記して尖閣が沖縄県に所属すると認めていることのほか〔1〕中国が58年と60年に出版した世界地図で「尖閣諸島」と表記している〔2〕53年や67年などの国内地図に「釣魚島」の記載がない-ことを挙げた。

 文章は「70年に中国政府が尖閣諸島の主権を宣言した後、71年の国内地図上でようやく釣魚島が中国に戻った」と皮肉った。また、書き込みでは反論の一方で「誰が売国奴なのか一目瞭然だ」と共産党批判とみられる反応も相次いだ。

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


尖閣国有化について 外務省が各国大使館に立場説明
産経新聞 9月19日(水)19時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120919-00000587-san-pol


 外務省は19日、各国の駐日大使館関係者を省内に呼び、沖縄県・尖閣諸島に関し、歴史的にも国際法上もわが国固有の領土とする日本の立場を伝えるとともに、尖閣国有化の経緯や考え方についても説明した。玄葉光一郎外相が同日の記者会見で明らかにした。

 玄葉氏はまた、中国政府が尖閣諸島の周辺海域を「領海」と主張する新たな海図を国連に提出したことに関し、「当然わが国として、国連で正式に異議を表明することになる」と指摘。世界各国の日本大使館に対し、尖閣に関する広報活動を強化するよう指示したことも明らかにした。

 日本政府は尖閣について「領土問題は存在しない」として積極的な発信を避けてきたが、中国政府の対応を受け、方針を転換した形だ。野田佳彦首相も今月下旬の国連総会の一般討論演説で、海洋における「法の支配」の重要性を訴える方針を固めている。


【関連記事】
反日デモを一部で抑え込み「地方政府幹部の責任問われる状況」
反日デモ 習副主席主導で強硬路線に全面転換か
尖閣、竹島めぐり橋下氏「恨み持たれてもしょうがないことも」
総務省や最高裁など、国内19のサイトにサイバー攻撃
「それでも被災地に行く」中国でボランティア続ける元看護師


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


 


日中戦わば…膨大な犠牲で尖閣上陸した後、米軍に敗北  橋下大阪市長「歴史知る必要ある」

2012-09-21 01:22:46 | 日本(領土侵略問題)

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

橋下大阪市長「歴史知る必要ある」発言に中国人が混乱
サーチナ 9月20日(木)11時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00000021-scn-cn

 

 中国メディアは19日、橋下徹大阪市長の「中国、韓国が何を怒っているのか、しっかり過去の戦争を総括すべきだ。恨みを持たれてもしょうがないこともある」、「日本人はアジアの歴史をあまりにも知らな過ぎる」などの発言を報じた。中国ではこれまで、橋下市長が「過去の日本を賛美する右翼政治家」として紹介されてきたため、インターネットユーザーには混乱した反応も見られる。

 橋下市長は19日、市役所で記者の取材に応じ、「日本人はアジアの歴史を知らなすぎる。今の日本の体たらくが、竹島、尖閣の問題に結び付いている」などと発言。「敵を知って己を知らないと、自分の主張を通すことはできない」と、中国や韓国に対抗するために、日本人は歴史を知る必要がある」との考えを示した。

  橋下市長はこれまで日本軍従軍慰安婦制度の強制性を否定するなどで、中国では「過去の日本を賛美する右翼政治家」と認識されている。そのため、「日本は過去の戦争を総括すべき」、「恨みをもたれてもしょうがないこともなる」などの発言で、とまどった中国人もいるようだ。

 中国の大手ポータルサイト網易が掲載した橋下市長の「歴史問題発言」の記事に対する読者コメントでは、「先週の発言とは違うではないか」、「本当かい。日本には大阪が2カ所あって、同じ名前の市長が2人いるのか」などの書き込みがみられる。

 「中国のメディアは中国人を騙すんだよ。日本のサイトで、大阪市長の邪悪な挙動を見ればよい」、「正しい歴史理解といっても、われわれの主張する正しい歴史と同じとは限らない」とうがった見方をする人もいる。

 橋下市長については「信用できない。(これまでの)発言は不遜で中国人を蔑視(べっし)している」との書き込みがよせられたが、「人に蔑視されたくなければ、蔑視されないだけの資格がまず必要だ。現在の中国政府(解説参照)と、外国で紹介されている中国人を見てみろよ。これじゃ、差別視されてしまうだろ?」との意見が寄せられた。

**********

◆解説◆
 同書き込みの筆者は、中国政府を「中国ZF」と表記した。「政府」の中国語ローマ字表記「Zhengfu」の一部つづりを使った。削除されないための対抗策だ。(編集担当:如月隼人)

 

【関連記事】
日中戦わば…膨大な犠牲で尖閣上陸した後、米軍に敗北=中国報道
日本の軍事力を分析、日本の戦車は米国の水準より上(1)=中国
波紋呼んだ中国人の「尖閣はやっぱり日本のもの」主張(1)
中国メディア“抗議先進国”の韓国を紹介…「日の丸食べる人」など
【中国BBS】反日デモで韓国人になりすます日本人、中国人の声は


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

コメントより

 

大東亜戦争(太平洋戦争は戦勝国からの押し付け)の歴史認識は、中韓も歪曲しているが、戦勝国の都合により、日本国内でも歪曲され続けています。
アジア諸国への単なる侵略戦争ではありません。
決して日本の汚点ではありません。
当時の日本の精神は、高潔で称えられるべきものです。
最近、大東亜戦争の功罪についての情報がWeb上に数多くアップされています。
現代の日本人は、これらを一見するべきだと思います。
ガチで泣けます。

 

日本人の多くは『過去に日本はアジアに迷惑をかけた』と思っている。
その状況での発言だから、逆の意味だと思いますが。

 

国際情報誌・SAPIOが9月20日発売号で『「新・大東亜共栄圏」中国抜きの“アジア繁栄構想”を提唱する――』との大特集を打ち出した。
→中国、半島抜きの「新・大東亜共栄圏」は大賛成。
歴史を捏造してまで日本を敵視する姿勢を続ける中国、半島の改心を待っている時間はもう無い。
日本は、中国、半島と決別し、その他のアジア諸国と手を携え、共に繁栄して行こう。

 

パチンコマルハンから多額の献金を貰って、在日だらけの都市の政党だからな。
維新は地方自治体だけで自慰してろ!


先日の特別永住者(在日連中)の行政参加容認発言といいやはり橋下は信用できん。


それは、延々と捏造してきた歴史のことか?
それとも、4000年にわたる侵略の歴史のことか?
どっちだ?

 

朝鮮人や中国人の走狗である「日狂組」は、明治維新以降、日清・日露戦争~第二次大戦に続く日本が歩んだ道のりは、侵略そのものと定義し、
「日本人はアジアの人々に対し、悪いことをした。」
というトラウマを日本人に植え付け、愛国心と日本に対する誇りを日本人から剥ぎ取ってしまった。いわゆる「自虐史観」。
が、第二次大戦まで世界のルールであった「弱肉強食の帝国主義」から、「白人支配の終結」「植民地開放」「人種差別撤廃」という現在の流れに変わったのは、日本が国家の存亡をかけ、自分よりも何十倍も大きな国と幾度となく戦い、世界中の「被抑圧民族」に勇気を与えて覚醒させたことが大であり、本来その事を日本人は大いに誇れるはず。
それこそが「戦争の総括」であり、一方的に中国人や朝鮮人の「妄言」を受け入れる事とは真逆の事なんだ。


歴史の真実を知ったらさすがのお気楽な日本人でも隣国の横暴がいかに理不尽なものか思い知るという意味だ。
真実の歴史を知る!すばらしいことじゃないか。中韓にも思い知らせてやったほうがよい


日本の本当の歴史を知らせない教育は、GHQ主導でなされた。
アメリカを信じ込まされた日本人。
アメリカCIAカルト・統一教会の手先、橋下徹。
創価学会とも選挙協力。
カルトは、もう御免。


これ実は逆説的に読む必要があるのでは戦後、米国主導の自虐史観、日教組、赤主導で日本人は本当の歴史を歪曲されて教育されてきた。
確かに先の戦争で一部に関しては恥ずべき行為もあっただろうが、本筋においてはなんら恥ずべき所はない。
と言うことが主眼だと思う。
日本人はもっと近代史を勉強し南京や慰安婦問題が中韓の捏造であることをしっかりと勉強すべきだ。
と言う意味に取ったが。


歴史と言っても時代背景もしっかり学ばないとダメだ。
過去中国に迷惑をかけたのは事実だが日本だけが非難される事なのか?
欧米列強は借りるという名目で中国を植民地化していたし。中国に言い掛かりをつけて日本も出兵した。
中国は何で欧州、特に英に恨み言を言わないのだ?
中国に取って重要な貿易国だからか?
ロシアの極東進出で、日本にも危機が及ぶ背景があった事実。
それに韓国は一進会、一部両班の韓国側の働き掛けで日韓併合に至ったのだ。
韓国、中国は欧米に対す危機感も無く努力を怠った結果、植民地になった。
日本は欧米進出に危機感をもって明治維新以来努力して富国強兵に取り組み植民地にはならなかった。
これが歴史の事実だ。
全ては歴史を政治利用して、何でも領土問題に絡めて有利に運ばせようとしているだけにしか見えない。


日本人は戦前戦後を通じアジアに蔓延った反日の歴史をしっかりと知る必要がある事はたしか
そして日本人自身が戦後平和教育によって反日左翼の歪んだ歴史観を受け入れてしまった事も大きな反省点である


ホントに日本人は歴史を知るべき。
教科書の歴史ではなく、世界各国から日本を見てる人達から。
我々のご先祖様は心から誇って良いと思います。
中国人は他国の意見など聞かないと叫ぶ民族です。
客観的に見て、初めて自分が見えてくるモノなのに。
日本国民はしっかり真実を知っていきましょう。

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


日中戦わば…膨大な犠牲で尖閣上陸した後、米軍に敗北=中国報道
サーチナ 9月20日(木)12時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00000025-scn-cn

 

 新華社系のニュースサイト「新華網」は20日、ロシアの軍事専門家による「中国が軍事的手段により尖閣諸島奪取を図った場合」の戦況シミュレーションを掲載した。中国は膨大な犠牲を出した上で尖閣諸島に上陸できるが、日米安保条約にもとづき出撃した米軍に敗れるという。同記事は、中国新聞社など中国の多メディアも転載した。

 まず、ロシア戦略技術分析センターのワシリー・カーシェン高級研究員の見方を掲載した。海上兵力について、数量の面で中国が日本を圧倒しているが、質の面では日本よりはるかに劣っている。

 中国側の潜水艦部隊は日本にとって一定の脅威になるが、日本の対潜水艦作戦能力は、極めてすぐれている。「経験、装備、戦術のどれをとっても、米軍より優れている」と認める米国の専門家もいる。中国の潜水艦部隊は訓練の回数も極めて不足している。

 ロシア地縁政治学院のカスダンディン・シフコフ第一副院長は、中国の海空軍能力を比較的高く評価した。まず、中国は数量の面で日本を圧倒している。島を奪取する目的があれば、中国は戦闘機400-500機を出動させる。ディーゼル潜水艦は20隻、原子力潜水艦は3隻までを動員できる。大陸から距離があるため、大量のミサイル艦を出動させる可能性もある。

 日本が動員できるのは、戦闘機など150機、ディーゼル潜水艦、護衛艦など5-10隻で、兵力は中国の3分の1程度にすぎない。ただし、中国空軍は旧型機が主体で、日本の戦闘機は能力面で決定的に優勢。中国は、早期空中警戒機も不足しており、日本側は制空権を確保できる。数と質の両面を考えれば、日中の戦力は拮抗しているという。

 カーシェン高級研究員は、戦闘が勃発すれば中国側は攻撃、日本側は防御に回ると指摘。重要なのは、中国は軽型を含めミサイル艦を大量に保有していることで、日本の艦隊に壊滅的打撃を与えることができる。したがって、日本側が中国軍による尖閣諸島上陸を阻止することは難しい。中国軍は日本の海空兵力に打撃を与える一方で、空挺(くうてい)部隊による尖閣上陸を試みることができる。

 ただし、「尖閣上陸作戦」を決行するとすれば、中国側は莫大な犠牲をはらうことになる。シフコフ第一副院長にょれば、中国空軍は戦闘機150機程度が撃墜され、日本側は航空機数十機が撃墜されると考えてよい。

 その後、米軍が日米安全保障条約にもとづき全面介入すれば、中国軍は撃退されることになる。米国が介入する可能性は極めて高く中国側は軍事行動にでることを控えるとみられる。日本に対しては、経済面での措置に出る可能性が高いという。(編集担当:如月隼人)

 

【関連記事】
尖閣問題で武力対決も示唆「軍は領土・主権を守る力ある」=中国
尖閣問題:「日本のせいだ。わが方、エスカレート恐れず」=中国
実力で尖閣奪還、中日の“朝貢秩序”回復せよ=中国専門家
尖閣に自衛隊派遣したら「わが軍、座視しない」=中国海軍少将
オスプレイは尖閣視野に配備、上海も行動半径内=中国報道

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


コメントより


中国の言う「棚上げ」とは、自分たちの軍事力が世界一になったころに武力行使するという意味だと、世界中にばれてしまったな。

 

中国は戦争がしたいのか?

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


<尖閣問題>「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部
Record China 9月20日(木)17時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00000020-rcdc-cn

 
拡大写真
19日、尖閣問題をめぐり、中国で「日本が軍事的な準備を整えた」との見方が広がっていることを受け、中国外交部の洪磊報道官は「日本政府は中国側の厳正な要求を正視すべきだ」と述べた。写真は19日、尖閣沖で操業する浙江省の漁船の状況を示す衛星画像。

2012年9月19日、尖閣諸島(中国名・釣魚島)問題をめぐり、中国で「日本が軍事的な準備を整えた」との見方が広がっていることを受け、中国外交部の洪磊(ホン・レイ)報道官は定例記者会見で「日本政府は中国側の厳正な要求と中国人民の正義の叫び声を正視すべきだ」との見解を示した。20日付で新京報が伝えた。

【その他の写真】

中国の漁業監視船や大量の中国漁船が尖閣諸島海域に進入した場合を想定し、日本側が「軍事的な準備」をすでに整えたとの見方が中国で広がっているほか、中国の軍関係者も「中国側は一歩進んだ措置をとる権利を留保している」と述べている。

これに対し、洪報道官は「釣魚島および付属島しょ(尖閣諸島)は古来、中国固有の領土。中国の管轄海域であり、中国漁民の伝統漁場でもある。中国の漁業監視船や漁船が進入するのは正当で合理的な行為。われわれは一貫して日本側に対し、中国側の厳正な要求と中国人民の正義の叫び声を正視し、話し合いで解決するという軌道に戻すべきだと促している」と述べた。

また、中国政府は反日デモに対する明確な禁止令を出すのかどうか、という質問には「昨今の反日デモは完全に日本側が釣魚島(尖閣諸島)の『購入』を宣言したことによるもの。中国政府は公民に対し、憲法と法律が許す範囲内で、冷静かつ理性的に、法にのっとり秩序正しく申し立てをするよう要求する」と答えた。(翻訳・編集/NN)
.

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

コメントより

 

額面で6兆円以上無償援助して、その結果がこれ。
その事をマスコミも政府も大々的に発信するべきだろ?
殆どの中国国民は知らないはずだし、国際社会へは日本の正当性をアピールできる。
美徳とは言えないが、反日教育をしている国に対しては、有効な手段のはずだ。大人の対応とかクールにとか、馬鹿なドジョウ総理は言うが、相手は子供以下の理性しかない連中。
日本の正当性を大声でアピールするべきだ。

 

何が正義の叫びだよ。
官製デモで日本を攻撃しといて何ビビッてんだ?
ぐだらない侵略の野望をすてろよ中国。


中国が尖閣諸島領有権を主張する最大の根拠は戦後の領土の処理についてだ
沖縄本島ですら中国のものだと言っている
極東アジアの政府はどこもおかしな事になっているが、中国は特にひどい

 

中国の反日煽動紙『環球時報』は、中国の漁船に砲撃・拿捕したロシアに対しては、「ロシアは荒っぽいから、漁民は注意すべし」というような発言をしている。
強い者にはとことん弱く、おとなしい者には残忍極まりない対応をする、それが中国の伝統だ。
日本は遺憾のワンパターンじゃなくて、もっと毅然とした態度で臨まなければならない。

 


「中国人民の正義の叫び」というのは日本人を袋叩きにしたり日本企業から略奪し焼き討ちにしたことを指しているのでしょうか?


さあ尖閣に自衛隊を配備しよう。
当然、自衛隊の基地・避難港・本格灯台・無線中継所・ヘリポートなどを建設する。
尖閣に自衛隊を配備すると、シナは一切手出し出来なくなる。
日本が何もせず尖閣を取られたら、取り返すために米軍は動かないだろう。
自衛隊が配備されていて防衛戦闘を始めたら、安保適用で米軍は動かざるをえない。
シナの自衛隊との戦闘は米軍との戦闘にもなる。
米軍が動かなければ、米国は世界の同盟国から信用を失う。


日本は平和的に「対中ODA完全廃止します」と言えば良いこれが世界平和の第一歩次に北朝鮮の核の資金源&南の反日活動資金源のパチンコを廃止する中国の手下の朝鮮人が黙る。


国際司法って場があるのですがどうして軍事ばかり先に走って、そちらで解決しようって案が出ないんですか?
中国はことあることに日本を軍国主義と罵るがどっちが軍国主義なのか考えてみればいい。

 

話し合いで解決を…って。日本は常にその姿勢なんですが。
話し合いを拒んでいるのは中華貧民共和国の方ですよ。


日本は砂漠緑化に全力なのに、中国は砂漠化に全力です!


日本が中国と話し合うことなど無い。
有るとすれば、中国が、日本に対し、非礼を全面的に詫び全ての損害賠償を行うことだ。
全てはそれからだ。

 

そりゃあ、日米安保が歯がゆくて仕方ないのよ。
日本に核兵器は無いが、アメちゃんにはあるし。
だから、もう一度言う。
日本は、本当に自分自身で国を防衛しようという気概が無ければ、日米安保は堅持しなくちゃダメって事。
再軍備して完全に五分五分で日米同盟を組むか、或いは今のままでいいか、とにかく、日米同盟が東アジアの漬物石になるんだよ。
思い出してみればいい。
あのマッカーサーが、朝鮮戦争で中共やソ連軍と対峙してはじめて、「日本は自国の安全保障のために戦争を起こしたのだ」と上院で言ったろ?
日本を打ち負かした米国は、東アジアの平和に責任があるんだよ。

 

恩を仇で返す、世界にもっと中国と韓国の悪行をアピールしなければいけない。
嘘を好きなだけ言う劣悪民族に対し世界の世論を日本の味方にしないと、
日本は孤立してしまう、何をしてるんだ、日本政権は。さっさと解散して民意を問え。
国家の主権を守る強い政府にしろ。嘘つき民主党はもういらん。

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

<尖閣問題>すべての反日デモは民意の自発的なもの、政府の関与は一切ない―中国外交部
Record China 9月20日(木)7時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00000003-rcdc-cn


 
拡大写真
18日、中国外交部の洪磊報道官は、日本の尖閣国有化に抗議して中国各地で発生したデモは「完全に民衆の自発的な行動であり、政府は一切関与していない」と強調した。写真は南京大虐殺記念館。

2012年9月18日、中国外交部の洪磊(ホン・レイ)報道官は、日本の尖閣諸島(中国名・釣魚島)の国有化に抗議して中国各地で発生したデモについて、「完全に民衆の自発的な行動であり、政府は一切関与していない」と強調した。中国紙・新京報が伝えた。

【その他の写真】

同紙によると、洪報道官は18日に記者団の質問に答え、「デモは完全に民衆の自発的な行為である。日本が中国の厳正な立場を正視し、また中国国民の正義の叫び声を正視するよう、我々は勧める。日本は自身の意見に固執せず、非を認めるべきである」と語った。

反日運動が続いている件に関しては、「各地で多くの国民が日本の不法な行為に対して自発的に抗議行動を起こし、正義の立場と愛国精神を表明することで、主権の保護や領土の防衛、正義の拡大に対する大きな気勢を上げている」と評した。

また、中華人民共和国地図編制出版管理条例に基づいて、中国地図出版社が「釣魚島および付属する島しょ(=尖閣諸島)」の地図を作成し、18日付で正式に出版したことも明らかにした。

18日は満州事変の発端となった柳条湖事件81周年。尖閣にまつわるデモとは別に、各地ではさまざまな方法で記念活動が行われた。遼寧省瀋陽市の九一八歴史博物館や、江蘇省南京市の南京大虐殺記念館で黙とうなどが行われたほか、北京大学で行われた国旗掲揚式では、教師と在学生らによる日本政府への抗議書簡が朗読された。(翻訳・編集/HA)

 

【関連記事】
3分間の空襲警報を鳴らす、柳条湖事件を忘れないよう呼びかけ―遼寧省瀋陽市
<反日デモ>柳条湖事件から81年、北京では3500人以上が参加―中国
<尖閣問題>香港活動家、9月18日に再度上陸を予定=決死の覚悟をアピール―中国紙
<尖閣問題>18日に大規模デモの恐れ、中国当局が鎮静化―英メディア
尖閣関連の反日デモ、26日で2週連続=9月18日には柳条湖事件にちなむ反日デモも―中国


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


貼り紙は現地警察の要請=「釣魚島は中国領」―ユニクロ
時事通信 9月20日(木)23時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00000177-jij-int


 カジュアル衣料のユニクロは20日、中国・上海の店舗に「釣魚島(日本名・尖閣諸島)が中国固有の領土であることを支持する」との中国語の貼り紙が掲示されたことについて、「現地警察の要請を受けて中国人店長の判断で行ったもの」とし、先の「現地従業員の独断だった」との発表を訂正した。
 ユニクロによると、地元警察から大規模な反日デモに備えた安全対策として貼り紙の要請を受けたという。当初は政治・外交に関与しないとの社の方針に従い無視していたが、15日昼にデモ参加者が約1000人に膨れ上がったため、デモ隊が通過するまでの間、店舗のショーウインドーに貼り出したという。
 発表内容の訂正については「現場の混乱から調査に時間がかかり、情報が錯綜(さくそう)した」(広報担当者)と説明している。 


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


コメントより


なんで周辺のお店や工場には警察から要請がなかったの


小泉首相の靖国参拝を批判した柳井さん。
ユニクロは根っからの反日企業だわ。

 

中国人従業員の仕業って言ってみたり…警察の要請っていってみたり…
それで株価が変わるのか?
ゲームじゃないんだよ。
心の問題。日本人としてのね。


この発表がユニクロの最善なんだろ。
中国当局はこんなこと言わない。


略奪の当日のニュースで流れていたので知っていたが
日本企業としてのプライドはないのか

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

反日デモ保険金、数百億円も=柄沢損保協会長が見通し
時事通信 9月20日(木)19時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00000132-jij-int


 日本損害保険協会の柄沢康喜会長(三井住友海上火災保険社長)は20日の記者会見で、中国の反日デモで被害を受けた日本企業への保険金支払額が数十億~数百億円に上る見通しを明らかにした。
 暴動による被害は通常、火災保険の補償対象外だが、特約で支払われる場合がある。柄沢会長は「多くは(支払いの)対象となっている可能性が極めて高い」と指摘。その上で、「報道されている内容で日本の企業が被る損害などを想定すると、(保険金の支払総額は)数十億円から数百億円ぐらいの可能性はあるのかもしれない」と語った。 
.


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

コメントより


チャイナリスクに対する保険料激増→企業の脱中国増す。

 

また必ず同じ事が起きるよ
中国に進出するという事は破壊、略奪される事も覚悟しなきゃ
野蛮人相手に商売するんだから

 

各保険会社は、中国、韓国に有る日本企業の損害保険を大幅に料率を上げ、対応した方がよい。
アジアの親日国家に対する料率は大幅に下げ、危険回避するように促した方がいい。
嘘つき捏造国家、中国と韓国から離れるように、民間で防御した方がいい。
今の日本政権はだらしなさすぎる。


保険金が出るとわかれば、中国人は更に暴徒化するぞ!!
全て中国に請求すべき!!


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


日本側の「悪影響除去が先決」=国連総長の対話提案―中国
時事通信 9月20日(木)19時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00000136-jij-int


 【北京時事】中国外務省の洪磊・副報道局長は20日の記者会見で、潘基文国連事務総長が尖閣諸島問題で日中の指導者に国連総会での話し合いを提案したことについて「中日関係の緊迫した局面を招いた責任は完全に日本側にある」と述べ、話し合いには日本側が「悪影響」を取り除くことが先決だとの考えを示した。
 その上で「日本側は中国側の厳正な要求を直視し、対話と交渉による問題解決に戻るべきだ」と述べ、領有権問題があることを認めて交渉のテーブルに就くよう日本側に要求した。 
.

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


コメントより


中国は、明朝時代の1403年の文献に尖閣諸島についての記載があることなどを挙げ、「釣魚島(尖閣諸島の中国名)は中国人が最も早く発見!」などと言いますが。この1403年の根拠は不明です。
何故1403年なのか誰も知りません。つまりは捏造、嘘です。
これに記載されてる台湾の状況などから、実際はもっと後の清朝時代の書物だと思われます。 また、記載があるというだけで、中国の領土とも書いてませんし、中国が実行支配してた歴史も一切ありません。
1969年頃、あの辺りに海底資源があると分かり、いきなり古い書物を持ち出して領有権を主張し、1970年以後に地図や国定教科書の記載を、日本名「尖閣諸島」から、中国名の「釣魚諸群」へとコソコソと書き換えてるのが中国という国の正体です。それ以前は人民日報でも尖閣諸島と記載。こんな事は国際社会では通用する事はありません。


元々は、中国人が尖閣諸島に上陸した事から始まった。
政府はちゃんと主張しろ!


そろそろ野田が譲歩する頃じゃないか。
街頭演説でも中国の反応にかなりビビッていたからな。
早く解散して本物の政治家に国の舵取りを任せないと、本当に日本がなくなるぞ。


中国は信用出来ない!
こいつらは絶対に約束を守らない!
尖閣問題も棚に上げるとか言っといて着々と侵略の準備してたくせに!
いい加減にしろよ!

 

中国の要求って、尖閣諸島よこせ、でしょ。
そこからどうやって話し合うの。
いい加減、歴史の勉強し直しなよ。

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 


<尖閣>購入寄付金、国に渡さぬ意向 石原知事が示唆

2012-09-07 00:13:49 | 日本(領土侵略問題)

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

<尖閣>購入寄付金、国に渡さぬ意向 石原知事が示唆
毎日新聞 9月6日(木)20時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120906-00000082-mai-pol

 
拡大写真
高速増殖原型炉もんじゅを視察した東京都の石原慎太郎知事=福井県敦賀市で2012年9月6日、柳楽未来撮影

 東京都の石原慎太郎知事は6日、国の尖閣諸島(沖縄県石垣市)購入について「国が自分の金で買ったらいい。(総選挙後の)新しい政府には、あそこに最低限、船だまり(漁船の避難港)を造ってもらう」と述べ、都に集まった14億円超の寄付金を現政権に渡さない意向を示唆した。福井県敦賀市で高速増殖原型炉「もんじゅ」の視察後、報道陣の取材に答えた。

【尖閣諸島】国購入で地権者と合意 20億5000万円

 石原知事は、寄付金は「購入の費用か、その後の活用のために資する」と、自身が提唱する避難港や電波の中継塔整備に使う方が「(寄付した人に)納得してもらえると思う」と説明。また、現状維持の方針の野田政権と違い、自民党には整備の意思があるとした上で「(総選挙後は)自民党中心で内閣ができる。選挙の争点にしてもらいたい」と述べた。

 石原知事は地権者と国の合意が表面化した5日朝には寄付金を「即座に政府に渡す」と話していた。

 10年8月にトラブルを起こして以来、運転停止しているもんじゅについては「半ば挫折に近い形にあるのは非常に残念。廃炉なんてとんでもない」と再開に期待を示した。【柳澤一男】
.【関連記事】
【空から見た尖閣諸島】写真16枚で特集
<尖閣諸島>先越され石原知事が不快感
<沖縄県知事は>尖閣諸島「国所有の方が理解しやすい」
<尖閣諸島>中国、日本批判強める
<都が洋上調査>尖閣諸島 価値算定へ地形や水深確認

 


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――  

 

どうせ内閣もたない…寄付金譲渡ダメと石原知事
読売新聞 9月6日(木)20時39分配信
http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/

 

 尖閣諸島(沖縄県石垣市)の購入資金として、東京都が全国から集めた14億6000万円超の寄付金について、政府に譲る意向を示していた石原慎太郎知事は6日、「あれ(政府への譲渡)はダメ。献金した人と約束したので」と発言を翻した。寄付金は同諸島に船だまりや漁業無線の電波中継基地などを整備する費用に充てるという。出張先の福井県敦賀市内で報道陣の取材に答えた。

 石原知事は5日、政府と地権者が同諸島の売買に合意したことを受け、「(寄付金は)政府が購入するなら即座に政府に渡す」と語っていた。しかし、現政権は石原知事の求める施設整備に消極的なため、この日は「どうせ内閣はもたないし、次の選挙で自民党を中心とする内閣ができる。自民党はあそこ(尖閣諸島)にものを作る意思がある」と語った。新政権に施設整備を働きかけるという。

 国と地権者が売買に合意し、寄付者から都に「都が買わないなら返してほしい」といった声が相次いだことに配慮したとみられる。
.

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


喫煙・飲酒8割が「20歳」支持=内閣府調査
時事通信 9月6日(木)19時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120906-00000156-jij-pol

 

 内閣府が6日発表した「喫煙・飲酒の年齢制限に関する特別世論調査」結果によると、喫煙と飲酒の年齢制限は現行の20歳のままでよいとする回答が喫煙で76.2%、飲酒で77.2%と、年齢引き下げに否定的な意見がともに8割近くを占めた。
 政府は、民法で20歳となっている成人年齢の18歳への引き下げを検討している。調査は、引き下げに伴い喫煙などの年齢制限も見直すべきかどうかの参考にするため行った。7月26日~8月5日に、全国の成人3000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は63.8%だった。 


【関連記事】
〔写真特集〕スモーカーはつらいよ~世界たばこ事情~
【特集】舘ひろしさん、禁煙のススメ
【特集】早期発見!肺の生活習慣病
喫煙率、過去最低の21.1%=JT調査
酒たばこ、18歳でもOK?=警察庁が意識調査へ-「成人」引き下げにらみ

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 


<尖閣>都への寄付金、国に渡す意向 石原知事

2012-09-06 00:03:51 | 日本(領土侵略問題)

 


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

<尖閣諸島>先越され石原知事が不快感
毎日新聞 9月5日(水)22時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000116-mai-pol

 
拡大写真
石原慎太郎・東京都知事

 「男の約束で、じかに(地権者から)説明受けなきゃ納得できないですな」。先行していた交渉を袖にされた形の石原慎太郎東京都知事は5日、国の尖閣諸島購入に「口を挟める問題じゃない」としつつ不快感を示した。

【日本政府の対応は】尖閣:国購入で地権者と合意 20億5000万円

 都の交渉がうまくいかなかった一因とされるのが価格の問題だ。

 都が一定規模以上の用地を取得する場合、不動産鑑定、財産価格審議会の了承、議会の同意という手続きを踏まねばならない。

 都幹部の一人は「地権者と連絡を取り合っていたのは知事だけだが『不動産鑑定の結果が出るまで価格の話はしないで』とお願いしていた」と明かす。

 一方、政府は予備費などを使えば「地権者の言い値」(知事側近)ですぐ購入できる。

 国が直接購入する場合、石原知事は延べ10万人以上から集まった計約14億6000万円(4日現在)の寄付金を国に渡す意向を示した。都財務局によると、昨年8月の地方財政健全化法の改正で、これまで原則禁止だった地方自治体から国への寄付が自治体の判断だけで可能になり、都議会が同意すれば譲渡に問題はないという。

 寄付をした人が「約束が違う」と返還を求めても、匿名の寄付もあるため、すべてに応じるのは難しい。この点について石原知事は「(寄付をした人に)説明の手紙を出す」と話している。【清水健二、佐々木洋】

 

【関連記事】
<中国との関係悪化も>尖閣諸島 国購入で合意
<尖閣諸島>国有化 中国、批判強めるも具体的措置には触れず
【写真で見る】尖閣諸島:東京都の調査団が周辺海域で現地調査
<知っておきたい歴史>歴史でひもとく「三つの領土」:海洋国家・日本の歩む道は


 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


<尖閣>都への寄付金、国に渡す意向 石原知事
毎日新聞 9月5日(水)11時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000030-mai-soci


 
拡大写真
石原慎太郎・東京都知事

 東京都の石原慎太郎知事は5日午前、自宅前で報道陣の取材に応じ、国の尖閣諸島購入について「地権者からじかに話を聞きたい」と述べる一方、都に集まった14億円超の寄付金を購入資金として国に渡す意向を示した。

【写真で見る】尖閣諸島:東京都の調査団が周辺海域で現地調査

 石原知事によると、長島昭久首相補佐官が4日に自宅を訪れて国有化の意向を伝え、理解を求めた。知事は「国の購入は一向に構わない」としつつ、避難港や無線の中継基地の整備を改めて求めたが、了解は得られなかったという。価格への言及はなかったが「(20億5000万円は)私が地権者と交渉していた額よりも随分高くなっている」と報道陣に語った。

 また、5日朝に地権者と親交のある山東昭子参院議員から「地権者は『まだ政府と合意してはいない』と話している」との電話があったことを明らかにした。【佐々木洋】

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


十和田湖の底で発見された旧日本軍機とみられる機体引き揚げ進む
フジテレビ系(FNN) 9月5日(水)13時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120905-00000925-fnn-soci

 

青森・秋田にまたがる十和田湖の底で発見された、旧日本軍機とみられる機体の引き揚げ作業が進められている。
1943年9月、旧日本軍の「一式双発高等練習機」が、秋田・能代飛行場から青森・八戸に向かう途中消息を絶ち、十和田湖に墜落したといわれていた。
その機体とみられるものが2010年、十和田湖の底で発見され、操縦席や主翼など、ほぼ原形を保った状態だった。
墜落からおよそ70年が経過し、もろくなっている機体は、一部が湖底に埋まり、引き揚げは一時断念された。
しかし、8月から調査が再開され、3日、機体の4カ所をベルトでつるしウインチで引き上げることで、湖底からの引き離しに成功した。
4日、幅およそ18メートルもある機体は、およそ8時間かけて、沖合100メートル付近まで移された。
5日は、さらに機体を湖面近くまで引き上げたあと、機体全ての陸揚げを目指すという。

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 


北方領土の名もない島々、命名へロシアが調査団
読売新聞 9月5日(水)20時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00001200-yom-int

 

 【モスクワ=緒方賢一】タス通信によると、北方領土と千島列島の小島に命名するためロシア・サハリン州が組織した調査団が5日、同州を出港した。

 ホロシャビン州知事は「調査団によりクリル諸島(北方領土と千島列島)がロシア領であることが確認され、島々にロシア名が付けられるだろう」と述べた。

 北方領土の消息筋によると、調査海域にはロシア側が名前を付けていない小島が約200あり、歯舞群島の小島も調査対象という。

 調査は3日間で、研究者や上院議員、報道関係者ら約140人が参加している。
.

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

 


玄葉「日韓連携は大切」見返りは選挙資金?  竹島『人質外交』 

2012-09-05 00:12:28 | 日本(領土侵略問題)

 

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

韓国次期政権と関係改善=「日韓連携は大切」―玄葉外相
時事通信 9月4日(火)12時49分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120904-00000068-jij-pol


 玄葉光一郎外相は4日午前の閣議後の記者会見で、竹島問題をめぐり険悪化した日韓関係について「韓国の次期政権にできるだけ影響を与えない方法も考えていかないといけない」と述べ、李明博大統領の後継政権と関係改善を図る考えを強調した。韓国では12月に大統領選が行われ、来年2月に李大統領は退任する。
 また、玄葉氏は「これからもわれわれは竹島について(領有権)の主張をしていく。簡単にお互いに折り合えない」としながらも、「安全保障上、日韓連携は非常に大切だ。互いに冷静にならないといけない」と語った。 
.


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


コメントより


国交断絶でいいよ。

 

天皇陛下を侮辱した国とは付き合う必要はない

 

おめーら在日朝鮮人から幾らもらってんだよ!!


李は天皇陛下の手足を縛ってひざまづけとまで言った。日本人の許容範囲を越えてしまった。
もう許されるものではない。金輪際韓国とは一切の縁を切ります。その後の対応は日本への嫌がらせばかり。もう無理

 

顕著なトーンダウンですね。
民団を通じて、日本側から折れてほしい。見返りは選挙資金や人員協力という申し出があった噂。さては本当だったか。信憑性が増してきました。

 

竹島奪還が最優先だ!この売国奴民主め!


国民の感情はそんな生易しいもんじゃないと思うよ?


様々なアンケート調査で国民の90%以上が韓国への経済制裁を求めている。
この期に及んでも、まだ日韓連携などと言うのは国民の意に反する。
やはりこの政権では無理だったか。


誰が関係を改善しろと言った!
早く制裁を発動しろ腰抜け!


いまだにそんな寝言をいってるんですか?

 

やっぱ民主もこいつも底なしの馬鹿だわw
あっちは今でさえ反日競ってる候補者しかいないのに、どう考えたら時期政権に期待できるんだ?
むしろ、時期政権はもっと先鋭化するぞ。、


おかしいのはあちらです。
学校で独島部があるとか、気持ち悪い。


福沢諭吉の脱亜論に賛成。
あんな国とは関わりたくありません。

 

反日教育廃止と竹島返還を確約してからでよい。

 

【拡散希望】
滝法相、人権救済法案の今国会提出を断念 提出目指す方針は変わらず(産経新聞)
こんな法案まかり通ったら、朝鮮民族の思う壺。
民主党はやばり極左政党だ。


「未来は歴史から学べと」とよく言うが数千年の歴史で朝鮮半島と日本が良好な関係が一度でもあったか?
歴史が物語っているよ 朝鮮半島にかかわって事すべて日本にはマイナスばっかりだったじゃないか

 

もう仲直りかよ、詐欺政党民主党政府は、もっと強権にいけ。それができなければ、早く下野してくれ。


今まで、配慮し、大人の対応をしてきたから、こんな事態になったんじゃないの?
70年間だよ?
日本政府も、いいかげん、学習しなよ。
陛下まで愚弄されて、これはもう、国交断絶しかないよ。


何だ、やはり口だけか…。“言うだけ番長”政府なんか要らんよ…。
民主党は本当に日本人より韓国人の方が大切なんだな…。


韓国経済は先進国からの投資に依頼、世界的危機により資本逃避が発生、通貨が暴落する。
そのボロクズみたいな韓国の通貨を日本が保証するのがスワップ協定。韓国なんか対韓輸出対GDP1.12%輸入は0.68%、日本にとってどうでもいいレベル。
中国と北朝鮮の壁になっているから日本はアメリカに言われ我慢してる。長い間中国の属国であった朝鮮人の扱いは中国に言わせると犬と同じで、口で言っても無駄、頭を引っぱたいてしつけることだそうです。つまり経済制裁です。朝鮮民主等には出来ないと思う、早く政権交代を。


今はとりあえず日本国内の政治を日本人の為のものに変えるのが先。でないと何もかいけしない。
人権救済機関設置法案反対!ACTAも反対!監視される社会危険!
韓国、中国に意見さえ差別にされ逮捕されるかもしれない。
これが通れば共産国家になってしまうわ。
こんな国民みんなに関わり重大案件をマスコミは全く報道しない。どうなってるの?説明しなさい。
今ですら反対が多いんだから民意問いなさいよ。そんなにこの悪法を通したいなら解散かけてやりなさいよ。勝手に決めたら今度こそ許さないよ。


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


玄葉外相、李政権との関係改善断念? 改善は次期大統領就任以降との見通し示す
産経新聞 9月4日(火)13時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120904-00000532-san-pol

 
拡大写真
玄葉光一郎外相(写真:産経新聞)

 玄葉光一郎外相は4日午前の記者会見で、李明博(イ・ミョンバク)大統領による島根県・竹島上陸などにより悪化した韓国との関係について「安全保障上、日韓の連携は非常に大切だ。韓国の次期政権にできるだけ影響を与えないような方法も考えていかないといけない」と述べ、関係改善は来年2月の次期大統領就任以降との見通しを示した。

 玄葉氏は「これからも竹島についての主張をしていく」と述べ、国際司法裁判所(ICJ)への単独提訴に向けた決意を改めて強調。その上で「そういうところがありながらも冷静に、必要な協力を確固たるものにしていく」と述べた。

 韓国との協力が必要となる具体的な分野に関しては、北朝鮮の核・ミサイル開発疑惑への対応や、日中韓自由貿易協定(FTA)締結に向けた交渉などを挙げた。


【関連記事】
李明博氏の必死の反日行動 背景に歴代大統領の不幸な末路も
国際法的な検証で不利 共同提訴に応じぬ韓国の事情
「グローバルコリア」が泣く 節度や品位に欠ける韓国政治
まともな日韓関係のために…対等に怒りや不満を
中国人は竹島を、韓国人は尖閣をどう見る? 意外と多い「日本支持」


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


玄葉外相 韓国への抗議に涙で捨てた「大好きなKARAのCD」
女性自身 8月29日(水)7時14分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120829-00000303-jisin-soci

 

「参議院の決算委員会で、『(竹島での、李明博大統領の行為は)不法占拠だ!』と発言した後、玄葉外相は控え室に戻ってから、ため息ばかりついていたみたいですよ」(民主党関係者)

 韓国との領土問題に頭を悩ませる玄葉光一郎外相(48)は、自他共に認める大の“K‐POP好き”。

「昨年11月の訪韓の時は、韓国の外交通商大臣を前に『KARA』や『少女時代』のメンバーの名前をすらすらと挙げてみせました。女性支持者の会合で韓流の話をするとウケがいいという事で、”韓流が好き”と言っている議員もいます。でも玄葉外相は、純粋に韓流アイドルのファンなんです」(前出・民主党関係者)

 玄葉外相がK‐POPに夢中になったのは、美樹子夫人(45)の影響だという。

「美樹子さんは、夫だけでなく、いわゆる“玄葉グループ”の国会議員の夫人たちを集め、K‐POPの魅力を広めているそうです」(別の民主党関係者)

韓国との不仲は、K‐POPにハマる玄葉外相の楽しみも奪うことになった。

「9月にKARAが新アルバムのプロモーションのため、日本でイベントを開く予定がると聞いた玄葉外相は『もしも時間が許すなら、日韓の親善を兼ねて彼女たちのイベントに顔を出してみたいな』と話していたんです。その直後に、李大統領の竹島上陸事件があって……」(前出・民主党関係者)

 ここまで日韓の外交関係がこじれれば、玄葉外相も立場上、K‐POPを封印せざるを得ない。

「衆院本会議で、李大統領に対する、上陸抗議決議案も採択されましたしね。玄葉外相は、大事にしていた”最愛のKARA”のCDも、泣く泣く捨てたそうですよ」(前出・民主党関係者)

 

【関連記事】
竹島、尖閣だけじゃない!日本の「狙われる国境」の島々
竹島はこうして奪われた「日本の漁民を片っ端から収容所に…」
片山さつき大激怒!中国が「菊の御紋」を無断使用
ついに決定した消費税UP!上がる前に「買っていいモノ悪いモノ」
資産が半分になった人も…「ノックイン投資信託」に気をつけろ


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


竹島はこうして奪われた「日本の漁民を片っ端から収容所に…」
2012年08月22日 07:00
http://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/flash/5244


'52年1月、当時の韓国大統領・李承晩が「このラインを韓国領にする」と一方的に宣言したのが李承晩ラインだ。その中に竹島も含まれていた。そのときの日本は米軍支配下にあり、主権回復の直前。韓国は、日本がまともに抗議できないことを見越したうえで竹島を奪ったのだ。

翌’53年から日本漁船の徹底的な拿捕が始まりました。その数は、李承晩ラインが廃止される’65年までに233隻、計2千791人に上っています。当時の韓国は、日本との国交正常化交渉を有利にする外交カードとして、日本漁船を拿捕・抑留したのです。要は日本の漁船員を人質にした『人質外交』で、北朝鮮の拉致となんら変わりありません」(拓殖大学国際学部・下條正男教授)

人質を取られた日本政府は、漁船員を早急に救出するため、条約交渉で大幅に譲歩する。それは、抑留生活が悲惨を極めたからだ。’53年2月に開かれた国会の小委員会で、帰国した漁船長がこう証言している。

「留置場は一部屋4畳半くらいで部屋の隅に便所があり、朝鮮人と一緒にぶち込まれた。多いときは一部屋10人、全部で80人位上もいて寝ることもできなかった。なかには苦しさのあまり、便所から逃げようとして、便所の中を泳いだ者もありました。食事は丸麦1合くらいを1日2食、おかずは大根の葉っぱの塩漬けを毎日毎日73日間も食わせられ、栄養失調になり20日くらい入院した人も……」

山口県萩市に越ヶ浜、玉江浦という2つの漁港が並んでいる。当時、いずれも人口2000人くらいだったが、2つの漁港から合わせて144人もの漁民が拿捕されている。そのころ越ヶ浜漁協の職員だった井町満さん(83)が証言する。

「当時の越ヶ浜の漁船は総数40隻くらい。そのうち15隻が拿捕されたんですから影響はたいへんなものでした。生死もわからんですし、借金で建造した漁船がどうなるかという心配もあった。結局、この港の漁船は1隻も戻ってきませんでした」

日本に残された家族の生活は、働き手を奪われ、とたんに困窮した。抑留中に計5人が死んだし、一家離散したケースもあったという。韓国による竹島の実効支配は、こうした国際法違反の積み重ねで進んでいったのだ。

 


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


片山さつき大激怒!中国が「菊の御紋」を無断使用
2012年08月22日 07:00
http://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/flash/5243


「ショッキングというより不快ですよ。皇室の御紋であり、国会議員のバッジや天台宗(皇室から出家される方の宗派)の紋など、国家に関わるところでようやく使用される紋ですからね。それだけ遠慮申し上げているのを中国でならいいのかということになる」

尖閣上陸だけではない!中国の無法がまた明らかになった。強い口調で憤るのは、沖縄県議や石垣市議などからなる「尖閣諸島を守る会」の顧問を務める参議院議員の片山さつき氏だ。中国の杭州で本誌が見つけた日本料理店「稲菊」の看板の写真を見て、不快感を示したのだ。なんとこの店の看板の紋章は、天皇家を表す「菊の御紋」にそっくりなのである。

もちろん、商標法第4条では国旗や勲章などとともに菊花紋章の商標登録は禁じられている。しかし、中国の弁護士事務所によると「店名や菊の図柄は商標登録されていないわけがない」という。「菊の御紋」が中国で勝手に商標登録されているようなのだ。

日本の特許庁に問い合わせると「(日本では)特定の方の独占的使用になじまない図柄であるということで商標登録できないことになっているが、中国で登録されていたら、中国では使えないということです」と外国のことはお手上げ状態。中国国内で「菊の御紋」が実効支配されてしまったのか。

「中国の知的財産権侵害は枚挙に暇がない。日中の懸案事項の最大なものの一つといっていい。そういえばこの『稲菊』も、日本の高級日本料理店『稲ぎく』のパクリじゃないかしら。外国人の接待でよく使う店だけど」(片山氏)

千代田区の「稲ぎく」本店に問い合わせると「稲菊」のことを知っていた。「名前を無断使用し、登録しようとしているので抗議書を送りつけているんですが、まったくなしのつぶて。中国ではこんなこと日常茶飯事ですよ」

8月15日、中国の活動家7人が尖閣諸島の魚釣島に上陸。総勢14人が逮捕されたが、容疑は不法上陸・入国のみで、17日に強制送還された。中国を恐れるあまりの弱腰外交に批判の声が上がっている。
「稲菊」の件について外務省に尋ねたが「民間のことなので、特段のコメントは差し控える」と逃げの一手だった。

「外務省はなんとも思わないんでしょうか。尖閣諸島も菊の御紋も根は同じ問題。外交の要諦として、国家の威信を守るという発想が彼らにはないんですね。菊の御紋はいわば我が国の象徴です。その象徴の御印を真似たものをいかがわしい料理屋が使っていること自体がおかしいと思いますよ」(片山氏)

中国に尖閣諸島と「菊の御紋」を”実効支配”されないために、毅然とした対応が求められている。

 


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――