goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

2012年夏・お伊勢参りと英虞湾周遊三重の旅3  初☆新東名高速道路 NEOPASA駿河湾沼津SA

2012-08-31 | 旅 三重県
2012年夏は恒例の新潟帰省の旅と、お伊勢詣りの旅に行ってきました。 伊勢に行きたい!と思っていたところ、ご縁があって背中を押していただけました。新東名高速道路を走ってみたいという思いもあったようで、スムーズに旅に行くことに決定!! 富士山が見えるといいな~と絶好のシャッタースポットでカメラを構えてパシャパシャ。 走る車の中から富士山を激写! 富士山の頂上には雲がかかってい . . . 本文を読む
コメント (2)

横浜餃子ツアー1 『横浜とんとん』

2012-08-31 | 食 ラーメン・チェーン店
8月のとある日のこと、食べ歩きが好きな友人たちと横浜餃子ツアーを開催しました。 野毛のキタナシュラン三ツ星から、南武線沿線?東急線?お友達が車で案内してくれたので、どのあたりをどう食べ歩いたのか?? 数店舗餃子に重きを置いて食べ歩きました。 その最初の餃子屋さんです。 お昼前に到着したにも関わらず、お店はすでに満席。 しばし待って入った私たちは全員餃子をオーダー。 メニューには . . . 本文を読む
コメント

MOSCO(モスコ) 永山店リトナード店

2012-08-30 | 食 カフェ・喫茶
 「MOSCO」の屋号は「モス・・・のコーヒーショップ」を表しているのだそうです。MOSCOは昨年から登場しているそうですが、まだ店舗があまりないようで私は初めて見た気がします。 最初は何も知らず、MOSCOだからモスのカフェ??と思いつつ入ってみたのですが、そのとおりでした。 モスにしてはコーヒーが180円とお手ごろ。 モスカフェは結構強気なお値段ですから、モスコのお手軽プラ . . . 本文を読む
コメント (4)

予約が困難な和食店 湯島 『くろぎ』 その1

2012-08-30 | 食 老舗&ミシュラン☆
和食でもっとも予約困難な店といえば、やはり、湯島 くろぎ。 名前が湯島121の頃にお邪魔しただけで、くろぎに変わってからの訪問は初めて。 なかなか予約が取れない人気店でグルメ友さんの間でも大人気のため、予約を欠かさず定期的に訪問している人気のお店ですが、なかなか空きがでず、会食に参入するタイミングがなかったのです。 お料理のひとつひとつも丁寧で接客も丁寧。 大将も超イケメンというパーフェク . . . 本文を読む
コメント

四ツ谷れば屋で鳥の稀少部位いろいろ♪

2012-08-29 | 食 懐石・和食
暑い夏はビールと焼き鳥!普段は飲まない私も連日の暑さにビール!と思う日々が続いてます。 同僚と帰りに軽く一杯というときに夏場によく立ち寄るには焼き鳥屋さんでした。 平日の夜は翌日を考えると早めに切り上げたい。。。そういうときはカフェお茶もいいけれど、やっぱり、ビールで焼き鳥が最高!!   四ツ谷に用事があった日は鯛焼きは絶対食べたい!と、久しぶりに「たいやきわかば」の鯛焼きを食べ . . . 本文を読む
コメント (6)

銀ちゃんに会いに戸越銀座にまたまた行ってきました♪戸越銀座まつり

2012-08-29 | イベント 、パーティ
戸越銀次郎LOVEなM嬢にすっかり感化され、すっかり銀ちゃん追っかけ隊の一員となってしまいました。 家族に呆れられながらもは~るばる来たぜ~戸越銀座です。 銀ちゃんのキュートな笑顔に歓迎され、すっかりウキウキ。暑さも忘れます。 いやーん カワユス またまたホレてまうわ~ 戸越銀座商店街を回ってスタンプを3個集めると先着でいただける銀ちゃんトートが欲しい!! この日はフェリ . . . 本文を読む
コメント

9月1日発売☆キルフェボン グランメゾン銀座限定 秋の新作タルト

2012-08-29 | イベント 、パーティ
季節ごとに開催されているキルフェボンの新作タルトの試食会は、毎回激戦で今回も56倍の中から当選。 こちらの試食会イベントはブロガー限定ではないので、どなたでも(女子限定です)が参加できます。 キルフェボンさんのサイトでも募集をかけるしTwitterでもつぶやいているのでフォローしてチェックしてみてください。   さて、今回の秋の新作タルトはグランメゾン銀座限定が3種類も登場! . . . 本文を読む
コメント (2)

本場スペインのバルの味を神楽坂で食す☆La cuchara(ラ・クッチャーラ)

2012-08-28 | 食 多国籍・ノンジャンル
フレンチ、和食ほか美味しいお店が軒を並べる、花街情緒と伝統的な食文化の息づく神楽坂。 その神楽坂にスペインバルを進化させた『鉄板焼バル』“ラ・クッチャーラ”は、ヨーロッパ星付レストラン出身のシェフが提供するモダンスペインとオリジナルタパスが自慢のスペインバルとのこと。 ラ・クッチャーラはミシュラン星付きレストランが大好きな私なので、ぜひとも行ってみたいと思ったのでした。 . . . 本文を読む
コメント (2)

鯛焼☆たいやき わかば(四谷)

2012-08-28 | 食 スイーツ・お菓子・パン
洋菓子と和菓子どちらが好き?と聞かれたら、迷わず和菓子!! 和菓子が大好きで、餡が好きなので餡子が尻尾までびっしり入った鯛焼きが大好きです。 新宿で勤務していた頃は、週に1回は四谷へ寄り道、鯛焼とパフェを食べるのが私の楽しみでした。 四谷で降りて帰りは四谷3丁目から、鯛焼きとパフェは一駅分歩いて移動。   わかばは店内でイートインでき、お茶も用意されています。  今も手焼 . . . 本文を読む
コメント

越後妻有アートトリエンナーレ2012 松代農舞台PART3

2012-08-27 | 旅 新潟県
新潟・越後妻有アートトリエンナーレ 松代 農舞台以外にもすばらしい作品はあるのですが、比較的一箇所にアートがまとまっている会場ということで、キナーレと松代地区だけを鑑賞しました。 が、松代の作品のすべてを観ることができわけではありません。 スペインのグエル公園の何倍もの敷地にイマジネーションとクリエイトを駆使したワンダフルなアートがたくさんあるわけですから、楽しくてわくわくです。 &nb . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛