コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次

2019-02-22 | 旅 茨城県

何度か訪問している茨城県へまたまた行ってきました。
今回は歴史漫遊ツアーとのことで歴史好きでもある私はワクワク💛

茨城歴史漫遊

往路の休憩の友部SAであんこう焼きをGETしイバラキ―💛テンションアゲアゲ♪

※このページは茨城歴史漫遊女子旅のまとめの目次です。
各記事はそれぞれのタイトル文字からリンクしてます。


茨城歴史漫遊モニターツアー(1泊2日)行程~


1日目

往路では友部サービスエリアで休憩、ここで可愛いあんこう焼きに出会いました💛
【友部SA・あんこう焼き】可愛い💛あんこう焼き
ブログ記事はこちら

ツアーは弘道館からスタート。水戸は3度目ですが、弘道館は初めて伺います。
1.弘道館 (10:30~12:00)http://www.koen.pref.ibaraki.jp/park/kodokan01.html

1981年水戸藩第9代藩主徳川斉昭公によって創設された日本最大の藩校。平成27年日本遺産に認定。
弘道館は日本にいくつかありますが斉昭は講道館は儒教の教え「一張一弛」をもとに弘道館を偕楽園を造りました。
水戸光圀公や徳川慶喜公は有名ですが、斉昭氏は慶喜の父でもあります。

茨城歴史漫遊女子旅1💛徳川斉昭公が神儒一致の精神で造った弘道館(日本遺産)
ブログ記事はこちら

 


2.昼食「蕎麦処みかわ」 (12:15~13:15)
https://ibanavi.net/shop/1184/
手間と時間をかけた蕎麦料理を『和』の雰囲気の中でいただくことができ、
茨城県が誇るブランド品種「常陸秋そば」をお召し上がりいただけます。
常陸秋そば初めていただきましたがひやむぎに近い食感で私はかなり好み♡

濃いめの味付けのけんちん汁がしっかりを味がああり、根菜が多いので寒い日も身体があったまる。
納豆?と思った蕎麦の実は粘りがあり、オリジナルな
たれを使っているらしく納豆ほどではないけれど少し粘りがあってなかなか美味でした。
天婦羅の中にソバ粉でつくったそばがきが入っていたそうで、植物的なしんじょう揚げみたいで美味しかったです。

茨城歴史漫遊女子旅2☆茨城県が誇るブランド「常陸秋そば」@蕎麦処みかわ
ブログ記事はこちら

蕎麦処 みかわ
050-5869-2495
茨城県水戸市松本町17-75
交通手段
常磐高速道路 水戸北ICより車で7分/JR水戸駅よりタクシー(車)で10分
常陸津田駅から2,575m
営業時間
11:00~22:00(L.O.21:00)
定休日 水曜日(祝日の場合は営業、翌日が休み)
※臨時休業あり


3.偕楽園 (13:45~15:20)
http://www.koen.pref.ibaraki.jp/park/kairakuen01.html
金沢兼六園・岡山後楽園とともに日本三大名園のひとつ。
1842年に徳川斉昭公より、領民の休養の場所として造園されました。

茨城歴史漫遊女子旅3日本三大庭園、偕楽園の斉昭のめざす【陰と陽】を体感💛
偕楽園のブログ記事はこちら

偕楽園は二度目でしたが陰陽を意識して造られていたのは初めて知りました。
梅の期間のみ停車するJR偕楽園駅から入ると本来の裏側の門からになり、斉昭が意図した陰陽を感じられず見終えてしまうらしいので、東門から入る方が偕楽園をより楽しめます。
ちなみに帰りは偕楽園から乗車東京方面へ乗車することはできなくて、水戸まで行って乗ることになるそうです。

私は水戸光圀公と徳川斉昭公を祀る常盤神社が気になってお参りしてきました。プチ伏見稲荷みたいな稲荷神社もありました。

 


4.千波湖畔 (15:30~16:10)
好文cafe(休憩)
ガラス張りの店内から千波湖が一望できるスワンシューが有名なカフェ。
千波湖が美しくて偕楽園から初めてみたときに、私は偕楽園よりも千波湖に心惹かれたくらいです。
スイスジュネーブにもにた千波湖にこんな眺めのいいカフェがあったなんて!
予約限定のスワンシューはぜひ食べたい!美しい千波湖を眺めながら茨城が誇るサザコーヒーをいただけます。

茨城歴史漫遊女子旅4☆絶景!好文カフェで名物『千波白鳥シューと千波黒鳥シュー』を♪
ブログ記事はこちら

好文cafe (コウブンカフェ)
029-244-1141
茨城県水戸市千波町3080
営業時間 10:00~20:00(L.O.19:30)
定休日 無休


5.徳川ミュージアム (16:15~17:00)
https://www.tokugawa.gr.jp/
水戸徳川家に伝わった貴重な史料やの遺品などをまとまって見られる最大級の博物館。

関ヶ原合戦に勝利し日本は“徳川の平和-Pax Tokugawa-”の時代を迎えると、日本刀は武士の魂として継承されていく。しかし、大正12年(1923)9月1日、関東大震災で被災し光を失ってしまった水戸徳川家伝来の168振の名刀があったそうです。

それらの名刀の魂のストーリーを受け継ぐため、徳川家は灰燼の中から刀剣を集め、今日まで大切に保存、名刀「太刀児手柏」と「刀燭台切光忠」の再現の制作がスタートさせ2018年、二振の名刀がここに在りし日の姿を甦ら展示されています。
オンラインゲームの刀剣乱舞-ONLINE- × 徳川ミュージアム 限定コラボグッズも販売されています。人気のスチームクリームの刀剣乱舞コラボ缶やマステなどファンGET必須アイテムらしいですよ。

茨城歴史漫遊女子旅5☆江戸幕府を開いた徳川家康から大政奉還の徳川慶喜など歴史を知る@彰考徳川博物館
ブログ記事はこちら

私はよく知らなかったけれど大人気のオンラインゲーム「刀剣乱舞」ファンは復元された刀剣を見て感激して泣き出すほどの人気だそうです。ゲームの中にも登場する焼刀を2年かけて復元その展示でパネルもあるので記念撮影できます。
ガーデンにある光圀公と家康公の黄金の像は記念撮影スポットとして大人気!

 


6. 木村屋本店  (17:20~17:40)
https://ibanavi.net/shop/5178/
水戸で愛される1860年創業の和菓子店。

ブログ記事はこちら

水戸の梅を初めて食べました。
こんな美味しいお菓子だったんですね!
酸っぱいものが苦手で嫌煙していた梅のお酒や梅干しや梅のお菓子ですが、こんなに美味しいお菓子なら今度から必ず買ってかえりたいです。上生菓子が美味しそうだったのでお土産に買っちゃいました。
上生菓子をはじめ和菓子の値段もめちゃお手頃で美味しかった💛

木村屋本店
029-221-3418
茨城県水戸市南町1-2-21

交通手段
水戸駅北口より徒歩7分
水戸駅から594m
営業時間 9:00~18:30(土祝祭日18:00まで)
定休日 日曜日

7.夕食「五鐵夢境庵(ごてつむきょうあん)」 (17:45~19:50)
http://www.gotetsumukyouan.com/category05/
創業36年を迎えた茨城の郷土料理を提供する老舗料理店
冬の時期ならではのアンコウ料理のフルコース(どぶ汁)をいただきました。

茨城歴史漫遊女子旅7☆茨城の冬といえば「あんこう鍋」@五鐵夢境庵
ブログ記事はこちら

鮟鱇の鉄人が造る21世紀の鮟鱇料理は10月~4月まで味わえます。(9月~5月連休)
  ☆4,400円コース
  先付け
  共酢
  鮟鱇鍋(どぶ汁仕立て)
  唐揚げまたはしんじょ揚げ
  雑炊
  デザート
鮟鱇の鉄人がつくるとぶ汁仕立ては大人気で平日でも予約が取りにくいそうですよ。 

 


 宿泊:プレジデントホテル水戸

私は 宿泊は2度目になるJR水戸駅から徒歩5分にあるプレジデントホテル水戸です。
水戸駅から徒歩5分ほどの便利な立地で、ウェルカムドリンクが甘酒というのはちょっと珍しい。
シングルルームもベットがダブルサイズで部屋の広さもゆったりしていて快適なホテルです。

8.宿泊「プレジデントホテル水戸」 
http://www.president-hotel-mito.co.jp/
茨城県水戸市城南2丁目2−2

029-300-1111


 茨城歴史漫遊女子旅<番外編>
ツアーとは関係なく行った酒趣さん。昨年こちらでディナーをして美味しかった💛
昨年は5人で一個だけ食べた生メロンソーダを今年は一人で食べました。大満足💛

▶昨年の酒趣さんの様子はこちら

酒趣
029- 302-1103
水戸市城南1-5-16
18:00~24:00(23:00LO)
※金土は25:00(24:00LO)まで
日曜、第1月曜定休


2日目


ホテルで朝ごはんからスタート。

ホテルの12階でいただく朝ごはんはカレー押し。
なので茨城県風のカレーをいただいてみました。水戸名産の納豆や梅干しをカレーの薬味にします。
茨城県のお料理は甘めで九州に通じるなと思ったのでした💛

 


9.茨城県立陶芸美術館・笠間工芸の丘  (9:30~10:30)

所在地: 〒309-1611 茨城県笠間市笠間2388−1
0296-70-1313

http://www.tougei.museum.ibk.ed.jp/
東日本で初の陶芸専門の美術館。
「近代陶芸の祖」板谷波山や人間国宝・松井康成などの作品を収蔵しています。


笠間焼だけの展示かと思ったら全国の有名焼物が展示されていました。
笠間焼の定義というものは特にないらしく、笠間で焼かれたものは笠間焼という考えてよいようで、その笠間焼のデザインや色使い、土の選び方など自由なようです。
ひとついうとデザイン性が優れたアグレシップな焼き物ではないかと思いました。

板谷波山の作品群は感動もの!器ファン、焼物ファンは必見のミュージアム。

特別展として愛のヴィクトリアジュエリ―展示があり、ヴィクトリア女王が婚礼で着用したドレスやダイアナ妃ゆかりのリングなども飾られていました。

隣接した笠間工芸の丘も見どころ満載!お買い物もついついたくさん♪

茨城歴史漫遊女子旅8☆茨城県立陶芸美術館・笠間工芸の丘と笠間稲荷神社ふたたび💛
ブログ記事はこちら

笠間工芸の丘は笠間のお土産や笠間焼の販売やカフェもあり、笠間の美味しいケーキ屋さんのケーキも食べられます。
笠間焼のお雛様展示はこれまた見事!でした。
笠間焼の作家さんものが可愛くて箸置きを全部買いたいほど気に入りしばし悩みました。

 


10.笠間稲荷神社・仲見世通り (10:45~11:45)
http://www.kasama.or.jp/
 京都の伏見、佐賀の祐徳とともに日本三大稲荷のひとつ。
年間350万人以上の参拝者で賑わうそうです。私は2度目の笠間稲荷です。
参道には老舗の名店が並び笠間の美味しい地酒や笠間いなりやおだんごなど気になるグルメもたくさん。



11.昼食「伊勢屋旅館」 12:40~13:40

http://www.kankou-sakuragawa.jp/page/page000136.html
明治中期に料亭「勢州楼」として建てられ、平成12年に国の登録文化財になったろのことで手作りランチが人気です。

茨城歴史漫遊女子旅9☆真壁のひなまつりと老舗の伊勢屋旅館でランチ
ブログ記事はこちら


今でも旅館を続けられているいるそうですがお食事だけの利用やコーヒーなどのテイクアウトもできます。
お雛様が素敵で歴史を感じられます。お料理は茨城県は甘めの味付でボリュームたっぷり💛
祖母や母のひな祭り料理のような懐かしさを感じる味わいでした。

伊勢屋旅館
0296-55-0176
茨城県桜川市真壁町大字真壁193番地
交通手段
JR水戸線「大和」駅より8.9km
JR水戸線「岩瀬」駅よりタクシー


12.真壁のひな祭り 13:40~15:10
http://www.kankou-sakuragawa.jp/page/dir000053.html
見世倉・土蔵などが軒を連ねる風情豊かな町並みの真壁町では約160軒の家がひな人形を飾る「真壁ひな祭り」が開催され有名です

真壁のひな祭りはそれぞれのお店などの店内に飾られてあり、飾り方も個性的で古い建物やオリジナルなお雛様飾りです。
街並みがレトロな感じと街の人もあたたかく、ふれあいが楽しめるひな祭りなのでリピーターが多い理由に納得。

ポルトガルには世界一美しい書店というのがあるのですが、真壁には期間限定にはなりますが真壁の日本一美しい書店!「ひな飾り」のある川島書店が素敵でした。
旅籠ふるかわの裏手には人気の「つくばプリン」のお店もあります。


そして、日本一美しい酒蔵花の井、西岡本店のひょうたんライトアップはわざわざ行く価値ありです!



13.道の駅しもつま 15:40~16:00
http://www.city.shimotsuma.lg.jp/page/dir001734.html
茨城の銘菓・銘酒や農産物なども揃います。


茨城歴史漫遊女子旅10☆道の駅しもつま「BAKERYしもんぱん」でお買い物
ブログ記事はこちら

私はこちらでくまのパンを買ってきました。
納豆は道の駅しもつまに隣接した納豆工場で作っているそうで出来立て納豆が買えます。

1泊2日で楽しんだ茨城県の魅力!
何度来ても楽し!
茨城県の魅力をそれぞれをブログ記事でもご紹介してます。
このブログの右サイドのカテゴリーの茨城県からも茨城県関連記事をご覧いただけます。
茨城県の旅のご参考にしていただけたら幸いです💛


茨城歴史漫遊
ブログで口コミプロモーションならレビューブログ茨城県からのご招待で、モニターツアーに参加しました。

#PR #茨城県 #ibaraki #茨城歴史漫遊 #女子旅 #ミネティ旅 #Travelblogger


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『menina joue(メニーナジュ... | トップ | 【おうちごはん】アボカドト... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 茨城県」カテゴリの最新記事