goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

旬野菜の蒸し焼き定食 /薬膳レストラン 10ZEN 日本橋三越店

2011-06-06 | 食 多国籍・ノンジャンル
昨年、オープン間もないコレド室町で食事をしたのですが、あれからしばらく行ってないのコレド室町へ立ち寄り日本橋三越へ行ってきました。 薬膳レストラン10ZENさんが日本橋三越にも入っているというのも気になっていたのです。 お手ごろ価格で美味しい10ZENさんは美味しいだけでなく、身体を考えた健康的な食事。 同じ食べるなら少しでも身体に優しいものを選択したいのです。 最近、有名美容家さんた . . . 本文を読む
コメント

マイアミガーデン 赤坂見附店

2011-05-17 | 食 多国籍・ノンジャンル
赤坂で開催されたイベントの帰り、お腹が空いたので、仲良しブロガーさんとごはんを食べて帰りました。 時間は20時を過ぎていて、赤坂見附駅から近いマイアミガーデンへ行きました。 サラダ+ドリンクセットは夜はプラス100円でセットドリンクをアルコールに変更できるので、アルコールとサラダセットにしちゃった。 私はカシスブルーベリー。 マイアミガーデンってチェーン店でよく見かけるけれど、 . . . 本文を読む
コメント

BANQUE 古城の地下室でお取り寄せコース

2011-04-25 | 食 多国籍・ノンジャンル
よく行く新国際美術館。何度も通っている道を一歩入った場所に秘密の地下室はありました。 怪しく妖しいゴージャス空間はここは日本?ドイツ?異国にいる気分です。 3,000本のワインが並ぶワインセラー。 テーブル席に位置皿のセッティングはソファーに横並びで2席。 リビングでソファーでという寛いだ感覚でワインをいただけます。 アラカルトメニューの本日のおすすめも美味しそうです。 コース . . . 本文を読む
コメント

ソーファベジタリアンカフェ

2011-04-21 | 食 多国籍・ノンジャンル
賑やかでいつ行っても人の多いイメージ渋谷。 カフェもいつも満員でゆっくり落ち着けないイメージですが、そんな渋谷も時間をちょっとずらすと落ち着いたまったりした時間を過ごせます。 ひとりカフェは、いつもはマークシティの中で済ませてしまうのですがマークシティから足を伸ばしてみました。 誰もが楽しめるベジタリアンカフェをコンセプトに誕生したというソーファ ベジタリアンカフェ。 5階建てのビルの . . . 本文を読む
コメント

GRILL 1930 つばめグリル アトレ上野店

2011-04-20 | 食 多国籍・ノンジャンル
上野駅でカシオペアに乗車するまでの遅いランチをクイックで食べるためにお店を探し、アトレの中にあるつばめグリルに入りました。 つばめグリルのカジュアル版?業態が少し違っていて名前も違っていました。 嫌煙派なので禁煙はありがたいです。 時間があんまりなかったので、普通のハンバーグ。 時間も3時半過ぎで朝からきちんとした食事はしていなかったので、乗車する前に軽く食べて置こうと思ったのでした。 . . . 本文を読む
コメント

ビストロ ル・シェルのプチフルコース

2011-04-11 | 食 多国籍・ノンジャンル
国立はフレンチのお店が多く、お気に入りの街です。 一橋大学通りを中心に斜めに大通があるちょっと変わった街並み。 久々にいつもと反対の左側の通りを選択してみました。 歩いていてなんとなく懐かしさを感じる店舗の前を通りました。あれ? ビストロ ルシェルという名前のお店は、数年前にご近所のブログ友さんと一緒にランチに来たお店の場所です。 ビストロ ラ・マーレ(国立) 私たちが . . . 本文を読む
コメント

近江牛の焼き肉ランチ@近江牛卸問屋激(東京ミートレア)

2011-04-03 | 食 多国籍・ノンジャンル
東日本大震災後、自粛傾向で飲食業界も客足が減っていると聞きました。 私は自粛というよりは、大震災で帰宅困難者になったので遠出することが怖いという心理から外出が減りました。 私もまだ遠出は一人でしたくないと思うのです。 しかし、イザとなったら歩いてでも帰宅できる範囲でいろいろと食べ歩いてます。 東京ミートレアへ行きました。肉料理のフードパーク。 南大沢にある三井アウトレットパークでお買 . . . 本文を読む
コメント

ランチの女王のパスタランチ

2011-03-05 | 食 多国籍・ノンジャンル
岡山発祥のベーカーリーレストランサンマルクは焼きたてパンが美味しいお店として人気が高いです。チェーン店にしてはおしゃれなため記念日利用も多いようです。 小ぶりの焼きたてパンを何度もサービスしてくれるので、美味しくてつい食べすぎちゃうのです。 会員登録をしておくと定期的に、お得な食事メニューのお知らせハガキが送られてきます。 何度かハガキをいただいていたのですが、なかなか訪問する機会がなく、先 . . . 本文を読む
コメント

フライパンカレー/椿サロンカフェ@銀座

2011-03-03 | 食 多国籍・ノンジャンル
先日、品品のオトクなクーポンを購入したので同じくクーポンを購入したお友達と伺いました。 初、椿サロンです。 北海道:札幌に本店があるという椿サロンが気になっていました。 JR有楽町駅からも東京メトロ日比谷駅からも近くわかりやすい場所なのですが、ちょっと迷いました。 オープンエアもある素敵な雰囲気のお店です。 牛乳瓶で作ったライトが素敵。 山川牛乳など北海道の美味しい牛乳の瓶がいろい . . . 本文を読む
コメント

北海道産の生うに、真イカとホタテの丼

2011-02-25 | 食 多国籍・ノンジャンル
東京ではあまりお寿司など海鮮を食べに行くことはありません。 銀座の高級店に行けば美味しい新鮮な寿司もいただける東京ですが、それなりの支払いは覚悟なのです。 対岸に青森を見る津軽海峡に面した街で生まれ育ち、獲れたてのウニと鮑をおやつに、朝ごはんを活イカの刺身で育った私はウニが大好物。 (Lumiix Phone P-03Cで撮影) この日のサービスメニューはなんと、私の大好きなイカ、ホタ . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛