goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

【香港】成田空港からキャセイパシフィック航空で行く香港経由高雄

2024-08-10 | 旅 ワンエメファーストクラスラウンジ
今年5月に飛行機仲間と言った香港が最高で、また行きたいと思って行った香港経由高雄の旅。 台湾行ったことないし、一回くらい行こか?な感覚で行くことにした旅。 台湾は実は一度も行ったことがないので、一度は行きたいと思っていて、11月に行く予定はあるけど、香港ラウンジに行きたい!と思ってました。   先に香港まで行き、香港から台湾に戻るというWW 座席はエコです。   . . . 本文を読む
コメント

【成田空港】2024キャセイパシフィック航空で行く!香港・高雄の旅

2024-08-08 | 旅 ワンエメファーストクラスラウンジ
今年5回目の海外旅行は、香港経由高雄の旅です。キャセイパシフィックク航空利用で、香港空港のファーストクラスラウンジへ行くための旅。成田空港からの旅なので、まずはワンエメなので、JALのファーストクラスラウンジからのスタートです。今回はノンアルビールをいただきました。大好きな酢橘ソーメン♡お寿司は始めての本マグロの中トロでした。今回はファーストクラスラウンジのメニューがあまり前回と変わってなかったの . . . 本文を読む
コメント

【成田空港】久しぶりのNEXとJALのファーストクラスラウンジ

2024-07-08 | 旅 ワンエメファーストクラスラウンジ
2024年6月はお誕生日の月。今年のバースデーフライトはインターにしよう!というわけで、ホーチミンへ。今年2度めのベトナム、今年最初のホーチミン。誕生日は復路の飛行機になりました。ホテルは5つ星を予約。国内ではお高すぎてなかなか泊まれないのでベトナムなど海外で泊まる5つ星。今回は成田空港から出発なので、往路は数年ぶりのNEX。ローコストバスが予約すれば900円で乗れたので、ずっとローコストバスを愛 . . . 本文を読む
コメント

【香港】香港から韓国、仁川もキャセイパシフィックのビジネスクラスで「Dim Sam」

2024-06-21 | 旅 ワンエメファーストクラスラウンジ
香港から韓国へもキャセイパシフイックのビジネスで。座席はヘリンボーンでなかったので、窓際を取っていたのですが、ヴァ席に取り直しました。ヘリンボーンはフルフラットシートのビジネスですが、こちらのビジネスがエコより少しマシな程度のシートで、最近のプレエコ以下のシート。ピッチが狭いので通路側に外人さんに座られたら、トイレもままならなくなってしまう(笑)時差の関係かお昼の出発ですが、朝ごはんになるらしい。 . . . 本文を読む
コメント

【香港】THE PIERのビジネスラウンジで「エッグタルトとJINTEA」

2024-06-20 | 旅 ワンエメファーストクラスラウンジ
THE PIERのファーストラウンジもよかったのですが、エッグタルトが食べらえるのはビジネスラウンジだけと友人から情報を聞いていたので、ビジネスラウンジへ。ファーストラウンジに入れるステータスがあるので、ビジネスはもちろん入れます。いくつかの部屋に分かれて、食べ物も異なっていました。ヌードルバーもあったので、キャセイの担々麺や雲吞麺もこちらでも食べられるようです。フードのメニューはファーストラウン . . . 本文を読む
コメント

【香港】キャセイ空港ビジネスで行くソウル、香港、クアランプールの旅 THE PIERのディベット 

2024-06-19 | 旅 ワンエメファーストクラスラウンジ
初めて乗ったキャセイパシフィック。香港自体初めてでした。香港は新千歳からも直行便があり、何度か行こうと思ったけれど、行かないままでした。初香港ですが、空港で滞在(笑)キャセイバシフィックのファーストクラスラウンジに数時間滞在で、ホステル香港エアポートと呼んでます。ファーストクラスラウンジは、JALカードのステイタスがダイヤモンで、ワンワールドエメラルドなので入れます。香港の朝5時半。まだ薄暗い感じ . . . 本文を読む
コメント

【香港】THE WINGのファーストクラスラウンジの「カバナ」へ

2024-06-15 | 旅 ワンエメファーストクラスラウンジ
香港のラウンジのカバナへ行ってみたかった。20243か国周遊の旅を計画したのは、カバナに入りたい!というのが一番の理由。香港の空港にあるTHE WINGはファーストクラスとビジネスクラスラウンジがあります。カバナがあるのはファーストクラスラウンジ。ワンエメのステータスがあるうちに行っておくべしなラウンジ。ラウンジに入ってまっすぐ向かうはカバナ。お風呂の後に水分が欲しくなるので、ドリンクは必須。アル . . . 本文を読む
コメント

[クアラルンプール】キャセイ航空のビジネスでクアラから香港まで

2024-06-15 | 旅 ワンエメファーストクラスラウンジ
JALなのにキャセイにしたのは、キャセイの食事が美味しいから?海外発券することで安いから?友人のプランに便乗しているのでよくわかってないです。よくわかったのは同じワンワールドなのでJALのマイルを貯めるようにできますが、その率はかなり悪くてFOPもソウルー香港ークアラを往復しても、那覇往復分くらいしかFOPはつかず、修行には向いてないことはわかりました。クアラルンプール発夕方17時台なので明るい。 . . . 本文を読む
コメント

【クアラルンプール】ゴールデンラウンジのファーストクラスラウンジでディナー

2024-06-14 | 旅 ワンエメファーストクラスラウンジ
香港キャセイのファーストラウンジを知るまでは、私の中で雰囲気が一番好きなファーストクラスラウンジでした。お料理は初めて行ったときから??という感じはありましたが、グランメゾンのような雰囲気は好きでした。GOLDEN LOUNGEファーストクラスとビジネスクラスラウンジがあります。ワンエメなのでファーストクラスラウンジへ。あまり時間がないのでダイニングへ直行。空いているのにこの日のサービスは時間がか . . . 本文を読む
コメント

【香港】『THE PIER』 のキャセイビジネスラウンジでエッグタルト

2024-06-09 | 旅 ワンエメファーストクラスラウンジ
ファーストクラスを堪能し、そろそろ次の目的地へ行くために搭乗予定です。でもその前に、ビジネスラウンジでエッグタルトを食べなきゃ!ビジネスラウンジに潜入。ビジネスラウンジの方が広い~いくつかの部屋に分かれていますが、人がたくさんいて賑やかな感じで席もほぼ埋まってます。フードの種類も多く、ビジネスラウンジでも十分なフード。どれも美味しそうですが、もはやエッグタルト分の余裕しか私の胃にスペースはない。エ . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛