goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

【調布】かき氷の『ぱくぱくくもくま堂』で「うさ山さんのレモンパイ」

2020-06-19 | 食 カフェ・喫茶
先日、やっと行けてハマってしまった『ぱくぱく くもくま堂』さんへまた予約して行ってきました。一人で2杯食べる方も多い『ぱくぱく くもくま堂』さん。さすがに私はかき氷2杯は無理ですが、仕事帰りに週1ペースで通いたいと思っているかき氷屋さん。Twitterやインスタでメニューもわかるし、写真もあるので事前に決めて訪問できるのもよいです。前回はくまさんをいただいたので、今回はウサギさんを選択。【調布】ず . . . 本文を読む
コメント

【学芸大学】スタバを眺めながらやなか珈琲でコーヒーを

2020-03-14 | 食 カフェ・喫茶
初、学芸大学駅です。名前の由来になった学芸大学はお引越ししているので、今は付属高校のみがある駅。江戸時代の徳川将軍の鷹狩りの場所のため鷹番があったとのことで鷹番という町名が残るそうです。 マッターホーンなどもあるのでセレブチックな街かと思ったのですが、庶民派で生活しやすそうな街という印象。商店街にある「やなか珈琲」も街になじんで、スタバよりこっちがいいなと思ったのです。普段もスタバはカフ . . . 本文を読む
コメント

【八王子】ユーロードに面したカジュアルカフェ@BASEL ajirochaya

2020-02-13 | 食 カフェ・喫茶
八王子駅前のユーロードにあるカフェ。いつにまにかBASEL ajirochayaになっていました。 BASEL自体は京王八王子駅前にもあるのですが、その昔、分煙ではなかった時代の煙草の臭いが強烈な印象で、いまだカフェでお茶したことはないのです。 BASEL ajirochayaは禁煙のようです。テイクアウトでコーヒーを購入できたのでテイクアウトで購入。TAKAO COFFEEという豆が気になっ . . . 本文を読む
コメント

【八王子】俺か。。。俺以外か。ローランド様のタピオカを飲んでみる@THE PEARL

2020-01-14 | 食 カフェ・喫茶
世の中の流行に疎い私ですが、八王子出身のローランドのお店ができたのは知ってはいたのです。八王子は未だ迷いやすくなかなかたどり着けませんでいた(笑)タピオカが昨年、八王子に相次いで進出、そんな中ローランド様のTHE PEARLも昨年10月8日オープン。 七王子を八王子に変えたのは俺さ。というローランドの名言が書かれたタピオカ容器 黒糖牛乳 550円 俺は、それ以外だ。よく意味がわかりま . . . 本文を読む
コメント

【八王子】上高地あずさ珈琲でランチ

2019-09-29 | 食 カフェ・喫茶
上高地あずさ珈琲が八王子にできてから数年経つと思います。できたころは行列で待ちもありましたが、最近は待ちなしで入れます。オープン間もないころはカフェにしては偉い軽食メニューが高いなと思った記憶があるし、メニューももうちょっと凝っていた気がするので、最近メニュー編成されたのかな?   ミルク珈琲が有名な長野のカフェ?と思っていたら「かごの屋」系列なのですね。 地元でお友達と偶然出会っ . . . 本文を読む
コメント

【モーニング】塩パンソフトクリームやサンドイッチモーニング@Delifrance 八王子店 (デリフランス)

2019-09-12 | 食 カフェ・喫茶
喫茶店のモーニング、昔はよく利用してました。満員電車を避けるため早めに出勤し、会社の地下やそばにある喫茶店のモーニングをしてから出勤。20年くらい前はドトールも好きでコーヒチケットを買っていたし、マックのモーニングのパンケーキもよく利用していました。今でこそマックのコーヒーは100円だけど20年前はコーヒーが150円か180円?でした。、そのチケットを出すといつでもコーヒーが100円で購入できるお . . . 本文を読む
コメント

【門前仲町】昭和薫るノスタルジックな上質空間@カフェ東亜サプライ

2019-09-10 | 食 カフェ・喫茶
門前仲町へ行ったとき、ビールと焼き鳥でお腹がいっぱいになった後、美味しいコーヒーを求めてふらふら。老舗の喫茶店らしきお店はあるけれど、喫茶店はタバコの匂いが苦手な私はドアを開けた途端に香るタバコの薫りがダメでそのままさようなら。タバコの匂いがとにかくだめ。少しでも感じるとドアを開けてすぐ閉めてしまうのです。チェーン店に入るしかないかなと思いあきらめかけていたら、何やらカフェを発見!カフェ東亜サプラ . . . 本文を読む
コメント

【台湾】台中の人気店の日本本店で台湾かき氷@MeetFresh 鮮芋仙 赤羽本店

2019-09-09 | 食 カフェ・喫茶
台湾はずっと行きたくているのですが、身内に台湾に住んでいたとか台湾によく出張に行くとかという環境で、常に台湾のお茶やお菓子やいろいろがある環境のせいか、身近過ぎてなかなか観光に行けそうで行けない台湾。 ヨーロッパならツアーに入っていくというのもありですが、近すぎておひとりさま参加は高すぎるのでいつも迷ってやめている観光地。 スイーツ大好きな私にはかなりツボな台湾です。そんな台湾 . . . 本文を読む
コメント

【多摩センター】エキナカには限定キテイスイーツがある@PABLO小田急多摩センター店

2019-09-06 | 食 カフェ・喫茶
 多摩センターは小田急、京王、多摩モノレールの駅があります。多摩センターに初めて訪れたのは30年くらい前でピューロランドへ行くために行ったのが最初でした。当時はまだ京王線もキティ列車ではないけれど、当時から列車のドアなどにはキティちゃんもすでにいたような気もするし。。。。京王多摩センター駅にはキティ駅長がいることで有名ですが、駅名の看板もキティちゃん。まさかその頃は多摩センターにご縁がで . . . 本文を読む
コメント

【八王子】ペール・ノエル は特にもかき氷の季節が好き💖

2019-08-29 | 食 カフェ・喫茶
ペールノエルのケーキは時々買います。基本的にはバースデーケーキが多いかも。 戸建てのおしゃれな建物も美しく、店内でケーキをイートインできるのも魅力。ケーキは持ち買えるのは神経使うので、その場で食べられると食べ歩き好きな人にはうれしいケーキ屋さん。 ペールノエルはイートインコーナーだけでなく、子供を遊ばせることができるキッズスペースまであるのだから至れり尽くせり。  お菓子の家のキッズルー . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛