goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

黒蜜トーストを珈琲でティータイム@カフェOB大宮西口店

2016-05-23 | 食 カフェ・喫茶
宮に用事があって行ったのです。気になるお店はあるけれど、駅から遠いので、駅前でのどを潤してから帰ることにしました。駅ナカのカフェでもいいかと駅へ向かったときにOB発見。確か、神奈川で入ったことがあるな~と思いつつ、メニューが違うし、神奈川は券売機じゃなかったな~同じ名前の別なカフェ?ブレンドコーヒー200円チェーンのカフェより安い!sトースト150円!本日の必要カロリーは摂取してしまったので、トー . . . 本文を読む
コメント

イタリアントマト 東京工場グランデ店のテラスでイチゴショートケーキ

2016-05-10 | 食 カフェ・喫茶
お友達のタイムラインで教えてもらった「イタリアントマト東京工場グランデ」へ行ってみました。駅はJR八王子みなみの駅が最寄り?みなみ野駅と相原(神奈川県)のほぼ中間地点にあるようでした。距離をみると我家から5キロ圏の範囲。電動チャリならいけるかな?みなみ野は八王子市の新興住宅街で街並みも整い美しい街で、いろんな素敵なお店があります。が、そのみなみ野からさらに坂を上っていく七国峠の方にあるようです。七 . . . 本文を読む
コメント

猿田彦珈琲と清里高原かつサンドをN700で♪

2016-04-26 | 食 カフェ・喫茶
今日は早朝から西へ向かってます。 東京駅構内にある猿田彦珈琲をテイクアウトして「のぞみ」N700に乗車中。 駅弁は今日は山梨県清里高原かつサンドを選択。 猿田彦珈琲といただきます。 あまり知られてないけど、東京駅構内に猿田彦珈琲が飲めるカフェがあります。 利用したことあるけど、猿田彦珈琲だと今日気が付きました。(笑) スタンバイ トーキョー 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅構 . . . 本文を読む
コメント

マグノリアベーカリー(表参道)を再発見!☆ハンドメイドの味わいを大切にしたカラフル可愛いスイーツ♪

2016-03-19 | 食 カフェ・喫茶
可愛いマグノリアベーカリーのカップケーキは今、女子が一番プレゼントして欲しいスイーツかもしれません。映画やドラマに登場するなど世界的に人気のマグノリアベーカリーの松屋銀座の期間限定店もレポしました。日本初オープン!マグノリアベーカリーカフェが松屋銀座に期間限定OPEN!ブログ記事はこちら甘いだけじゃない!マグノリアベーカリー再発見!というテーマでマグノリアベーカリー様からお招きいただきました。ザ・ . . . 本文を読む
コメント

ボンヌール・メゾン 駒沢本店で3月1日からスタート!ランチ&パン食べ放題

2016-02-20 | 食 カフェ・喫茶
焼きたてパンのある食卓は最高なしあわせ。とはいえ、焼きたてパンを常に食卓でいただくのはなかなか難しい。お手頃価格で美味しい焼きたてパンを食べられたらなぁ。。。そんな願いを叶えてくれる素敵なお店が、駒澤大学駅近くにあります。田園都市線の駒澤大学前にロールタワーのイリナが運営する美味しいパン屋さんがあると知りました。パンケーキに進出したのは確かに数年前でしたが、パン屋さんも展開してたとは!カラフルで小 . . . 本文を読む
コメント

Mr.コメダの魔法「チョコメダコメダ」クロノワールと名古屋名物おぐらあんモーニング

2016-02-01 | 食 カフェ・喫茶
昨日、コミニュティで本日からコメダのチョコ味シロノワールのクロノワールがスタートと知り、早速食べに来ました♪★ミニクロノワール 400円(税込)さすがに一人で普通サイズは無理なので、ミニクロノワール(*^^*)普通サイズのクロノワールは600円です。通常メニューのいろいろがチョコ色に染まっております。美味しい~いつまでですか?と聞いてみましたが、バレンタインくらいまで?らしいとのこと。コーヒーはた . . . 本文を読む
コメント

洋菓子舗ウエスト日野工場でケーキとドライケーキを買う

2016-01-31 | 食 カフェ・喫茶
東京土産としても人気の「洋菓子舗ウエスト」。東京土産って意識があんまりなくて、私はなぜか山梨県の桔梗信玄餅をよく東京土産にしていました。クッキーなども好きなんですが、東京土産というと○○のマカロンとか、○○のチョコレートかなと思っていたけれど、考えてみれば洋菓子のウエストも定番中の定番の東京土産でした。ウエストのお菓子を先日いただいて、日野で買えるお菓子であることを思い出しました。長いこと、日野工 . . . 本文を読む
コメント

ロートンヌ 秋津本店 を見つけ寄り道

2016-01-26 | 食 カフェ・喫茶
数年に一度立ち寄るかどうかの駅で、乗換のため私鉄へ急いでいたときに、気になるケーキ屋さんを見つけ、そこがロートンヌを知り、買わずにはいられず。。。 うっかり帰りが3時間後になるにも関わらず買い物をすることになりました。わりと近い百貨店の地下にも店舗はあるのですが、その百貨店めったに行かないし、ここは買うしかないでしょ! でも、繊細はケーキ類はさすがにやめといた方がいいですよね。プリンかシュークリー . . . 本文を読む
コメント

本日のおめざはエルメスみたいなお菓子『ARDEUR(アルデュール)』のマカロン

2016-01-05 | 食 カフェ・喫茶
最近、お酒ばっかりUPしているけれど、本来はスイーツの方が得意なスイーツブロガーでした。上生菓子が大好きで、ほぼ毎日UPしていた北海道在住時代ですが、東京は上生菓子が200円以内で買えた北海道と異なり、1個500円くらいが普通。ケーキと値段が変わらないのに驚きました。上生菓子を販売している和菓子店のほとんどが茶道の家元向けであり、お茶会などの用途が多いからのようです。上生菓子を日常のお茶で気取らず . . . 本文を読む
コメント

【福袋 2016 サンマルク】お得度280パーセント!サンマルクのお楽しみ袋のチケットでデニブラン

2016-01-04 | 食 カフェ・喫茶
セールで何かあるかな?と新宿まで来ましたが、欲しい物がなかった。私は一応百貨店に入っているキャリアブランドを20年以上買い続けています。サイズはなんとか当時とまだ同じですが、最近、たまにスカートがNGだったりするけれど(^^;某百貨店は一足早くセールになったとのことで行ってみましたが、残ってたら買おう!と目論んでいたものはやはりプロパーで売れたそうです。福袋は百貨店のがいいのはわかっているんです。 . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛