「コダワリの女のひとりごと」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
【佐賀】九州最大の桜のライトアップの御船山楽園の紅葉を愛でる
(2019-12-09 | 旅 佐賀県)
一泊2日の長崎と佐賀の旅の〆は九州最大の桜のライトアップで有名な佐賀県、武雄市に... -
【佐賀県武雄市】三度めの武雄温泉、辰野金吾設計の楼門の謎解き?!4つの干支をみる
(2019-12-08 | 旅 佐賀県)
武雄は1年ぶりの訪問です。昨年も武雄は訪問し、川古の大楠へ行きました。 武雄市... -
【佐賀県有田】ふたたびの亀井鮨で『有田焼五膳』のランチ
(2019-12-07 | 旅 佐賀県)
2日目の有田でのランチはずっと気になっていた「有田五膳」をいただきました。亀井鮨... -
【佐賀県有田】大好きな💛有田焼三大窯元の『源右衛門』を訪ねる
(2019-12-06 | 旅 佐賀県)
有田焼の窯元は数あれど、有田焼きも三右衛門【柿右衛門・今右衛門・源右衛門】の源右... -
【有田】ふたたびの陶山神社と辻青磁、ナニコレ珍百景の境内を走るJR九州の列車
(2019-12-04 | 旅 佐賀県)
一年ぶりの佐賀県、2年ぶりの有田です。佐賀県を2泊3日でレンタカーで一人でほぼ周... -
【有田】有田焼の原点はここにあり!泉山磁石場(国指定史跡)
(2019-12-02 | 旅 佐賀県)
2日目は佐世保にあるホテルオークラJRハウステンボスを出発し、佐賀県有田へ向かい... -
【小城市】シュガーロードの人気店『村岡総本舗』のとら焼き宗歓と小城羊羹
(2019-11-23 | 旅 佐賀県)
佐賀県にはシュガーロードと呼ばれる道があり、佐賀県小城市の名物が羊羹です。... -
佐賀県太良の海中鳥居と竹崎温泉、フルーツバス停と柳川下りと昇開橋の旅☆目次
(2018-09-01 | 旅 佐賀県)
2018年JR九州プレスツアーに参加のときに前入りで自分で旅した佐賀県+長崎県+... -
道の駅鹿島と酒蔵の街、肥前浜宿へ☆佐賀空港からレンタカーで佐賀・長崎・福岡をめぐる旅⑧
(2018-06-15 | 旅 佐賀県)
海中鳥居の朝日でスタートとした2日目は、竹崎城址公園~フルーツバス停と周り... -
竹崎城址展望台から雲仙普賢岳を望む☆佐賀空港からレンタカーで行く佐賀・長崎・福岡の旅6
(2018-06-12 | 旅 佐賀県)
太良の竹崎温泉へ泊まり、朝日が昇った直後の海中鳥居を見て竹崎温泉に朝風呂も入り、... -
月の引力が見える太良町・竹崎温泉で竹崎カニを食べる☆佐賀空港からレンタカーでめぐる佐賀・長崎・福岡の旅5
(2018-06-11 | 旅 佐賀県)
佐賀県でどうしても泊まってみたかったのが太良町。 昨年、海中鳥居をみていつか満... -
タイ映画のロケ地『祐徳稲荷神社』へふたたび☆佐賀空港からレンタカーでめぐる佐賀・長崎・福岡の旅4
(2018-06-10 | 旅 佐賀県)
武雄へ行き「井手ちゃんぽん」を食べ、川古の大楠へ行き1日目の宿泊予定地である太良... -
武雄市の川古の大楠と友人の『Share Creative and Bed 'adonoan'』へ☆佐賀空港からレンタカーでめぐる佐賀・長崎・福岡の旅3
(2018-06-09 | 旅 佐賀県)
JR九州様のプレスツアーは佐賀県から前入りさせていただきフリーで2泊して旅しまし... -
井手ちゃんぽん本店で初、佐賀ちゃんぽん💛佐賀空港からレンタカーでめぐる佐賀・長崎・福岡の旅2
(2018-06-08 | 旅 佐賀県)
JR九州プレスツアーの肥前さが幕末維新博とおれんじ食堂の旅は前入りさせていただき... -
太良の海中鳥居ふたたび💛佐賀空港からレンタカーでめぐる佐賀・長崎・福岡の旅1
(2018-05-29 | 旅 佐賀県)
昨年旅をした佐賀県。鉄道女子の私が初めて鉄道ではなくレンタカーで周遊した九州。佐... -
シアトルズベストコーヒーでモーニング@JR佐賀店
(2018-05-27 | 旅 佐賀県)
gooブログで上書き保存しないと記事が消えるのでこまめにしているけれど、上書きが... -
肥前さが幕末維新博とおれんじ食堂に乗る佐賀と鹿児島の旅⑦駅前まちかど広場の佐賀の偉人像と特急かもめと九州新幹線
(2018-05-26 | 旅 佐賀県)
佐賀駅から特急かもめで新鳥栖駅へ新鳥栖駅から新幹線で熊本県八代へ、八代駅からおれ... -
肥前さが幕末維新博とおれんじ食堂に乗る佐賀と鹿児島の旅⑥佐賀の郷土料理と竹崎カニと地酒を堪能する@古川料理店
(2018-05-25 | 旅 佐賀県)
肥前さが幕末維新博を体感し、佐賀県の歴史を知った後は佐賀県の郷土の味を知るために... -
肥前さが幕末維新博とおれんじ食堂に乗る佐賀と鹿児島の旅⑤ホテルニューオータニ佐賀へ宿泊
(2018-05-24 | 旅 佐賀県)
肥前さが幕末維新博の会場5つを制覇して、一段と佐賀県に強くなれた気がして満足。 ... -
肥前さが幕末維新博とおれんじ食堂に乗る佐賀と鹿児島の旅④リアル弘道館と葉隠みらい館
(2018-05-22 | 旅 佐賀県)
日本の歴史の中でそれぞれに好きな時代というのはあると思うのですが、やはり幕末ファ...