エコ親父の菜園奮闘記

ど素人親父の手間隙かけた愛菜園の紹介です!

やっぱりタマネギは失敗です。

2019年05月25日 | その他の野菜


赤タマネギです。大きさには少し不満ですが倒壊してきたので天日干しをしています。試しに食べたらいつもと違って少し苦みがあります。血圧が高いので生食をする予定でしたが、がっかりです。いつもと同じように育てたつもりでしたが失敗したようです。



白いタマネギです。赤タマと比べて大きさも不満ですがこちらはもっと不満です。倒壊する前に葉が枯れてきました。収穫して試食するのが怖い。



トマト、なす、キュウリの苗に続いてコダマスイカも2本の内1本が枯れ出しました。これも同じホームセンターでした。来年はちょっと考えて買うようにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギとジャガイモは不作の様子

2019年05月18日 | 夏野菜


去年は大豊作で喜んだタマネギです。この間友達のトマさんが言っていたように水不足かも。半数以上が倒れてきて手遅れかもしれないし甘みが落ちるリスクがあるけど水分補給しました。



ジャガイモもです。畝にひび割れが出たので土寄せをしましたが、倒壊が始まりました。この間までは、畝の表面は葉が茂って全く見えなかったのに畝の表面が見えています。したこと無いけどこれも水をやりました。



こちらはうれしい兆候です。去年全く芋が付かなかった親芋を保管して芽だしをしたら15個全部に芽が出てきました。芋が付くかどうか試験です。コイモと言えばお正月のお重に入っていた冷たいのが以前は大嫌いでした。自分で作るようになってホットな煮付けは大好きになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の苗は×

2019年05月15日 | 夏野菜


ホームセンターで買った夏野菜の苗、今年は今年は外れです。苗を買ってからしばらく家で養生してから植え付けますが、養生中にトマトとなすが1本ずつ枯れてしまいました。そのほかトマトの接ぎ木部分がポキリ。植えた12本の内3本が大きくなっていないようです。植え替えないかんのかどうか思案中です。キュウリは4本植えた内白く変色したので2本は撤去。



他のに比べて大きくなっていません。



墓参りの途中によった養父の村おこしセンターで不足分を買いました。見た目頑丈そうでなかなか立派な苗のような気がします。早速今日植え付けました。



1本しかないソラマメです。今年はアブラムシは最初に見かけましたが、その後見かけません。このテントウムシが守り神?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギが

2019年05月11日 | その他の野菜


ウスイエンドウの北側に植えていたタマネギです。徒長して葉が倒れています。



徒長したタマネギを抜いてみたら全くタマになっていません。残念ですがこの分は今日撤去してしまいます。



日当たりの良いところに植えている赤タマネギです。去年は大豊作でびっくりするぐらい大きなタマになりました。今年はまだタマが小さいのにもう倒れ始めました。



去年不作のコイモです。あんまりの不作に芋が付かなかった親芋をほったらかしでほっていたのを試しに植えてみました。うれしいことに芽が出てきました。こんな種芋でも芋が付いてくれるのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリの病気?

2019年05月05日 | ウリ系


キュウリです。いつも2~3本のところでうどん粉の白カビにやられて終わってしまうので、今年はウドンコツヨシという名のキュウリを植えました。が葉が真っ白に。うどんこ病ではないように思いますが、病気のことや生理障害の記事を見てもぴったりの症状が見つかりません。もう少し様子を見てから撤去かどうかの判断します。



ソラマメの剪定法がわからなかったんですが、思い切って今日の時点でできたての莢の大きさの分はすべて撤去しました。それでも一枝に7~8本の莢が残っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギが倒壊し始めました

2019年05月04日 | その他の野菜


赤タマネギです。まだ大きくなりきっていないのに茎が倒れてきました。まだ6~7割ぐらいの大きさだと思うんですが。



トマトを植えるのに左隣のスナップエンドウが覆い被さってじゃまなので、スナップを撤去しています。後は来年の種用に数個残して大きくしています。トマトは2月終わり頃に苗作りを始めましたが結局1本も苗には育ちませんでした。苗作りは本当に難しいです。



ウスイエンドウの北側にあるタマネギです。ウスイエンドウのために日当たりが悪いので徒長しています。ヒョロヒョロでまともに大きくならないような気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト苗生き返りました

2019年04月27日 | トマト


トマトの苗です。ホームセンターで入れてもらったビニール袋から出したら、接ぎ木の部分でポキリでした。一か八かでクリップで押さえておいたら、何とか生き返ったみたいです。花芽もつきました。念のためにもう少し様子を見てから植え付ける予定です。



ジャガイモに花芽がつきました。それとなく根本をみたら地割れも起きています。芋がふくれてきたようです。



ソラマメです。剪定の仕方がわからなかったけれど花芽を減らしたら何とか莢が大きくなってきました。今年は1本しか育たなかったので大事にしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミョウガが芽を出しました

2019年04月20日 | その他の野菜


一番日当たりの悪い場所に植えています。気にもしてなかったけれど、一斉に芽を出していました。もう5年目ぐらいになるのでそろそろおしまいかも。



ホームセンターによったら苗が並んでいました。5月の連休ぐらいの植え付けを予定していますが、ミニトマトにはすでに花が付いていたので早速植え付けました。桃太郎の苗も買いましたが、これは花芽が付くまであと少し。この桃太郎の内1本が接ぎ木の部分が持って帰るときに折れていました。クリップで留めましたが直るかな?。



タマネギが毎日大きくなっているように感じます。茎だけがやけに太くて少し心配していましたが、大丈夫のようです。



ソラマメの剪定の仕方がわからなかったので、わからないまま花芽を減らして先をちょん切っておきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモは順調のようです

2019年04月07日 | ジャガイモ


2月のかかりに早いと思いながら植えたジャガイモです。思ったより順調に大きくなっています。追肥をしました。



ジャガイモの脇目を取ったときによく見たら根が付いていたので試しに植えました、実が付くのでしょうか。



ツボミ菜です。収穫のない時に一役買ってくれました。花が咲き出したのでそろそろ終わりです。



本日の収穫です。スナップエンドウが初収穫で20個ほどとれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナップエンドウの花盛り

2019年03月31日 | 豆類


スナップエンドウがすごい勢いで花が咲き出しました。ネットをしていますが、収まりきれずにはち切れています。



莢も大きくなってきています。



ジャガイモです。ホームセンターで種芋を買ったのが早すぎて、2月のかかりに植えてしまいました。寒さを心配しましたが、順調に育っています。狭い畝に2条で植えたので、脇芽はすべてカットして1本仕立てにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いもよらない原因で

2019年03月23日 | その他の野菜
垂水地区の名物のイカナゴ、3日で漁が強制終了、に続いてワカメも全滅だそうです。例年3月初旬には製品として届くんですが、あまりに遅いので漁師さんに催促したらこの返事です。原因は両方とも水が奇麗いすぎて良質のプランクトンがいないせいだそうです。そういえばアサリの貝毒も同じ原因のように聞きました。海の水は奇麗ほどいいように思っていたのに勘違い?。残念です。



11月1日に種をまいたゴボウです。1月には枯れかけてもうだめだとあきらめていたのに、暖かくなってきたら生き生きしてきました。ラッキーです。



1本だけ残ったソラマメです。花が咲き出しました。8本仕立てにしましたが後剪定は?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメとスナップエンドウ

2019年03月19日 | その他の野菜


今日も朝から雨模様です。畑にはとびとびにしか行けていません。これはソラマメです。4本の苗を作りましたが1本しか生き残れませんでした。いつもは6本仕立てにしますが、1本しか無いので8本仕立てにしています。



カメラが悪いので見えませんが、スナップエンドウに莢ができています。花の数もたくさんできていますので、豊作の予感がします。



タマネギの苗の残りです。捨てるつもりでしたが、何となくかわいそうな気がして、急遽畝を作って植えてしまいました。2月21日の植え付けでした。ちゃんと育ってくれるでしょうか?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも芽を出しました

2019年03月15日 | ジャガイモ


ホームセンターで早くに衝動買いをしたジャガイモ。早いと思いましたが2月9日に植えました。2~3日前から芽が出ています。早過ぎてちょっと心配でしたが何とかなりそうで喜んでいます。2週間ほど遅れたインカのメザメはまだのようです。



トマさんにもらった極早生のタマネギです。このぐらいで収穫した葉を食べるそうです。初めての経験です。楽しみ。



調子に乗ってタマネギをたくさん植えましので夏野菜の畝が足りません。スイカに冬瓜、トマトにナスは絶対植えたいので、去年も植えられなかったスイートコーンは又あきらめます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗作り

2019年03月09日 | 夏野菜


昔懐かしいマクワウリの苗です。あんまりおいしいとは思わないけれどなぜか愛着があります。子供の頃の思い出です。徒長もなく苗ができそうです。



ミニトマトの苗です。いつもは湯たんぽ入れて水もたっぷりしていましたが、すべて徒長してしまいました。今年はダメ元で室内で放任していたら、徒長もなく今のところいい感じで育っています。



自家採取の岩津ネギです。かれこれ10年ぐらい自家採取の種で育っています。よくトマさんがネギシャブが美味しいと記事にしていましたので鳥の水炊きにネギをたっぷり入れて食べたら、びっくりです。本当にやみつきになりました。1週間に3回もネギシャブでした。、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり暖かい

2019年03月02日 | その他の野菜


スナップエンドウが花盛りになりました。今年は防寒対策もしなかったけれど今までで一番元気がいいみたいです。やっぱりあたたかいんでしょうか。



スナップエンドウと同じ時期に植えたウスイエンドウです。大きく育ってはいるのに花芽が見あたりません。つるぼけ?。



つるぼけを心配したウスイエンドウですが、探し回ったら花芽2個発見です。一安心しました。



室温だけで育てたトマト苗です。今までで一番徒長の度合いが少ないようです。何本かは苗として使えそうに思います。うれしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする