
◆公式戦 vs楽天4回戦 (Kスタ宮城:13,326人)

試合詳細 → ニッカン式スコア

今朝の道スポで、「ダルビッシュを除く投手陣の防御率が6点」なんて記事見ました。
そんな中で5イニングを2失点なんだから、十分合格です。
これでローテ定着は間違いないでしょう。
打線は1番と4番がブレーキ。その代り5番と7番が大当たり。
まぁ、全員が繋がるなんて事はないんだろうけど・・・。
どうしちゃったんだろうね。
なにはともあれ、楽天に今季初勝利!
【今日のアレコレ】
スレッジが・・・
急ブレーキですね。これで2試合無安打。2試合で6三振。
サヨナラホームランに満塁ホームランの後だけに、目立っちゃうよ。
4番が復活しないと・・・キツイぞ。
賢介が・・・
スレッジに続いて心配なのが賢介。今日も無安打で打率も222。
1番バッターの打率じゃないよなぁ。
後半は2つの送りバントを決めてたし、そろそろ2番にしてもいいんじゃないかなぁ。
ヒメちゃんが・・・
先日のスカイマークであまりの寒さで覆面を被って登場したヒメちゃん。
今日はもっと寒かったのかな?スタメンにも名前がなく、通しても出ませんでした。
そんなんで、北海道の真冬は過ごせんぞ!・・・って、真冬は帰ってるか。
でも、解説では「寒くもなく暑くもなく、過ごしやすい」って言ってたぞ?
糸井が・・・
2本の2塁打で3打点の大当たり!左投手から打てたってのが大きいね。
最近の2試合で走塁ミスとか、目測誤ったりとかやってたけど、こういうの見ると、
使いたくなるよなぁ。
金子が・・・
点には結びつかなかったけど、地味に4打数2安打。打率.444。
再び単独の首位打者です。
菊池の診断結果
7回に打球を受けて降板した菊池ですが、診断の結果は「右手指先と右鎖骨周辺の
打撲」・・・大したことなくて良かったよ(´▽`) ホッ
って言ってもしばらくは様子見だよな。
中継ぎでは一番安定感あったし・・・(*-゛-)ウーン・・
エラーでねぇ
3回と5回に相手エラーでチャンスをもらい、それをキッチリと点数に結びつけました。
つか、川井は自責点ゼロで負け投手なんですねぇ。
でもねぇ~
9回は小山に3者連続三振・・・ってどうよ?

今日勝てて良かったッス。なんと言っても明日は田中ですもんね。
勝さんが云々・・・ってんじゃなく、もっか3試合連続完投で、この3試合で1点しか取ら
れていない田中ですからね。
明日は勝さんの好投も期待したいけど、賢介のスレッジの出来次第だろうなぁ。