goo blog サービス終了のお知らせ 

はむ魂!

メタボ系おじさん提供、北海道日本ハムファイターズ応援ブログです。

4/28 公式戦 楽天-4回戦

2009-04-28 | Re:Challenge -2009-
八木に勝ち星がついた!


◆公式戦 vs楽天4回戦 (Kスタ宮城:13,326人)


試合詳細 →
ニッカン式スコア



今朝の道スポで、「ダルビッシュを除く投手陣の防御率が6点」なんて記事見ました。
そんな中で5イニングを2失点なんだから、十分合格です。
これでローテ定着は間違いないでしょう。

打線は1番と4番がブレーキ。その代り5番と7番が大当たり。
まぁ、全員が繋がるなんて事はないんだろうけど・・・。
どうしちゃったんだろうね。

なにはともあれ、楽天に今季初勝利!

【今日のアレコレ】
スレッジが・・・
急ブレーキですね。これで2試合無安打。2試合で6三振。
サヨナラホームランに満塁ホームランの後だけに、目立っちゃうよ。
4番が復活しないと・・・キツイぞ。
賢介が・・・
スレッジに続いて心配なのが賢介。今日も無安打で打率も222。
1番バッターの打率じゃないよなぁ。
後半は2つの送りバントを決めてたし、そろそろ2番にしてもいいんじゃないかなぁ。
ヒメちゃんが・・・
先日のスカイマークであまりの寒さで覆面を被って登場したヒメちゃん。
今日はもっと寒かったのかな?スタメンにも名前がなく、通しても出ませんでした。
そんなんで、北海道の真冬は過ごせんぞ!・・・って、真冬は帰ってるか。
でも、解説では「寒くもなく暑くもなく、過ごしやすい」って言ってたぞ?
糸井が・・・
2本の2塁打で3打点の大当たり!左投手から打てたってのが大きいね。
最近の2試合で走塁ミスとか、目測誤ったりとかやってたけど、こういうの見ると、
使いたくなるよなぁ。
金子が・・・
点には結びつかなかったけど、地味に4打数2安打。打率.444。
再び単独の首位打者です。
菊池の診断結果
7回に打球を受けて降板した菊池ですが、診断の結果は「右手指先と右鎖骨周辺の
打撲」・・・大したことなくて良かったよ(´▽`) ホッ
って言ってもしばらくは様子見だよな。
中継ぎでは一番安定感あったし・・・(*-゛-)ウーン・・
エラーでねぇ
3回と5回に相手エラーでチャンスをもらい、それをキッチリと点数に結びつけました。
つか、川井は自責点ゼロで負け投手なんですねぇ。
でもねぇ~
9回は小山に3者連続三振・・・ってどうよ?



今日勝てて良かったッス。なんと言っても明日は田中ですもんね。
勝さんが云々・・・ってんじゃなく、もっか3試合連続完投で、この3試合で1点しか取ら
れていない田中ですからね。

明日は勝さんの好投も期待したいけど、賢介のスレッジの出来次第だろうなぁ。

4/26 公式戦 オリックス- 5回戦

2009-04-26 | Re:Challenge -2009-
この際、試合結果なんてどうでもいいです!


◆公式戦 vsオリックス5回戦 (スカイマーク:13,223人)


試合詳細 →
ニッカン式スコア



打線は5回までパーフェクト抑え込まれ。。。
いやぁ~完封されなくて良かった~(^。^;;

投手陣は先発も中継ぎもありゃりゃ\(^o\) (/o^)/こりゃりゃ
もうね、投打が噛み合った負け試合です。

こんな日もあるさ、(⌒^⌒)b うん

【今日のアレコレ】
そんな事より・・・
スタメンに稲葉さんの名前がナイ!!
ゲーム中もそれに触れてなかったし。
怪我?
誰か教えてください!!!



すいません、酔ってるんで支離滅裂です。
試合より稲葉さんの事が気になって気になって。

4/24 公式戦 オリックス-4回戦

2009-04-24 | Re:Challenge -2009-
にわかには信じがたい内容で圧勝!


◆公式戦 vsオリックス4回戦 (スカイマーク:18,724人)


試合詳細 →
ニッカン式スコア



気がつけばダルビッシュが「お外の球場」で4安打完封。
打線は3本のホームランで大量11得点。
その3本が2ラン・3ラン・満塁だっていうんだから・・・ねぇ。

・・・って、本当にファイターズなんでしょうか?


いくらカブレラがいないからって、この打線を完封しちゃうダルビッシュって、
やっぱり凄いです。頼りになります。
それにしても、1年間も完封してなかったなんて、意外だったなぁ。

【今日のアレコレ】
これもWBC効果?
1・2回はバタついたけど、終わってみれば11奪三振の4安打完封。
6者連続三振は圧巻でしたねぇ。
すっかり「お外の球場」でやってるの忘れて見てましたよ。
WBCで克服したかな。
3番・4番・5番で・・・
稲葉さん2打点、スレッジ4打点、小谷野が3打点。中軸で9打点。すごいッス。
久しぶりに
1番がヒットで出て2番が送り、3番が返す・・・久しぶりにこのパターン見たなぁ。
やっぱりコレだよなぁ。
糸井が・・・
7番スタメンの糸井が4打数2安打。2ランホームランと2塁打。そして2三振。
当たればデカイ!
結局のところ、打線はどうなの?
11得点はすべて小松から。中継ぎの2人からは無安打だもんなぁ。
やっぱり調子のいい投手が出てくると、キツイかなぁ?
明日に引きずらなければいいんだけど・・・。



なんか、明日は天気が怪しいみたいですね。
でも、スウィーニーは雨の方がいいんじゃなかったっけ?

4/23 公式戦 ソフトバンク-6回戦

2009-04-23 | Re:Challenge -2009-

4番のサヨナラホームランで救われた!


◆公式戦 vsソフトバンク6回戦 (東京ドーム:18,364人)


試合詳細 →
ニッカン式スコア



取っては逆転され、取っては逆転され・・・。
こういう流れはよく連鎖するんで、投手が変った8回表だって、先頭打者を四球で出し
た時には「あ~またか」と思いましたモン。

坪井さん、よくぞあそこで打ってくれました。
スレッジ、よくぞ最後に決めてくれました。

正直、6回が終わった時点で負けを覚悟しておりました。
「あまりにも流れが悪過ぎる。こりゃ~どうにもならん」と。
それがそれが・・・。

いくら4月、序盤とはいえ、ここで3タテ喰らったら結構きびしくなってたと思うんで、
今日の勝ちは大きかったよ、ホント。

【今日のアレコレ】
新たなお約束?
先発が抑えると中継ぎが打ち込まれ、先発が崩れると中継ぎが抑える・・・。
新しいお約束ですかね。
粘って繋いで
7回の3四球・・・よくぞ粘って選んでくれました。
この粘りが坪井さんの同点タイムリーを呼び込みました。
ヒメちゃんの一打には・・・
驚きましたね。ファールだと思いましたからね。
当の本人も打った瞬間には逆のほう向いてたんで、狙って打ったワケじゃないんだろう
けど、あんなんであそこまで飛ぶんですねぇ。すごいワ。
スレッジがやった~!
みんなが期待する中、その期待通りにホームランを打ってくれました。
さすがにシビレタっす。さすが4番っす。
ところで、スレッジって必ず最後に自分でマイク握るのね。
去年9月の時もそうだったよね。
GAORA中継で・・・
4回の二岡のヒットの時でしたっけ、打球が落ちる瞬間お客さんの頭で見えなかったの。
思わず体を右にずらして覗き込もうとしてましたよ、テレビなのに。
金子、通常営業
昨日に引きつつづき、4打数無安打の金子。
どうやら、通常営業に戻ったようです。



ホント、勝ててよかった。3タテ喰らわんでよかった。
さぁ、明日はダルビッシュですよ~。


4/22 公式戦 ソフトバンク5回戦

2009-04-22 | Re:Challenge -2009-

あ゛~~~噛み合わねぇ~。


◆公式戦 vsソフトバンク5回戦 (東京ドーム:19,138人)


試合詳細 →
ニッカン式スコア



昨日は打ち負け、今日は守り負け。
先発が抑えたと思ったら、中継ぎが打ち込まれる。

打線も「いつものファイターズ打線?」という気配がチラホラ。
そして、金子の打率もついに(?)5割を切りました。

これもそれも、やっぱりSTVの呪いなんでしょうか・・・。

今日みたいな試合を勝ってこそ、ファイターズ野球だったんだけどなぁ。
ここんところ大味な試合が多かったから、変に力が入っちゃったのかなぁ。

今日の負けは、チト効いたなぁ。

【今日のアレコレ】
八木復活!?
結構ハラハラドキドキだったけど、向かっていく姿勢は前面に出ていた。
初回の三者凡退なんて久しぶりのような気がするッス。
1失点したものの自責はゼロ。今後も期待してますよ~。
ヒメちゃんは好調?
先制のホームランは見事でしたね。あとは連携プレーだな・・・。
あとね、GAORAの解説の方々にお願いです。ヒメちゃんの着こなしの話はもういいです。
もうね、試合が試合なだけに、こんなコトにもグチグチ言いたくなる管理人でした。



まぁ、負けは負けとして、グチグチ言っていてもしょうがない。
「八木のがんばり」とか「ヒメちゃんの調子が上がってきた」とか、「菊地・宮西は好調をキープ
している」とか、いい材料はあるんだから、前向きにいきましょう。

明日はね、勝さんに「被り物」目指してもらいしょう!


4/21 公式戦 ソフトバンク4回戦

2009-04-21 | Re:Challenge -2009-
あ゛~~~またまた先発が撃沈・・・。


◆公式戦 vsソフトバンク4回戦 (東京ドーム:17,486人)


試合詳細 →
ニッカン式スコア



打線がいくら調子が良いって言ったって、これだけ取られちゃねぇ。
その「調子が良い」打線だって、ちょっと良い投手が出てきたら・・・ねぇ。

・・・それにしても、森福って投手は良いね。
糸井・稲葉さん・スレッジを3者連続三振だもんね。嫌な投手が出てきたもんだ。

そろそろ「打線好調~」なんて浮かれている場合じゃなくなってきましたねぇ。
先発陣の調子が上がるのが先か?それとも打線の調子が下がるのが先か?

【今日のアレコレ】
出た!スパーガチョ~ンボール(byガンちゃん)
松中に投げたあのボール・・・ストライクでないかい?
つか、あの超遅球は外人選手にしか通用しないのかもね。
やっぱり先発が・・・
うーん、なんとも言いようがありません。
言葉が見つからないんですよ、この見事なまでの打たれっぷりを見てると。
気持ちの問題なのかなぁ。
でも、打線は・・・
終わってみれば大差つけられたけど、7点の時点では「行けるか?」と思わせてくれる
あたりはまだ好調なのかな?と。
金子は4打数2安打(でも打率は下がる)で、ヒメちゃんが初の猛打賞。
糸井も2本の2塁打・・・打線は良いんですよ。
頼むから、先発陣の調子が上がってくるまで、この調子を維持してください!
で、ヒメちゃんですが・・・
2・3試合前からお顔がツルッと・・・お髭がありません。
髭を剃ってから調子が良くなってきたような気もするんですが。
ところで、「猛打賞」だと何か賞品が出るんですか?
解説で「外国にはないんですよね。外人選手は喜ぶんですよね」って言ってたもんですから。



まぁ、今日で連勝も止まったことだし、これで明日先発の八木も変な力入らなくていいかも。
新聞によるとこれからの5連戦は「八木→勝→スウィーニー→ダルビッシュ」で行くとの事。
できればダルビッシュには連勝で回して欲しいな。

4/19 公式戦 西武3回戦

2009-04-19 | Re:Challenge -2009-
なんか、出来すぎでちょっと怖いんですが・・・。


◆公式戦 vs西武3回戦 (西武ドーム:22,315人)


試合詳細 →
ニッカン式スコア



「さすがに西武相手に3連勝は・・・」と思ってました。
案の定、先発のスウィーニーは立ち上がりから不安定極まりないし・・・。
5回裏に3点を入れられた時にはスッカリ負けモードに突入しておりました。
6回と7回に1点ずつ返して1点差にしても、その気持ちは変わらず・・・。
7回と8回に満塁のチャンスに得点出来なかったもんだから、より一層負けモードに。

ところがどうですか、この9回の攻撃は!?
信二・坪井さん・金子の3本の2塁打で逆転し、糸井のヒットでダメ押し。

諦めたらイカンのです!

2度の3点ビハインドをひっくり返すファイターズ打線。
「打線は水物。いつまでも持たんぞ」と思っている当ブログの管理人も、少しポジに
なりつつあります(爆)

【今日のアレコレ】
リーグタイ記録ですって?
一試合9本の2塁打・・・ってリーグタイ記録だそうです。
やっぱり先発が・・・
スウィーニーがね、相変わらず不安定ですねぇ。菊地・宮西が良かったもんだから
一層目立っちゃいます。
これは先発ローテの見直しもあるかもね。
久、3連続セーブ!
昨シーズン、結構打ち込まれていた西武相手に3連続セーブですよ。
それも3日間とも3人ずつのパーフェクトセーブですよ。
金子、一夜で復活!
昨日、STVの呪いで連続安打の止まった金子ですが、今日は3本の2塁打ですって。
5打数3安打で打率も上げ、510。
堂々の首位打者です。両リーグで唯一の5割打者です。
この「春の珍事」はいつまで続くのか!?
今日の試合とは関係ないんですが・・・
サンデーモーニングでタイムリー無しで勝った16日の試合は取り上げられていたのに、
金子の連続2塁打の日本新記録は一切触れられておりませんでした。
嫁さんはご機嫌斜めでございます。



昨シーズン、あれだけ苦しめられた西武に・・・あれだけ勝てなかった西武ドームで、
なんと、3連勝しちゃいました。
堂々の単独首位でございます。
まぁ、この時期の首位なんてあんまり関係ないんだけど、やっぱり気持ちいいですよね。

4/18 公式戦 西武2回戦

2009-04-18 | Re:Challenge -2009-
粘りに粘って西武に連勝!


◆公式戦 vs西武2回戦 (西武ドーム:28,525人)


試合詳細 →
ニッカン式スコア



今日はSTVの中継・・・
稲葉さんの死球の時は「これも呪いか?」と震え上がりましたが、幸い裂傷だけで
骨には異常はないとの事。良かった。
そしてチームは西武相手に終盤逆転し勝利。
これで「呪いは完全に払拭か?」と思っていたら・・・金子無安打。

という事で、STVの呪いにハマったのは金子だったようです。

まぁ、チームも勝ったしねぇ、金子も肩の重荷が下りたんじゃないかな。

それにしても、西武相手に、それも西武ドームで連勝するとは思わなかったッス。
8回、相手バッテリーのミスで同点にし代打の坪井さんが逆転の犠牲フライ。
9回にはおかわりくんのエラー。

中継ぎの踏ん張りが相手を焦らせたか?

で、今日の勝ち投手は谷元。
プロ初勝利!・・・12球団でルーキー一番乗りだそうです。
いやぁ~嬉しいッス!

【今日のアレコレ】
「プロ初」と言えば、大野も
2回に「プロ初打点」となる先制のタイムリー。
そしてスタメンマスクは3試合目・・・でいまだ無敗ですか。
藤井には・・・
前回のヤフードームの時よりはいいと思ってたんだけど、もうちょっと粘って・・・というか、
もうちょっと長いイニング投げて欲しいなぁ、と思う次第で。
まぁ、藤井に限らず・・・だけど。
それでも5割キープ
STVの呪いを全て引受けたかのように4打数無安打の金子。
連続試合安打も止まっちゃったね。でも打率は500ですよ。依然、首位打者です。



これで4カード連続で勝ち越しです。
ただね・・・前から言ってるけど、打線は水物なんだから。
早いトコ、先発陣の奮起を・・・。
これだけ調子のいい打線を目の当たりにしているにも関わらず、ポジになり切れない
めたぼ@管理人でした。

4/17 公式戦 西武1回戦

2009-04-17 | Re:Challenge -2009-
ダルvs涌井は・・・ダルに軍配!


◆公式戦 vs西武1回戦 (西武ドーム:15,181人)


試合詳細 →
ニッカン式スコア



金子の勢いが止まりません!
4打数2安打じゃ打率が下がるんだからねぇ。恐ろしいねぇ。
で、今日は4打数3安打の猛打賞・・・。驚異の548です。
開幕から12試合連続ヒットを継続中です。

裏では小谷野→信二のホットラインが出来あがりました?
2回はシングルヒット→ガツンと一発で2得点。
4回は2ベース→シングルで1得点。
4番を抑え込まれていただけに、この2人の活躍は大きかった。

そして圧巻は3回の稲葉さんと涌井の11球!
見応えありました!

吐く息が白くなるほど冷え込んでいたけど、試合内容はメチャ暑かったです。

【今日のアレコレ】
この時期の・・・
西武ドームって寒いんですよね。
今日だって吐く息が白かったし。客席が映るとダウン着てる方が多かったり。
ほんと、この時期の西武ドームとKスタ宮城の試合は、選手が怪我するんじゃないかと
心配ですよ。
違和感が・・・
ダルビッシュを見てて、なんかいつもと違う感じが・・・。
さすがに寒かったのか、序盤は長袖のシャツを着込んで投げてましたね。
後半は脱いでたけど。
ベンチに下がる時に、しきりに鼻をグスグスしてたけど・・・風邪ひかないでね。
それにしても・・・
1・2・4番がノーヒットでよく勝てたなぁ~と、正直なところ。
最近紺田が2番に使われるけど、いくら右投手だからって、涌井クラスになるとどうかと。
福岡ではいい感じだったんだけどなぁ。



気がつけば3連勝です。
7勝5敗として、西武・楽天と並んで首位です、一応。
明日の予告先発は藤井・・・それよりSTVが中継します。
ここは金子の勢いでこの呪いを払拭してほしいなぁ。

4/16 公式戦 オリックス3回戦

2009-04-16 | Re:Challenge -2009-
タイムリー無しで7点も取っちゃうなんて・・・


◆公式戦 vsオリックス3回戦 (札幌ドーム:20,702人)


試合詳細 →
ニッカン式スコア



2回裏に内野ゴロ2つで逆転し、エラーで2点を追加。
4回裏はバッテリーエラーで1点追加の犠牲フライで更に1点追加。
6回裏の稲葉さんの打席で「今度こそタイムリーを!」と思っていたらダブルスチール。
ひちょりばかりに気が行っていて、金子がスタートしてたなんて全く気が付きませんでした!
気が付いたのはホームベース付近・・・「マックは何やってんの?」と思いましたよ。

タイムリー無しで7点ですか・・・それも打点は3点で、あとは相手のエラーですよ。
あと、ダブルスチールの1点ありましたね。
ランナーを溜めないと点数は入りません。
タイムリーが無くたって、そこに至るまでのプロセスが良かったって事です。

勝さんも良かったです。
初回に失点しないながらも、しっかりと先制を許すというお約束を守りならが、
なんとプロ入り初の完投勝利!

久しぶりに「安心して」見れたよ。

【今日のアレコレ】
金子の記録は途切れるものの
シングルヒットはしっかりと1本。これで開幕以来、11試合連続ヒットは継続中です。
走る走る
賢介とひちょりが2盗塁で、金子も1盗塁。1試合で5つの盗塁を決めてます。
ところで、賢介は成功率100%じゃないの?
お立ち台は・・・
もちろん勝さん。被り物見たかったなぁ。

初めての完投勝利だから、このマウンド上でのハイタッチも初めての勝さん。

次も完投勝利をお願いしますね。



悪夢の3連敗のあとは、3カード連続で勝ち越しで貯金もできたファイターズ。
明日からは西武との3連戦・・・で、土曜日はあの局が中継ですって?