goo blog サービス終了のお知らせ 

されど愛しき日々

他人から見たら些細な、だけど私にはなんだか愛しい平凡な日常・・・

FE(マジでのんびり)

2005年06月26日 | ゲーム
第24章 戦場の再会
15ターン到達マップ。
アイアンアーチが怖い。
緑の人の動きがバカで笑えた。ユリシーズとルキノはちと邪魔かも。
漆黒の騎士が登場。動かないし、どうせ倒せないので無視。

ファイアーエムブレム(久しぶり~)

2005年06月04日 | ゲーム
第23章 オルリベス大橋
落とし穴のマップ。
シーフがトラップ解除できたりするので、落とし穴も見つけられるかと思ってたら、フォルカが落ちる落ちる。

ハールが仲間になった。誰でプラハに止めを刺すか考えた。やっぱり主人公?会話のあるセネリオやハールやジル?
結局、
みんなで削った後、一番レベルの低かったヨファで刺しちった。てへ。


エムブレム(体当たり楽しい~)

2005年05月20日 | ゲーム
22章、僧侶たちは倒しちゃいけないので、体当たりでどかせる。結構、楽しい。つい「どか~んっ」とか言っちゃったりして・・・

左の盗賊は、宝箱はひとつだけ開けさせた後、倒して奪うべし。あとは、増援の相手をして、サンダーストームに気を付けつつ進む。エルサンダーや杖を盗みまくった。ボスはキラーアクスが怖いので、間接攻撃で倒した。

アサシンフォルカが必殺を出しまくる。カッコいい~・・・瞬殺スキルを付けてないんだけどな

クリア後、リュシオンが・・・見つけて・・・メダリオンが・・・
ティアマトとか自分とか興奮してるのに、セネリオがクールでいいわぁ

エムブレム(イナあっさり撃破)

2005年05月17日 | ゲーム
21章、宝箱回収がポイント。でも、敵シーフが出てくるのは遅いから心配は要らないかな。
もっとも問題なのは、スリープ。皆よけてくれなかった・・・3人並んで
まあレストがあるからいいけどね。

恐る恐るかかっていったイナは、セネリオがサンダーで必殺を出しであっさり倒しちゃったよ。

エムブレム(クリミア軍進撃~)

2005年05月15日 | ゲーム
18章、タニス、リュシオン、鷹2羽が仲間になった。
シノンはヨファで話してアイクで倒すと仲間になった。
シノンはアイクのことが大嫌いだけど、ヨファのことは可愛がってるみたい、ぷぷ
遠隔魔法に注意して少しずつ進んでいたら、やたらとターン数がかかってしまったよ

19章、ネサラがポイント。のんびり進んでると、他のカラスが変身しちゃう。できるだけ早くネサラに話しかけたい。でも他のカラスは倒しちゃダメなのよ~
というワケで、ネサラをおびき出そうとしたが、くちばし攻撃を2回くらって死亡・・・
やりなおし~間接攻撃させたら大丈夫なのよ~

トライアングルアタックができるようになった。三兄弟の弓攻撃なので、オスカーがCCするときに、弓を選ばないとできないのよ~

他のカラスが撤退したのに、1羽だけついてくるので、なんだろうと思ったら、回復をして欲しかったらしい(笑)

クリア後、フォルカから親父とメダリオンの秘密を聞く。
フォルカがアサシンにCC、カッコいい~

20章、早速、メダリオンが盗まれてるし・・・
ドラゴンナイトがたくさんいるマップ。弱い人は注意。
斧と弓でボーレが大活躍。
ナイトリングをフォルカに装備させてみた。安全に盗みができるようになった。
19章の情報でアイクがジルのことを「デイン領内での戦いには、出撃させない方がいい」とか言ってたし、親父がいるし、今回は出さなかった。どうやら、親父と話すと寝返るらしい。


アイクのクラスチェンジ

2005年05月11日 | ゲーム
18章の初めでアイクがロードにクラスチェンジした。
あぁ、この瞬間を待ちわびていたよ。

17章でセネリオ、ボーレ、マーシャ、何故かケビンが次々とCCしたので、タイミングとしてはいいくらい。しかし、アイクはとっくにレベル20になっていて、経験値が無駄にならないように、武器を外して、囮だとか、担ぎ役だとか、全然戦闘に参加させていなかった。さあ、これからはガンガン働いてもらうよぉ。

待ちわびた瞬間、その2
踊り子さん<違う>が仲間になった。しかも化身すれば最大4人まで再行動可能。
しかし、半化身の腕輪は装備できないっぽい。残念。



エムブレム(傭兵団ってカンジ)

2005年05月10日 | ゲーム
14章、FEお約束のバカアニキが登場。左上の方にいるのでマーシャで仲間に。ボスと虎は動かないので、攻め込もう。おびき出そうとしてたら、ムダにターンを使ってしまったよ。

15章、砂漠マップ。お約束で宝探し。面倒なので、攻略サイトで宝の位置を調べたよ。
剣をもらえる所にモゥディ(レテでもOKっぽい)で待機すると、ソードマスターが仲間になった。
敵は悪者じゃないので、できるだけ倒さない方がいいみたい。でも変身が解けるのを待ってたら、ターン数がかかってしまったよ。

16章、屋内マップ。宝箱を回収しながら進軍。
フォルカを使っているので、必要経費がかかった。
ダラハウは子どもキャラで話しかければ仲間になる。セネリオも一応子どもらしい。
増援で盗賊が出るので、宝物を二つ以上盗られないように注意。

17章、広い森で4マップ連続になっている。増援が出てくるが、こっちも援軍を呼べる。

Area3、いきなり敵に囲まれててびっくり。少ないところから倒して、続々やってくる増援を迎え撃つ。10ターン頑張ればクリア。

Area4、メティオに注意。育ったセネリオを囮に使い切らせた。もしかして盗めたのかな。
ある程度進軍するとティバーン達が緑色で出てきて、勝手に敵を倒しやがる。邪魔なので手分けして皆で担いでしまった。

そうそう、杖って装備品じゃないから盗めるんだね。リライブを何本かゲットした。

エムブレム(カラスは袋叩き)

2005年05月04日 | ゲーム
11章、課題は自警団を倒さずにツイハークを仲間にすること。向こうから話しかけてきて勝手に仲間になると反撃で自警団を倒してしまう。自ターンで話しかけるとOK。
力と速さを1づつ上げてあったシーフで敵将からラグズソードを奪えた。
美形の剣士は、キャラとしてはカッコいいけど、ユニットとしては使い難いので苦手。

12章、敵はカラスのみ。攻撃パターンも決まっているので、難しくはない。ただ、カラスは早いので、遅いキャラは注意。こちらも2回攻撃できる人がいればいいけど、いなければ魔法と弓で囲んでボコればOK。

13章、アイクを体当たり&ぶちかましを使って、1ターンでステラに話しかければ楽。敵はそれほど強くはないが、緑色の人たちが邪魔。宝箱を早めに回収していたので、増援のカラスは出てきてもすぐに撤退。ああ経験値が・・・

エムブレム(まるでパズル)

2005年04月26日 | ゲーム
エムブレム
のんびり進めてます。ただいま11章。

8章、3方から敵が攻めてくる。問題は下からのナイトの波状攻撃。ボーレにポールアクスを持たせて置いておいたが、打たれ弱いので、もたない。
アイクとアネゴに頼りっぱなしだ。

9章、村を救うのが、大変。アネゴにつっこんでもらって何とか届くくらい。猫と虎に先に行って、フタをしてもらっておいた。

10章、何度も何度もやり直した。見回り兵に見つかってしまい、出てきた増援を倒して一度はクリアしたのだが、やっぱりやり直して、何度目かにやっと見つからずにクリアした。何回かに1度、見張りの死角が2マスできるのだが、なかなかタイミングが見つけられずに、同じところをぐるぐると回っていたよ・・・
実は、やり直したキッカケというのが、最後の最後にレベルアップしたヨファが魔力しか上がらなかったことだったりする。

エムブレム(親父~!)

2005年04月21日 | ゲーム
6章、茂みを出たら、敵さんが襲ってきたが、橋で応戦、たまに強い敵がいるのと、後ろからも来るので注意が要ったくらいかな。
敵のボスの名前って「エマ公↓」?「エマ子→」?

7章、剣士ワユ登場、勝手に話しかけてきて仲間になった。増援で盗賊が出現。宝箱を盗られないように突込み気味で進軍。でも盗られても、一個だけなら取り返せるらしい。
敵から武器が手に入るのだが、荷物がいっぱいでいくつか捨てるハメになってしまった。
そのくせ、別の人はてつの剣5とか持ってんだぜ~
一定ターンで敵、味方共に増援がワラワラと・・・陣形が崩れててアセったよ

マップクリア後、ムービー&イベントで、親父が・・・
結局一緒に戦えなかった・・・
そういや、親父のクラスって何だったんだろう?