みぃちゃんの頭の中はおもちゃ箱

略してみちゃばこ。泣いたり笑ったり

社会保険に入りたくない

2009年04月16日 17時28分16秒 | 性同一性障害 (GID)
世界を広げたくて、ダブルワークをしようと、アルバイトを探しています。

先日もアルバイトの求人に応募しましたが、勤務条件が折り合いませんでした。

求人広告には週1回から可と書いてありましたが、面接のときに週1~2回の勤務を希望したら、苦い顔をされました。前任者が週5日勤務していたので、その穴を埋めるためにも少なくとも週4日は勤務して欲しいんだそうです。そのことが最初から分かっていれば応募しなかったのに、と思ったものの、後悔先に立たず。折衷案として、仕事を一通り覚えるまではフルタイムで勤務し、覚えた後は短時間の勤務に移ることを提案して同意を得ましたが、手ごたえは今ひとつ。

面接を終えて家に帰ってから、重大なことに気づきました。

フルタイムで週4日勤務すると、社会保険に入らないといけない!?

現在は、以下の条件をすべて満たす場合に厚生年金と健康保険に加入しなければなりません。
  1. 1日又は1週間の労働時間が正社員のおおむね3/4以上である。

  2. 1ヶ月の労働日数が正社員のおおむね3/4以上である。


正社員の勤務日数が週5日だとすると、週4日の勤務はその80%に相当します。労働時間も労働日数も正社員の3/4を超えますから、当然社会保険に加入する義務が発生します。

やばっ!

私はもともと男の子の体で生まれましたが、現在は女性として生活しています。戸籍上の名前は変更できましたが、戸籍上の性別は男性のままです。もちろん、年金も健康保険も男性として登録されています。社会保険に加入させられることで、戸籍上の性別が知られたら大変です。世間にはまだ根強い偏見が残っています。外見上の性別と戸籍上の性別が違うことで周囲との摩擦が起きるでしょうし、上司や同僚が性別のことを理解してくれるとは限りません。

何とかこの仕事に就こうとして勤務条件を週4日に譲歩しましたが、面接中は社会保険のことをすっかり忘れていました。応募先の企業も、厚生年金などの社会保険制度に加入しているはずです。最近は、企業が社保逃れをしないように社会保険庁が目を光らせていると聞きます (年金や健康保険の財政が厳しいため、保険料収入を増やそうとしているのだそうです)。アルバイトに採用されたら、社会保険への加入を迫られるに違いありません。どうにかして社会保険を回避しなければなりませんが、社会保険に入りたくないなどと言ったら、何かと条件にうるさい女だと思われないでしょうか。

面接の結果が出るまでの数日間、不安で不安で仕方がありませんでした。

結果として採用はされませんでした。勤務条件が折り合わなかったのでしょう。落ちて残念でしたが、社会保険の悩みが消えてホッとしました。複雑な気持ちでした。

今回の苦い経験を経て、社会保険のことがしっかりと頭に刻み込まれました。次に勤務条件を交渉するときには、絶対に忘れないはずです。

今後、社会保険の適用範囲を拡大して、さらに多くのパートタイム労働者を社会保険に加入させようという動きがあります。具体的には、以下の条件をすべて満たす場合に社会保険の加入を義務づけることが検討されています。*
  1. 週の労働時間が20時間以上である。

  2. 月額9万8000円以上の賃金を得ている。

  3. 1年以上の勤務期間がある。

適用範囲が拡大されてしまうと、私は今よりさらに仕事に就きにくくなってしまいます。困りました。

* 出典: 平成19年4月13日厚生労働省提出「被用者年金制度の一元化等を図るための厚生年金保険法等の一部を改正する法律案



関連記事の一覧はこちら

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。