
わがやで代をかさねているフウセンカズラ。はじめて そだてたのは いつだったかも わかりません。ブログでは2008年にフウセンカズラの写真をのせていますが、それ以前かも しれません。とにかく なん年も代をかさねていることだけは たしかです。
※ この記事の本文からは漢字の訓を排除しています。

フウセンカズラの みが しっかり茶いろく なりました。もう とっても よさそうです。
アサガオが たねをつけるのは もう すこし さきに なりそうです。
※ この記事の本文からは漢字の訓を排除しています。

9月に はいっても まだゴーヤの はなが さきます。この時期に さく はなも ちゃんと みをつけるでしょうか。ついた みが おおきく成長するでしょうか。
※ この記事の本文からは漢字の訓を排除しています。