FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

換気と郵船とワタシ

2024-01-07 06:00:00 | どうでもいいこと
上りのエスカレーター
それは都会の救い(違
 

 

うーん これな東京五輪での事故防止のために
始まったものと思うけど
こういうシミュレーションもある
30mのエスカレーターで350人を移送するのに
ぎっちり詰めて2列の場合は6分49秒 
片側開けて歩かせた場合は7分35秒
で40秒の差があったと
この40秒に価値を見出すかどうか??
いや全体はこの再関係なくて
ある一人の人間がその30mのエスカレータを早く抜けたいという目的であるくので
全体として早くても仕方がない
誤解のないように言っておきますが
エスカレータを歩くことがいいて言っているわけじゃないんですよ
350人全体を早く移送できるから歩かないでくれ
っておかしくないかって言いたいのよ

同時にアプローチして
歩く人は0.02(早送りだけどね)の時点でエスカレータを抜けていて

歩かない人は0.03までかかっていて
その間歩く人は全体の30%と想定されているので105人
立っている人がエスカレータを抜けたときに
歩いている人の30%ほどはすでにエスカレータを抜けている
30人程度ですかね
鉄道の場合別に急がない人もいるので
別に速くなくてもいい人もいるわけで
このシミュレーションは右側を開けて急ぐ人に歩かせた方が
効率がいいという証明にしかなっていなくないか
効率というより、全体的な気分の満足度が高いというべきですかね
安全のためには絶対に立ち止まったほうがいい
もし、エスカレータで立ち止まらせたいのであれば
そこを強調するべきで
全体として早くなるので立ち止まってくれ
ってのは施設側のエゴでしかない
都内の全部の駅で乗ったり下りたりしているわけじゃないけど
新橋の下りの
東京駅の山手線のエスカレーターみたいに
一人用を2本走らせるしかないんじゃないですかね
まああれでも押しのけられたって話聞きますけど
一人用で押しのけて急ぐ人がいる限り
全体とした早いからって理由で立ち止まれといわれて
それが普及するかなぁ
と思うのでした

微地熱関係のリンクから見つけた記事
これ時季変更権 って使えないんだな
しらなかった。例えば製造業だと棚卸の時は一番人手がいるんだけど
こういうときでも時季変更権 って使えないんだ
でもこのページのおかしなところは
「評価制度に有給休暇の使い方を組み入れる」 としていることで
評価の透明性が求められて、それが開示されて
繁忙期は多くの人が有休の取得を控えているにもかかわらず、一人だけ自由気ままにして、周りがその分の負担を強いられている」という場合を考えてみましょう。そういった場合、人事評価において「協調性や積極性が高くない」 
そんな評価がまかり通るのかしら


色彩士検定って1級の合格率は50%程度らしいんですが
難易度としては簡単な部類の様です
履歴書には3級以下の資格は書かないのがマナーと言われております
4級だっけ
履歴書に4級の資格書いたら
人事の人はこいつ分かってないなって思っちゃうんじゃないかな
ワタシ品質管理検定2級持ってますけど
ランキングで見ると「簡単」というあたりにカテゴライズされております(笑)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 待機と抑止力とワタシ | トップ | 淑伯と法道とワタシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

どうでもいいこと」カテゴリの最新記事