goo blog サービス終了のお知らせ 

FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

混乱と牽制とワタシ

2025-03-22 06:00:00 | 43
ジョーダングランプリの創設者
エディ・ジョーダン氏がお亡くなりになりました


 

がんの治療を受けていたエディ・ジョーダンの訃報に接し、信じられないほど悲しい。
モータースポーツ界全体とともに、彼のご家族と愛する方々のご冥福をお祈りいたします。
Former Formula 1 team owner Eddie Jordan has died at the age 76 following a battle against illness, his family has announced.
Jordan had been fighting an aggressive form of bladder and prostate cancer which spread to his spine and the pelvis, revealing his diagnosis last December.

元F1チームオーナーのエディ・ジョーダンが闘病の末、76歳で亡くなったと家族が発表した。
ジョーダンは、脊椎と骨盤に転移した進行性の膀胱がんと前立腺がんと闘っており、昨年12月に診断結果が明らかになった。
ジョーダンといえば191
この美しいマシンに我々は心を奪われたものです
43で最初に出たのは確かMGモデルかどこかで
プレス発表の時のカーボン地肌のものができる奴だったと思う
TAMEOはTMK143,TMK150の2種を出していて
150のほうはペプシロゴだったと思う
ペプシより7upだよなぁ
と思ってしまうのはドライバーを考慮していないせいか(笑)
これTAMIYAは1/20を出したときに
”正確”な寸法のキットを出してしまって
キット見て、なんか違うって思った人多かったよね
色といい形といい、つかみにくいマシンですな
ジョーダンだと191の次にいいと思うのはこれ
蛇革(笑)

この蜂はデカールをどこかで拾って
折れただかなんだかで難儀していたお仲間に上げた記憶がある
おいらなんで持ってもいないキットのデカール持っていたんだろう
あげたってことは、少なくとも定価では買っていないということだと思う
規模が大きくなって想定的な資金不足でチームが回らなくなったと
で手放して、何度か転売されて今はアストンなんですか
来年からアストンにニューウエイ先生とホンダがいくんでしたっけ
(ニュー上井先生は今年からでした)
エディ氏は結局チームを売って、ひと財産築いたって
知り合いに言われたんですが
どうだったんでしょうか
何はともあれR.I.P


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする