みなさん、ラピュタ見ましたか
昨晩(8/30)は金曜ロードショー
天空の城 ラピュタの17回目の放送でした。
いやあ。、これ1986年の制作ですよ80年代ですよ
33年前ですよ
公開30年の2016年にリマスター版の上映やればよかったのに
「名探偵ホームズ」「ミセス・ハドソン人質事件」「ドーバー海峡の大空中戦!」
が同時上映
で気が付いた、オイラコレ、封切り時に劇場で見ていない。
名画座でホームズ抜きで見たか
劇場で見ていないかのどっちか
もう記憶がない
で、皆さんちゃんとバルスしましたか
ワタクシもバルスしましたが
まあ、記録更新はちょっと無理っぽいですね
しかし!!
投稿直後に#バルスで検索したところ
そうです、われわれは、Twitterに勝利したのです。
ナニと戦っているのかさっぱり分かりませんが(笑)
でたびたび言っているのですが
我等がムスカ大佐(今回も敗北)が使う銃ですが
Wkipediaでもあちlこちの検証Siteでも
エンフィールドNo2とされています
違います!
コレ設定が19世紀末なんですよ。
演出状の都合で、マシンガンなんかが出てきます
は1871年にはガス圧を利用するフランスのオチキス機関銃が登場した。1884年(特許取得は1883年)には、アメリカ人のハイラム・マキシムがイギリスで、水冷反動式のマキシム機関銃を発明し、1891年にはイギリス軍に採用された。
以上wikipediaより
のであまり矛盾はないです。
そんな兵器オタクの宮崎監督が19世紀末のハナシに
1927年開発のリボルバーなど設定するわけはないのです
アニメの常で カットによって
スタイルが若干変わります
このカットでは
プロポーションはこれっぽいんですが
大きさ的には小型版の.38口径のこれっぽいですね
宮崎監督は上の銃を
名探偵ホームズ 「ドーバーの大空中戦」でも
ワトソンの銃としてヒロイン(?)のハドソン婦人に使わせています
飛行兵のロボットの原型はルパン三世の2ndシーズンの最終回の
ラムダだという人は多いのですが
ほんとの原型はこれで、これは、監督も認めています。
パクリではなくオマージュとして受け入れられるのは
おそらくは劇場で何度か見ただけのはずの監督が
元ネタのモンスターの動きをすべて覚えていてそれを再現したからでしょう
昨晩(8/30)は金曜ロードショー
天空の城 ラピュタの17回目の放送でした。
いやあ。、これ1986年の制作ですよ80年代ですよ
33年前ですよ
公開30年の2016年にリマスター版の上映やればよかったのに
「名探偵ホームズ」「ミセス・ハドソン人質事件」「ドーバー海峡の大空中戦!」
が同時上映
で気が付いた、オイラコレ、封切り時に劇場で見ていない。
名画座でホームズ抜きで見たか
劇場で見ていないかのどっちか
もう記憶がない
で、皆さんちゃんとバルスしましたか
ワタクシもバルスしましたが
まあ、記録更新はちょっと無理っぽいですね
しかし!!
投稿直後に#バルスで検索したところ
そうです、われわれは、Twitterに勝利したのです。
ナニと戦っているのかさっぱり分かりませんが(笑)
でたびたび言っているのですが
我等がムスカ大佐(今回も敗北)が使う銃ですが
Wkipediaでもあちlこちの検証Siteでも
エンフィールドNo2とされています
違います!
コレ設定が19世紀末なんですよ。
演出状の都合で、マシンガンなんかが出てきます
は1871年にはガス圧を利用するフランスのオチキス機関銃が登場した。1884年(特許取得は1883年)には、アメリカ人のハイラム・マキシムがイギリスで、水冷反動式のマキシム機関銃を発明し、1891年にはイギリス軍に採用された。
以上wikipediaより
のであまり矛盾はないです。
そんな兵器オタクの宮崎監督が19世紀末のハナシに
1927年開発のリボルバーなど設定するわけはないのです
アニメの常で カットによって
スタイルが若干変わります
このカットでは
プロポーションはこれっぽいんですが
大きさ的には小型版の.38口径のこれっぽいですね
宮崎監督は上の銃を
名探偵ホームズ 「ドーバーの大空中戦」でも
ワトソンの銃としてヒロイン(?)のハドソン婦人に使わせています
飛行兵のロボットの原型はルパン三世の2ndシーズンの最終回の
ラムダだという人は多いのですが
ほんとの原型はこれで、これは、監督も認めています。
パクリではなくオマージュとして受け入れられるのは
おそらくは劇場で何度か見ただけのはずの監督が
元ネタのモンスターの動きをすべて覚えていてそれを再現したからでしょう