by ラーメンズ
時間まで、古本市でもはしごするべぇ、と
新橋のSL広場で古本市


一軒一軒、テントを回ります。
古書会館の市とは違って
お客もお店もすれていないような、そうでもないような
ココのほかによく露天でやってると言うと
高田馬場のビッグボックス
露天じゃないけど、池袋のサンシャインシティ
正月の浅草松屋
辺りですかね
上野の聚楽が取り壊されて、綺麗なテナントビルになっちゃって
隣の映画館などのテナントが入ったビルも建て直しで
中に入っていた、古本店も閉店してしまったようです
上野古本の町 というキャッチフレーズでがんばっていたのにねぇ
そんなことを思いつつ
久々(でもないか)に南部古書会館へ

あれ?閉まってる??
ネットで確認したら、今日、やってるのは
高円寺の西部古書会館だったorz

会館前のみかんの木


食べて美味しいかはわかりませんが
とても綺麗です。
さてこれから、西部古書会館まで行く時間はないので
五反田のブックオフへ寄ってから
東京ミッドタウンへ移動します
始まるまで、お店冷やかして、時間が余ったら
本でも読むべぇ
時間まで、古本市でもはしごするべぇ、と
新橋のSL広場で古本市


一軒一軒、テントを回ります。
古書会館の市とは違って
お客もお店もすれていないような、そうでもないような
ココのほかによく露天でやってると言うと
高田馬場のビッグボックス
露天じゃないけど、池袋のサンシャインシティ
正月の浅草松屋
辺りですかね
上野の聚楽が取り壊されて、綺麗なテナントビルになっちゃって
隣の映画館などのテナントが入ったビルも建て直しで
中に入っていた、古本店も閉店してしまったようです
上野古本の町 というキャッチフレーズでがんばっていたのにねぇ
そんなことを思いつつ
久々(でもないか)に南部古書会館へ

あれ?閉まってる??
ネットで確認したら、今日、やってるのは
高円寺の西部古書会館だったorz

会館前のみかんの木


食べて美味しいかはわかりませんが
とても綺麗です。
さてこれから、西部古書会館まで行く時間はないので
五反田のブックオフへ寄ってから
東京ミッドタウンへ移動します
始まるまで、お店冷やかして、時間が余ったら
本でも読むべぇ