怪鳥から依頼のあったデカール
やっと来ました

お値段は£4.17
換算はこちらから
http://quote.yahoo.co.jp/m5?a=4.17&s=GBP&t=JPY
129円レートで約540¥也
時間がかかって仕方がないね。
オフセット印刷とはいえこのサイズのデカールが500円とかなら
安いといえば安い。

全体はこんな感じ

MotorSportdecals という会社の製品で

なーんとメイドインデンマークです。
なぜデンマークでデカールを作ろうと思ったのかさっぱりわかりませんが
デンマーク人ドライバーが乗ったんでしょうか?
まさかトムクリステンセンなわけはないしね
デンマークというと不見識な話しで、アンデルセンくらいしか思いつかない
スウェーデンだとね、王様がオイラと同じくガーバーの愛用者だったり
車や飛行機が有名なんだけど
と思ったらデンマークのという意味のデイニッシュは日本では
デニッシュ(もしくはデニッシュペストリ)というパンで有名ですな。


一応水準を行くデカールですが
Goodyearのロゴだけは版ずれがひどいので
対策が必要ですよ
版ずれというかコレこの位置に印刷してるとしか言いようが無いな
Microsportの#4301あたりに同じひし形のロゴがありますので流用するとラクチンなんではないですかね
あ、ミスクラが無いから入手困難かな。
怪鳥どうします?私のヤツ切って入れておきますか?
このMicrosportのデカールは980円で大きさはコレの1.5倍くらい
この手のものに大きさはあんまり関係無いですが
輸入品はコンテナ船便で仕入れない限り、黙ってても仕入れの倍ですから
(経費やリスクなど計算するとコレでも儲けは少ない)
逆にMicrosportのやつは安いといえるのか??

実車はこんな感じ。
かっこいいな、渡すのよそうかな(笑)
やっと来ました

お値段は£4.17
換算はこちらから
http://quote.yahoo.co.jp/m5?a=4.17&s=GBP&t=JPY
129円レートで約540¥也
時間がかかって仕方がないね。
オフセット印刷とはいえこのサイズのデカールが500円とかなら
安いといえば安い。

全体はこんな感じ

MotorSportdecals という会社の製品で

なーんとメイドインデンマークです。
なぜデンマークでデカールを作ろうと思ったのかさっぱりわかりませんが
デンマーク人ドライバーが乗ったんでしょうか?
まさかトムクリステンセンなわけはないしね
デンマークというと不見識な話しで、アンデルセンくらいしか思いつかない
スウェーデンだとね、王様がオイラと同じくガーバーの愛用者だったり
車や飛行機が有名なんだけど
と思ったらデンマークのという意味のデイニッシュは日本では
デニッシュ(もしくはデニッシュペストリ)というパンで有名ですな。


一応水準を行くデカールですが
Goodyearのロゴだけは版ずれがひどいので
対策が必要ですよ
版ずれというかコレこの位置に印刷してるとしか言いようが無いな
Microsportの#4301あたりに同じひし形のロゴがありますので流用するとラクチンなんではないですかね
あ、ミスクラが無いから入手困難かな。
怪鳥どうします?私のヤツ切って入れておきますか?
このMicrosportのデカールは980円で大きさはコレの1.5倍くらい
この手のものに大きさはあんまり関係無いですが
輸入品はコンテナ船便で仕入れない限り、黙ってても仕入れの倍ですから
(経費やリスクなど計算するとコレでも儲けは少ない)
逆にMicrosportのやつは安いといえるのか??

実車はこんな感じ。
かっこいいな、渡すのよそうかな(笑)