goo blog サービス終了のお知らせ 

FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

混入と透かしとワタシ

2025-06-06 06:00:00 | どうでもいいこと
SNSを鵜吞みにしてはいけない
ワタクシはそれが事実であろうとそうでなかろうと
投稿を面白がるスタンスで行きたい
(時々マジが入ってスマン 気を付けます)
で天下のYahoo様と総務省が作成したガイドライン



なるほどYahoo様ありがとう気を付けるよ
ところでね
この記事はどうよ




JAは農業協同組合
出資者の資金によって運営されている組織です
もともと民営です
民営化されたらたまらん
といった農業従事者って存在するんでしょうか
この記事を知ったのは2025/06/04ですが
2025/06/06現在まだ存在しております
ワタクシ、父親の死亡に伴い雀の涙ほどの
農協への出資金も相続しました。
この件については知見があまりないのですが
農協は民営組織なのではないかと
出資者の立場で申しあげておきます

進次郎君の名誉のために言っておくと
レジ袋を有料化したのは彼じゃないです
レジ袋って一枚3-5円するんですよ
キャッシュレス進んでますでしょ
キャッシュレスだからと言って
手数料分上乗せするのは法的にNG
で悲鳴を上げている流通業界全体の意向で
環境問題にかこつけて、レジ袋を有料化したんですよ
その時の担当大臣がたまたま、滝川クリステルさんの配偶者だったというだけです
キャッシュレスの手数料分を賄うほどではないですけど
数千万から一億円の売り上げがあるそうです


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女性単数形と国家資格とワタシ | トップ | ケンブリッジとハーバードと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

どうでもいいこと」カテゴリの最新記事