Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ
【注目の天文現象】
 土星が観測好期

新周期彗星をパパラッチ(2022/09/25)

2022-09-29 12:27:22 | ほうき星

月曜日を有休にしていたので、乗鞍高原に出向いた翌日は伊豆稲取へ連夜の☆撮り遠征。
出発が少し遅れたため、目的地到着は21時くらいになってしまいました。
台風15号は東の海上に去って、台風一過の晴天に期待していたんですけどね、
北天側を中心にあまりスッキリしない空模様でした。
この時期はもう夏の天の川が南西~西に大きく傾き、撮影したい対象は北寄りに集中してくるので、
ちょっと残念な状況の中、南東天に昇ってきていた新彗星をまずは狙ってみることに。
それがコレです。


【ネオワイズ彗星(C/2022 P1)】
 キヤノンEOS Ra+タカハシε-180EDC,F2.8,ISO6400,ASTRO LPR Type2フィルター,1.6倍クロップ,
 総露出時間20分(1分×20コマ,彗星核基準加算コンポジット),タカハシEM-200Temma2M赤道儀,
 口径25mmガイド鏡にて恒星オートガイド,トリミングあり

コイツは先月発見されたばかりの新彗星です。赤外線天文衛星による発見で、その衛星名が付いてます。
2年前に同名の別な彗星が大彗星に成長して話題になりましたが、今回のものは小振りであるため、
残念ながら肉眼で見えるレベルにはなりません。
これまでの観測データから周期約80年の軌道を持つことが分かりましたが、前世紀の出現記録はなさそう。
発見光度は18等でしたが、地球にそこそこ接近中ということで10等台の光度に達しています。
上の写真のとおり中央集光が強く、周囲には青緑色のコマが広がっている姿になっていますが、
尾は確認できません。今後は南天に移動していってしまうため、日本からは観測困難になる見込みです。
ということで、個人的にはこれが最初で最後の撮影になりそうです。
80年後の再会とかも考えられませんしね・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿