毎年7月末頃に活動ピークを迎える「みずがめ座δ南流星群」を自宅ベランダから狙ってみました。
いつもようにCMOSカメラ+Cマウント広角レンズを用い、7月30日の2~3時台に撮影を敢行。
捉えられた中で同群のものと思われる明るめの流星の動画(無限ループ再生GIFアニメ)がコレです。
で、動画の全フレームを比較明合成して得られた画像がこちら。
ちなみに天文シミュレーションソフトで写野を示すと・・・
AstroArts社ステラナビゲータにて作成
写った流星の経路を逆に辿ると、この流星群の輻射点(薄紅色で示した💢)に行き着くので、
ターゲットの群流星ということで間違いないでしょう。
以下、同群のものと判定できる流星の比較明合成画像を2つ貼っておきます。
なお、「やぎ座流星群」っていうのも同時期に活動してるんですけど、
その群流星は残念ながら捉えられませんでした。
で、同夜に捉えられた中で一番明るかったのがコレです。
動画フレームの比較明合成画像がこちら。
みずがめ座δ南流星群のものとは明らかに異なり、上から下へ飛んでます。
実は他にも似たような経路の流星を捉えたので、以下に2つほど比較明合成画像貼っておきます。
これらはもしかすると8月中旬に活動ピークを迎える「ペルセウス座流星群」に帰属される流星かも?
ちなみに、ペルセウス座流星群は意外と活動期間が長くて、7月後半には流れ始めるらしいです。
なお、同群の今年の出現ピークは8月12日深夜から13日明け方ということなので、
その夜だけは快晴になって欲しいと切に願ってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます