goo blog サービス終了のお知らせ 

一宮クリスチャン・チャーチ

  絵手紙とみ言葉で綴る信仰雑感

サネカズラ

2015年11月21日 | 花さんの絵手紙
色鮮やかな赤い実。


美味しそうなで、つまみたくなる。

サネカズラは実(サネ)が美しい葛(かずら)とか。
別名「ビナンカズラ」こちらの方が良く聞く名だ。
整髪剤になったり、滋養強壮剤になったり、
まことに頼もしい葛だ。(^―^) ニコリ


細かい実が寄り集まって大きな実になっているかと思いきや、
細かい実は液果であって、大きなボールの周りに飛び出している感じだ。
真っ二つに切ってみるとその様子が良く分かる。(¬ω¬) ふ~ん


花言葉には「再会」とあった。
いいねぇー、秋はそんな季節。運命の赤い糸に結ばれて。
アッ!私はクリスチャンだから摂理の赤い糸?でした。(-_-;)

聖書の言葉
「アブラハムの子孫、ダビデの子孫、イエス・キリストの系図。」
  マタイの福音書1章1節


新約聖書の冒頭にイエス・キリストの系図が出てくる。
ユダヤ人にとっては大事な系図。
もちろんキリスト者にとっても。

そして神の摂理の糸は、この私にまでつながっていて、
感謝と希望と賛美の心を引き起こすのだ!

いにしえに、何があったのかなぁー・・・。


今日もお元気でお過ごしください。
ではまた。