野の花 庭の花

野の花や山の花は心を慰めてくれます。庭園に咲き誇る花は心をはなやかにしてくれます。

ドクダミにみえない可憐な「八重咲きドクダミ」(夏の花 21-039)

2021年07月10日 07時31分16秒 | 

ドクダミにみえない可憐な「八重咲きドクダミ」。花弁にみえるのは葉の総苞片で、ほんらいの花は黄色の部分である。野草のドクダミとは違って、栽培種として大事にされている。

(2021年初夏 川崎市)

■夏の花シリーズ

「アカンサス」(夏の花 21-001)
「タチアオイ」(夏の花 21-002)
「コバンソウ」(夏の花 21-003)
「エノテラ ‘アフリカンサン’」(夏の花 21-004)
「ヒメコバンソウ」(夏の花 21-005)
「ムシトリナデシコ」(夏の花 21-006)
「ゼニアオイ」(夏の花 21-007)
「ナンテン」(夏の花 21-008)
「ハクチョウソウ」(夏の花 21-009)
「セイヨウノコギリソウ」(夏の花 21-010)
「ノアザミ」(夏の花 21-011)
「マトリカリア」(夏の花 21-012)
「ホタルブクロ」(夏の花 21-013)
「オランダカイウ」(夏の花 21-014)
「萩」(夏の花 21-015)
「アメリカデイゴ」(夏の花 21-016)
「サンゴシトウ」(夏の花 21-017)
「キキョウソウ」(夏の花 21-018)
「トリトマ」(夏の花 21-019)
「テッポウユリ」(夏の花 21-020)
「タイサンボク」(夏の花 21-021)
「ディエラマ」(夏の花 21-022)
「エキノプス」(夏の花 21-023)
「ヒメフウロ」(夏の花 21-024)
「ギボウシ」(夏の花 21-025)
「キクイモモドキ」(夏の花 21-026)
「アスチルベ」(夏の花 21-027)
「イヌタデ」(夏の花 21-028)
「アリウム・ミレニアム」(夏の花 21-029)
「ナツツバキ」(夏の花 21-030)
「ワルナスビ」(夏の花 21-031)
「ノウゼンカズラ」(夏の花 21-032)
「オカトラノオ」(夏の花 21-033)
「ペチュニア」(夏の花 21-034)
「シモツケ」(夏の花 21-035)
「ストケシア」(夏の花 21-036)
「アベリア」(夏の花 21-037)
「エキナセア」(夏の花 21-038)

八重咲きドクダミの育て方
学名…Houttuynia cordata
別名…ヤエノドクダミ(八重のドクダミ)
科名…ドクダミ科
属名…ドクダミ属
原産国…東アジア、東南アジア
花色…白
草丈…20㎝~30㎝
日照…半日蔭~日陰

ドクダミは、日本や中国など東南アジアに広く分布しているドクダミ科ドクダミ属の多年草です。
日本では本州以南の地域に分布しており、空き地や道端、住宅周辺のやや湿った半日陰の場所に自生しています。

一属一種の植物で、ドクダミ属に分類されている植物はドミダミのみです。
十薬(じゅうやく)と呼ばれ、古くから薬草として利用されてきた歴史があり、日本では親しみ深い身近な植物です。
そのドクダミの一種であるのが、本種「八重咲きドクダミ」です。
園芸品種なのか変種なのかは定かではありません。

八重咲きドクダミの花期は5月~6月。
花期になると茎の頂部に、小さな棒状の花序を出し、花を咲かせます。
花弁に見える部分は総苞片(そうほうへん)と呼ばれる葉の一種で、本来の花は中心の黄色い部分です。
花には花弁は無く、多数の雄蕊と雌蕊が密生しています。
八重咲きドクダミは、この総苞片が八重になっている品種です。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。