it's no game

無職で怠け者の日常 ... だったが
記録するのが苦痛になったので更新停止
再開するかどうかは知らん

2012年5月6日(日)

2012-05-06 23:14:16 | Weblog
7時32分、竹内まりやの「ふたりはステディ」(『Variety』より)で起床。 どうも朝起きられないな。 夜更かしし過ぎなのか。 朝食、そして薬。 布団上げコタツ出し。 8時半過ぎ、二階のコタツで横になる。

12時、母に叩き起こされる。 今日は曇天。 昼食、そして薬。 食事も終わり、くつろいでいると庭の裏でガシャンと派手な音が。 何かと思って見て見ると物干し竿が倒れていた。 立て直したのだが、ほどなくしてまたガシャンと音が。 再度倒れたのだ。 母は物干し竿が置いてある場所が悪いと言って、お隣さんに近接した場所に置き変えた。 元々風が強い地域だし、そこへ持って来て大きな布を竿にぶら下げているので余計に倒れやすくなってるんだよね。 13時過ぎ、二階で横になる。 16時過ぎ、起床。 山下達郎の『サンデー・ソングブック』、聴き逃した。 はあ。 何気なくラジオのスイッチを入れると福山雅治の『Talking F.M.』をやっているのをたまたま知り、聴いてみた。 『魂のラジオ』と比べてみるとあまり面白さを感じないな。 今回たまたまなのか。 ダメだ途中で集中力が切れた。 ところでお昼頃茨城県つくば市で大規模な竜巻があったとのこと。 竜巻の通り道にあった家々は粉々に砕かれた。

17時半前、夕食、そして薬。 ちょっとの間、Web上をブラブラ。 その後、音楽を聴きながらレート付け。 どうも真っ直ぐ座っていられないな。 18時半、横になってしまう。 20時前、起床。 iTunesでCDを何枚かインポート。 21時からTV『日曜洋画劇場 特別企画「相棒 劇場版II 警視庁占拠!特命係の一番長い夜」』。 第一作よりはマシになってるのかな。 ちょっと関係が複雑になっていて一回では良く分からなかった。 でも一つ言えることは益戸育江さん、必要だった?ということ。 続けて『日曜×芸人』。 今日は会員制クラブを回る企画。 思ったほど高くないんだな、という印象。 途中まで観て眠くなってきたのでおとなしく生理現象に従う。

0時過ぎ、薬を飲んで布団を敷いて床につく。



今日の食事

・ ヤクルト 62 kcal
・ トースト 1枚
・ ブルーベリージャム
・ レーズンパン 2個
・ スパゲティ ミートソース
・ バターケーキ 1個
・ ごはん 茶碗一杯
・ はんぺん 四切れ
・ ミートボール 数個



今日の歩数 : 0 歩



今日の体重 : 61.5 kg