足フェチ、ポパイ。 2010-10-12 21:26:07 | インコ 手も好きだけど、アンヨも大好き。 目をトロンとさせて いそいそと接近。そして頬ずり♪ アイ 『ボ、ボクも・・・』 そぉ~っと そぉ~っと・・・。この子たちは私の宝もの。 今夜はおか~しゃんと一緒に寝たいのね。 PCの前で私が寝るのを待っているアイとポパイ。 もう半分は寝てるようなものですが(^-^) 前の空き地のススキと、ベランダから臨む夕焼け雲。 最後に夕ご飯。 « 猫&秋 ウオッチング。 | トップ | 母の織った紬。 »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 可愛い~ (えいこ) 2010-10-12 23:12:22 アイちゃんとポパイちゃんの仕草の可愛い事あんずさんが寝るのを待ってる姿、お目々は半分閉じてるのに、あんずさんの足に頬ずり、たまりませんねえ。だんなさんのお料理、いつもいつも美味しそうで羨ましいかぎりです。ランチョンマットも沢山揃えられてて毎回違いますね。 返信する おはよん (´⌒`) (pnoko) 2010-10-13 05:57:34 なんとも 課題が (フェチw)イイっすねぇ・・・ wあんちゃん 生足キレェ~しかし 胸の辺りを見るとちと 胸が チクリとするでし・・・ まぁ 元気なら そいでOKなりぃ~ 返信する えいこさん。 (あんず) 2010-10-13 09:19:09 おはようございます。昨夜は珍しく夜中起き出すこともなく、それなりに快眠??トイレには何度か立ったものの、眠れるって素晴らしいなあと実感した朝でした。そう言えば・・・えいこさんから不眠の話、聞いたことありませんよね。やはりあのスポーツクラブでの過ごし方が大きな違いなのでしょうかねぇ。アイとポパイの行動を見ていると飽きません。1羽が飛んでくと、必ずもう1羽が追っかけて行き、何をするにも一緒、というのがさすが兄弟って感じ。 返信する pnokoさん。 (あんず) 2010-10-13 09:33:12 pnokoさん、おはよう。昨夜、別のレスにも書きましたが、読んでくれたかな。まだだったら、あとで見てね。いいニュースだから。『あんちゃん 生足キレェ~しかし 胸の辺りを見るとちと 胸が チクリとするでし・・』↑ こっちがギクリとしたでし。な~んだ、突然インコの胸に話は飛んだのね。生足褒めたその口で、ペチャパイを見抜かれたかと焦ったわ!?今朝は8時まで寝てしまい(インコは定時に起きるので、とっくに起きて、寝室でお遊び中でした)、2羽の捕獲に失敗。いまだに部屋を飛び回っています。夜ならともかく、明るいと逃げ足が速くてなかなか掴まりません。お腹が空いたらケージに入るだろうとそれぞれにセットして、中に入ったら閉めようと待ち構えてるのですが、テキもなかなかのもの。フンッ、てな感じ(;。;)アイの首、張子の虎のような様相になってきたでしょ。スポッと抜けそうに見えるときがあって哀しいです。 返信する おかあしゃ~ん! (tikotiko) 2010-10-13 11:21:27 おつむからアンヨまで、アイちゃんとポパイちゃんはおかあしゃん大好きなのねぇ~!くっついてくれる子が居るっとほんとに心癒されるものよね~。ほんとに早いとこ「張り子のトラ」状態から脱してくれたらどんなに嬉しいことか!ウチのモクちゃんもやっぱり完治はしてなくて、首の後ろの方チミチミやってるようで、チェックアするとカサブタが数コあるよ~。(泣)あんずさんも、pnokoさんも色白で手足が綺麗(もち身体もねきっと)ねぇ~。私メはだんだんと夜になると手足のむくみが酷くなって、朝と夜では太さが無残に違い哀しくなりますぅ~。座り過ぎや、水分取り過ぎ&代謝が悪いのね。やっぱりちゃんと歩かなくちゃならないな~。(反省)相変わらず、指をくわえて旦那様のお葉理を観る像! 返信する こんにちは。 (ヒノヒカリ) 2010-10-13 14:09:56 アンヨにまで頬ずりしてくれるの今日は、天気予報がはずれてです。でもお陰で、骨休みができました。稲刈りはまだ1/4終ったばかりです。主人、散歩する途中の空き地の茂みに子猫が捨てられていて、エサが置いてあると言っていました。昨日は、姿が見えないので、「ヤス、ヤス」と、勝手につけた名前を読んだら、「ミャ~」と返事?をして出て来たそうで、今度煮干を持って行くと言っています。あまり猫好きでもないのに、と可笑しくなりました。 返信する こんちぁ~(´⌒`)/ (pnoko) 2010-10-13 14:34:06 今日も 暑かったでつぅ~ 嬉しいニュース 見まスた よかたYo~ アイちゃんの ブルーはなんともいえずキレイなスカイブルーでつね・・・つくづく・・・ 返信する tikotikoさん。 (あんず) 2010-10-13 21:46:59 tikotikoさん、こんばんは。うちのコメントたちは、モチ おかーしゃん子ですよ。たまに間違って連れ合いの肩に止まると、止まったインコも、止まられた人間も、ヒェーッと驚き合ってます。何もそんなに驚かなくてもと思うんだけど、ね(^-^)pnokoさんは色白だと私も思います。しっかし、私は、日に焼けてないので生白いだけです。ちっとも美しくない・・・の。今日、駅の階段を昇ったり降りたりしてて、足がだるくて、上がんないことに気付いて愕然!!!!!こりゃイカンわ。もっと本腰になって運動不足、解消しなきゃ、と思いました。 返信する ヒノヒカリさん。 (あんず) 2010-10-13 21:56:25 ご主人、猫好きじゃにかもしれないけど、動物、元々嫌いじゃないのね、きっと。よかった~~。ほらっ、世の中には、生まれつき犬とか猫とか、動物の苦手な人っているじゃない?動物に興味のない人は、捨猫や捨犬に気付く可能性が少ないって聞いたけど、そりゃそうよね。関心がなければ飢え死にしそうになってうずくまっていても気付かないものね。ヤス・・・って、うちの義妹が言ってたけど、鹿児島ではベージュ?茶色?の猫をヤス猫って言うんだって?ご主人、何でヤスって名付けたんでしょうね。何気に興味あるなぁ。鹿児島でもノラ猫、結構 多いの? 返信する pnokoさん。 (あんず) 2010-10-13 22:01:53 アイは・・・自慢じゃないけど、(あたしが自慢してもしょうがないけどさ)きれいなブルーしてるでしょ♪あの子を撮影するときは、絶対にフラッシュたいちゃダメなの。フラッシュたくと、どぎついブルーになって、本人とまったく違う色合いになっちゃうからネ。今も、昨夜と同じパターン。PCの上部に2羽並んでちょこんと止まり、眠たそうにしてます。 返信する おはよん (´⌒`) (pnoko) 2010-10-14 11:04:59 アイちゃんの ブルーはまるでオーロラのように 輝くでつねリアル見たら もっと 凄いのカモ・・・ 返信する pnokoさん。 (あんず) 2010-10-14 11:19:22 もうお昼かア。押入れの片付け、なかなか進まないよぉ。駅前で貰ったポケットティッシュが山のように出てきたりして。これ、花粉の季節に重宝するので、配ってるときは必ず貰うようにしてるの。でも普段は使わないから貯まる貯まる。pnokoさん、いつか機会があったらうちのアイとポパイを抱っこしに来てね(^-^) 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
あんずさんが寝るのを待ってる姿、
お目々は半分閉じてるのに、
あんずさんの足に頬ずり、
たまりませんねえ。
だんなさんのお料理、いつもいつも
美味しそうで羨ましいかぎりです。
ランチョンマットも沢山揃えられてて
毎回違いますね。
イイっすねぇ・・・ w
あんちゃん 生足キレェ~
しかし 胸の辺りを見ると
ちと 胸が チクリとするでし・・・
まぁ 元気なら
そいでOKなりぃ~
昨夜は珍しく夜中起き出すこともなく、それなりに快眠??
トイレには何度か立ったものの、眠れるって素晴らしいなあと
実感した朝でした。
そう言えば・・・えいこさんから不眠の話、聞いたことありませんよね。
やはりあのスポーツクラブでの過ごし方が大きな違いなのでしょうかねぇ。
アイとポパイの行動を見ていると飽きません。
1羽が飛んでくと、必ずもう1羽が追っかけて行き、
何をするにも一緒、というのがさすが兄弟って感じ。
昨夜、別のレスにも書きましたが、
読んでくれたかな。
まだだったら、あとで見てね。
いいニュースだから。
『あんちゃん 生足キレェ~
しかし 胸の辺りを見ると
ちと 胸が チクリとするでし・・』
↑ こっちがギクリとしたでし。
な~んだ、突然インコの胸に話は飛んだのね。
生足褒めたその口で、ペチャパイを見抜かれたかと焦ったわ!?
今朝は8時まで寝てしまい(インコは定時に起きるので、
とっくに起きて、寝室でお遊び中でした)、
2羽の捕獲に失敗。
いまだに部屋を飛び回っています。
夜ならともかく、明るいと逃げ足が速くてなかなか掴まりません。
お腹が空いたらケージに入るだろうとそれぞれにセットして、
中に入ったら閉めようと待ち構えてるのですが、
テキもなかなかのもの。フンッ、てな感じ(;。;)
アイの首、張子の虎のような様相になってきたでしょ。
スポッと抜けそうに見えるときがあって哀しいです。
くっついてくれる子が居るっとほんとに心癒されるものよね~。
ほんとに早いとこ「張り子のトラ」状態から脱してくれたらどんなに嬉しいことか!
ウチのモクちゃんもやっぱり完治はしてなくて、
首の後ろの方チミチミやってるようで、チェックアすると
カサブタが数コあるよ~。(泣)
あんずさんも、pnokoさんも色白で手足が綺麗(もち身体もねきっと)ねぇ~。
私メはだんだんと夜になると手足のむくみが酷くなって、
朝と夜では太さが無残に違い哀しくなりますぅ~。
座り過ぎや、水分取り過ぎ&代謝が悪いのね。
やっぱりちゃんと歩かなくちゃならないな~。(反省)
相変わらず、指をくわえて旦那様のお葉理を観る像!
くれるの
今日は、天気予報がはずれて
でもお陰で、骨休みが
できました。
稲刈りはまだ1/4終った
ばかりです。
主人、散歩する途中の
空き地の茂みに
子猫が捨てられていて、
エサが置いてあると
言っていました。
昨日は、姿が見えないので、
「ヤス、ヤス」と、
勝手につけた名前を
読んだら、「ミャ~」と
返事?をして出て来たそうで、
今度煮干を持って行くと
言っています。
あまり猫好きでもないのに、と
可笑しくなりました。
嬉しいニュース 見まスた
よかたYo~
アイちゃんの ブルーは
なんともいえず
キレイなスカイブルーでつね・・・
つくづく・・・
うちのコメントたちは、モチ おかーしゃん子ですよ。
たまに間違って連れ合いの肩に止まると、
止まったインコも、止まられた人間も、
ヒェーッと驚き合ってます。
何もそんなに驚かなくてもと思うんだけど、ね(^-^)
pnokoさんは色白だと私も思います。
しっかし、私は、日に焼けてないので生白いだけです。
ちっとも美しくない・・・の。
今日、駅の階段を昇ったり降りたりしてて、
足がだるくて、上がんないことに気付いて愕然!!!!!
こりゃイカンわ。
もっと本腰になって運動不足、解消しなきゃ、と思いました。
動物、元々嫌いじゃないのね、きっと。
よかった~~。
ほらっ、世の中には、生まれつき犬とか猫とか、
動物の苦手な人っているじゃない?
動物に興味のない人は、捨猫や捨犬に気付く可能性が少ないって聞いたけど、
そりゃそうよね。
関心がなければ飢え死にしそうになってうずくまっていても
気付かないものね。
ヤス・・・って、うちの義妹が言ってたけど、
鹿児島ではベージュ?茶色?の猫をヤス猫って言うんだって?
ご主人、何でヤスって名付けたんでしょうね。
何気に興味あるなぁ。
鹿児島でもノラ猫、結構 多いの?
(あたしが自慢してもしょうがないけどさ)
きれいなブルーしてるでしょ♪
あの子を撮影するときは、
絶対にフラッシュたいちゃダメなの。
フラッシュたくと、どぎついブルーになって、
本人とまったく違う色合いになっちゃうからネ。
今も、昨夜と同じパターン。
PCの上部に2羽並んでちょこんと止まり、
眠たそうにしてます。