昨日の関東アマの予選通過者は、現役学生ゴルフ部もしくは、若いゴルフ部出身者が大半である。
ほとんど毎日のように練習やラウンドの出来る環境にある者の世界になっている。
週一ゴルファーに手の届くレベルでは無いかも知れない。
その意味で、30歳以上のミッドアマでの予選通過を目指すのが正解か?
では、何故無理と知りながら参加するのか?
一つは、レベルの高い世界の緊張感を味わうこと。
もう一つは、自分のレベルを知って練習目標を作るためである。
ドライバーは、結構近いところにあると思う。飛距離は平均以下であるが、伸ばすのは難しいが、もう少し、狭い範囲を狙える技術さえ磨けば平均レベルに来ると思われた。
短いパターもそこそこ。ロングパットの距離感は全く駄目だが、5m以下位はよしとしよう。
アイアンは、精度が大きく違うし、アプローチは問題外。
アイアンの精度と言っても、捉え方はそれ程悪くないと思われ、方向性や弾道、止まり方などはそこそこだが、ミスの程度がはるかに違う。
予選通過はしなかったが、79で回った二人が一緒だった。ゴルフ部学生と30前半の元ゴルフ部の社会人。アイアンショットは同じようなレベルで安定していた。
明らかなミスショットは少なく、自分にとっては合格のショットでも、彼らはちょっとミスと思っていたかもしれないが、良いライからのショットは、とにかく安定していた。
ドライバーショットは、ティーアップできるし、条件が安定しており、スイングを大きく変える必要はない。
アイアンは、ライや狙いどころが絞られたりして、コントロールしたくなるショットが多い。どうせ安定しなのだから、常に同じようなフルショットをしたほうがいいのではないか?
明日のハンデ戦は攻める必要があるので、思い切ったショットが必要である。
ほとんど毎日のように練習やラウンドの出来る環境にある者の世界になっている。
週一ゴルファーに手の届くレベルでは無いかも知れない。
その意味で、30歳以上のミッドアマでの予選通過を目指すのが正解か?
では、何故無理と知りながら参加するのか?
一つは、レベルの高い世界の緊張感を味わうこと。
もう一つは、自分のレベルを知って練習目標を作るためである。
ドライバーは、結構近いところにあると思う。飛距離は平均以下であるが、伸ばすのは難しいが、もう少し、狭い範囲を狙える技術さえ磨けば平均レベルに来ると思われた。
短いパターもそこそこ。ロングパットの距離感は全く駄目だが、5m以下位はよしとしよう。
アイアンは、精度が大きく違うし、アプローチは問題外。
アイアンの精度と言っても、捉え方はそれ程悪くないと思われ、方向性や弾道、止まり方などはそこそこだが、ミスの程度がはるかに違う。
予選通過はしなかったが、79で回った二人が一緒だった。ゴルフ部学生と30前半の元ゴルフ部の社会人。アイアンショットは同じようなレベルで安定していた。
明らかなミスショットは少なく、自分にとっては合格のショットでも、彼らはちょっとミスと思っていたかもしれないが、良いライからのショットは、とにかく安定していた。
ドライバーショットは、ティーアップできるし、条件が安定しており、スイングを大きく変える必要はない。
アイアンは、ライや狙いどころが絞られたりして、コントロールしたくなるショットが多い。どうせ安定しなのだから、常に同じようなフルショットをしたほうがいいのではないか?
明日のハンデ戦は攻める必要があるので、思い切ったショットが必要である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます