突然ですがみなさん、布ナプキンってご存知ですか 生理用ナプキンの事です。
私は結構前から知ってはいたけど、使用するなんて考えられなくて
なんと言っても、使用後自分で洗うなんて考えられなかったし・・・。
そんな私でしたが、去年の夏くらいから布ナプ愛用者になりました
使い始めた理由は2つ。 布ナプは身体と地球に優しい、と思ったからです。
使い捨てナプキンは石油から作られており、色んな化学物質も含まれてるから
体に全く無害であるとは言えないかもしれない・・・とのこと。
私自身そんなに神経質になることはない、って思ってる方なんですけど、
(そんなこと言い出したら、キリがないですもんね!)
でも、赤ちゃんにも布オムツがいい・・・と言われているんだから、
大人である私達にも、使い捨てより布ナプの方が身体に優しいのかなって。。。
考えてみたら、1番デリケートな部分が触れるものですもんね。
そして年間64,000トンもの使用済みナプキンのゴミが出ている、という事実。
私自身、使用済みのモノをゴミに出す時、スゴイ量だな~って思ってたんです。
使った感想としては、これがなかなかイイんですよ
もともと生理痛はあまりなかったけど、1日目だけは少し痛かったんですが、
今ではほとんど感じませんし、ダラダラ続くことなく、期間も短くなった気がします。
洗うのは正直少し面倒だけど、月に1度1週間くらいだから大丈夫
洗剤を溶かした水につけておいて、あとは洗濯機で洗えます。
それに自分の体の事なんだから、月に1度位向き合ってもいいんじゃないかって。
何よりゴミが出ないことがとっても嬉しいんですよね
初期費用はかかりますけど、その後は繰り返しずっと使えるし
結局はものすごくエコなんじゃないかなって思います
使い捨てナプキンも、そうそうお安いものでもないですしね。
ちなみに私が購入したのは→こちらのお店で。 (このお店は少し高いかも。)
他にも色々なお店で売っていますよ~。...夕食...
*イカのネギ塩焼き
ネギ塩ソースは、白ネギのみじん切り・胡麻油大さじ2・酒大さじ1・塩小さじ1・
レモン汁小さじ2・ブラックペッパー少々。
魚介類以外にも、お肉類にもとても合います
*モロッコ豆とエリンギのオイスターソース炒め
*竹輪の磯辺揚げ *手作り豆腐
今日はなんだかおかず少ないですね。。。
...お弁当...
7月14日(月)
①ハンバーグ ②モロッコ豆のブラックペッパー炒め
③竹輪のオイスターマヨ和え ④もやしと海苔のナムル
⑤ウィンナーとインゲンの卵巻き
③はブロ友まーこさんの記事より、マネっ子させていただきました
簡単でとっても美味しかったです まーこさん、いつもありがとうございます
我が家のお弁当おかずの定番にさせていただきますネ