遥か彼方へ

行きかう年は旅人なり
いずれの年よりか、片雲の風に誘われ漂泊の思いやまず
我、前だけを見据え最期まで走らむ

東北・北海道旅行を終えて

2023年09月06日 | 日々の思い

9月6日(水)

 

ブロ友のうなぎさんが、昨日に小樽に上陸した

これから、北海道の旅に入る。

ボクがそうであったように、旅の最初が一番ワクワクする。幸あれ。

 

ボクのクルージングをプロットしてみた。

▲ 北海道の旅は、7月12日から8月21日までの41日間で、北海道での最長の旅だった。

車中泊先は道の駅19、キャンプ地5カ所が主な所。天候が不順で、山は十勝岳のみに終わった。

 

したいことで、できることはやった、という思い・満足感はある。同時に、うまくいかないこと、なんとかしたい点も分かった。

さいわい時を置かずに、フル装備のキャンカーで北海道プロの(笑)うなぎさんが周回される。比較検討して、自分の長旅の可能性を広げたいと思う。

 

~・~・~・~

 

 

▲ コンデジ3台目を買った。アマゾンで56,700円。

Sony サイバーショット DSC-WX500 (2015年販売)

2台目はなんと今年の4月に50,800円で同じくアマゾンで買っていた(去年だと思っていた・・おいおい)。この旅で落として壊して。同じ白では腹が立つので、今回は黒にした。

前の2台はともに、ズーム作動が故障した。操作性はもとより、画質と60倍ズームが気に入っているので同機種にした。

 

 

▲ フロアーに、コーヒーやら漬物の汁をこぼしたりしていたので、木地、マットを洗い拭き直した。

 

 

 

▲ 寝具・マットも2カ月の連続使用で、何となく気持ち悪いので、家に持ち帰り洗濯。

何度も陽に干したよ。

 

 

▲ リチウムサブバッテリーは、連日のこれでもかという日照で、充電度100%が続いている。

 

 

▲ ポタ電も、日照ですぐに100%充電へ。もう入電スイッチを切ってある。

あとは、衣装ケース4箱を2箱だけにして、秋冬の山・スキー向け衣料を常備すれば良い。

9月に持ち越していた、歯科チェック、人間ドックも終えた。

 

暇はメチャ有るが、残された時間は有限(のはず)。

留(とど)まっている、立ち盡(つく)していてはダメだ。

しかし、さて、どうしようか。(笑)

 

 

 

 

 

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うなぎ)
2023-09-06 19:22:06
もう次の旅の準備でしょうか。
すごいバイタリティーですね。

旅人さんが行ったところはいいとこ取りであとは天気が良ければ言うこと無しのコースですね。
ことしの北海道は暑くて天気も悪い日が多かったようですが、キャンカーの充電が気になってました。
発電機を積んでいるので大丈夫ですね。
リチウムに替えた人も電気不足に陥ったようです。

一つ教えて下さい。
旅人さんのガソリン車のキャンカーで走行充電では何アンペアくらい充電できますか?
同じガソリン車の方から充電量を増やしたいとの要望があって検討中です。
返信する
◇うなぎさん、こんばんは◇ (旅人)
2023-09-06 20:10:15
今はほろ酔い気分のいい頃でしょうね。

>もう次の旅の準備でしょうか~
次の旅と言っても長い旅ではないですから、①家内が行きたいと希望していた先②秋山の目星を付ける、といった短い旅の検討ですね。

>走行充電では何アンペアくらい充電できますか?~
リチウムに替えた時、同時に走行充電機能の強化もしています(私がやったわけでなく販売会社が装置付をしたので仕組みは分かりませんが)。アイドリングをすると初め40Aほど流れます。アイドリングが静粛化してくると15~10Aほど流れています。(常に2.7Aの冷蔵庫を同時使用してです)走行中は? ボッチ走行でモニターが見れませんので、いくら流れているのか確認できていません(笑)。ガソリンですので音は静かなので、30分~1時間ほど回しているとかなり充電が回復して、小刻みの走行充電より重宝していました。ちなみに発電機を回すと、電流はサブにしかいかない仕組みなのに8Aほどです(冷蔵庫使用中)。同じガソリン使用なのに、発電機よりアイドリングのほうが発電量が多い??

鉛バッテリーの時は、走行充電機能も強化していなかったので、いくら走ってもたいして充電されない不満はあり、発電機に頼っていました。で、個人的には走行充電機能を先ず強化する効用が高いと思ってます。
返信する

コメントを投稿