感性のままに。

平凡な主婦の独り言です。

ボトルアート・美人画「読書~宵待ち草」

2010-02-20 23:56:03 | 趣味
またまた引き続いて美人画です。

今回も題材は今野由恵さんの美人画ですが、これは結構人気があるようで、何人かの模写をネット上で見つけました。

へそ曲がりな私は、そう言う模写を見ると同じように描きたくはなくなってしまいます。

いつもそうなんですが、題材を元にはしていても全く同じではなく、それは着物の色や柄だったり、顔立ちだったり、あるいは場面だったりとオリジナル感を出しているつもりです。

全く画材や表現方法が違うので、同じにはならないのは当たり前なんですが。

当初、一通り描き終わったところで、空いている背景をどうしようかと考えていた時に、スッと頭に浮かんだのが、
「この女性はどうして読書をしてるのかな?」
と言うことでした。

暫し眺めているうちに、竹久夢二の「宵待ち草」の歌詞が頭に流れてきました。

『待てど 暮らせど 来ぬ人を
 宵待ち草の やるせなさ
 今宵は 月も 出ぬそうな』

この女性は、恋人を待っているのです。
「今夜もあの人は来てくれないのかしら・・・・。」
そんなことを想いながら、長い夜に本を読みながら過ごしているのです。
・・・・今夜もやって来ない恋人が恋しくて、切なくて・・・・・。

そんな物語を思い浮かべなていると、表情に物足りなさを感じて来たのです。
それまでは、普通の微笑みを浮かべた女性でしたが、悲しげな表情に変えました。

眉を少し変え、目元に涙を添えました。

悲しみに満ちた表情ではなく、何となく寂しい中にも諦めも感じるようにしたかったのですが。



本当は、背景に「宵待ち草」の歌詞を書こうと思って試しましたが、あまりにヘタクソな字で、台無しになってしまうのでやめてしまいました。
字の上手い人が羨ましい~~~!



今回も、お気に召したらポチしてね
    ↓
にほんブログ村 美術ブログ 工芸へにほんブログ村  
にほんブログ村 美術ブログ 絵付けへにほんブログ村 

靴紐・・・・。

2010-02-20 11:53:17 | 日記
昨日の男子ファイギアのフリーの演技で、織田選手の靴紐が切れ、演技を途中でストップさせてしまう場面がありました。

なんと言う不運でしょう。

彼は素晴らしいジャンプを跳ぶ選手だけに、これまでの数々のアクシデントを考えると、なんて運が悪いのかと思ってしまいます。

が、今回のことは靴紐は以前から切れていたと言うことですね。
それを敢えて取り替えなかった・・・・。
新しい靴紐にして感覚が変わるのを恐れたからだと。

そこで、昨晩のニュース番組のレポーター松岡修造が、銅メダルに輝いた高橋選手についてのレポートの中で、非常に心に残ることがありました。

松岡さんが試合後に高橋選手にインタビューしていた時、織田選手の切れた靴紐の話になったそうです。

そしたら、高橋選手も
「実はボクの靴紐も切れ掛かっていたんだけど、後1試合は持つだろうと変えなかったんです。もし、演技中に切れたら、その時はそれが運命だと思って。」と告白。

すると、そばにいたコーチが
「それ、私が黙って変えておいたのよ。」と。

この時、初めて高橋選手は自分の靴紐が新しい物に変わっていたことに気づいたそうです。

少しの紐の変化も微妙に意識してしまう繊細な競技。
それを十分わかっていて、高橋選手に気づかれないようにソッと変えておく。

なんと言う気遣いでしょう。
これは女性ならではの気遣いでしょうか?
もう、一人の教え子ではなく、母のような気持ちなのではないでしょうか?

日本人初の男子フィギアのメダルも、高橋選手一人の力ではないんだと、改めて感じたエピソードでした。

きっと、世界の頂点に立とうとする競技者には、このような隠れたエピソードが沢山あるのでしょうね。
そのように、周囲の力も全部が結集した時に、栄冠を掴み取れるのだと痛感しました。

世界の頂点に立つと言うことは、並大抵の覚悟ではできないことなんですね。

これからオリンピックも後半戦です。
まだまだ、ドキドキ・ワクワクできる競技が沢山ありますね。
世界のトップ選手の試合を、十分楽しみましょう!

イケメン揃いの男子フィギア

2010-02-17 22:49:11 | 日記
冬季オリンピック、見てますか?

昨日の男子フィギアスケートSPも盛り上がりましたね~!

日本では真央ちゃんが一番の注目だと思いますが、男子だって負けてないですよ。

昨日の高橋大輔は素晴らしかったーー!
日本人も欧米人に負けないくらいステキになりました。

特に、男子フィギアはセクシーです。
男の色気を感じます。

技術的にはSPで1位になったロシアのプルシェンコが凄いのでしょうが、私の好みではないんですねぇ。
2位のアメリカのライザチェクも好きなタイプではありません。

では、誰が好きかと言いますと・・・・・。

フランスのジュベールとスイスのランビエルです!

フランスのジュベールは、4回転ジャンプを得意とする世界チャンピオンですが、まだオリンピックで金メダルに輝いたことがありません。
男子フィギアで最高難度の4回転を成功させてこそ真の王者だと言って、優勝するために安全策を取ることはしないプライドの高い人です。
でも、昨日は転倒してしまう等大きなミスを犯して、金メダルどころか入賞も危ない位置です。
その後の彼のがっかりと肩を落として沈んだ表情・・・・・。
整った顔立ちが苦悩に満ち、哀愁が漂ってとってもステキ~!
う~ん、いい男は苦悩が似合う。

そして、一番好きなのがスイスのランビエル!
彼は、トリノオリンピックでは銀メダルを取り、その後怪我をして引退したんですが、また復活しました。
彼のよさは、世界一と言われるスピンと、やはり色気です。
特別派手な技はないですが、表現力が凄く惹き込まれるのです。
何とも言えない美しさと魅力があります。
表現力と芸術性は、高橋大輔よりも上だと言われているくらい。
いつかのエキシビジョンで、フラメンコの音楽に乗せ1本の赤い薔薇を持って演技した時があったんですが、本当に魅力的で美しく、ウットリ~~~~。

私は、自信に満ち満ちた男性よりも、どこか哀愁の漂った影のある男性に魅力を感じるんでしょうね。

勿論、高橋大輔も演技中は色気があって、見る者を惹きつける魅力と表現力を持っています。
世界一のステップとキレのあるジャンプを決めて、明日は是非メダルをゲットしてほしいです!

その他にも、男子フィギアの選手はイケメン揃いで、目の保養になりますね~。
何でも一つのことにストイックに頑張っている男性はステキですし。

明日は、いよいよフリーの演技。
ハイレベルで美しい戦いを期待して、今からワクワク・ドキドキしています。

運のいいことに明日私はお休みですから、ゆっくり誰にも邪魔されずに男子フィギアにどっぷり浸りたいと思います。

今日は、一杯ハートの絵文字を使ったな~。

失敗は成功のモト?

2010-02-16 22:15:27 | 日記
またまた、料理ネタ。

何回か私流の手抜き料理術を紹介しましたが、こんな風に書いている私も、かつては失敗だらけの主婦でした。

実は、私の母は「これからの女は勉強ができて、男に頼らない生き方をすべきだ」と言う教育方針で、あまり料理は教えてくれなかったのです。
家事より勉強・学歴が大事だと。

でも、一人暮らしもしていたので、ご飯の炊き方や味噌汁の作り方など、簡単な料理はできましたけどね。

揚げ物など、冷凍食品を揚げるのはできましたが、コロッケや天ぷら、豚カツなどのフライなんかは全く作ったこともありませんでした。

ところが、結婚して夫がとても揚げ物が好きな人だったんです。
夫の母は、フライや天ぷらなどの揚げ物は殆ど手作り、揚げたてを食べさせるのが当たり前だと思っている人で。

当然、私も新婚当時は夫の好物の揚げ物を手作りしてみることにしました。

フライ類は油の温度さえ調節すれば何とか普通の物ができたんですが・・・・。

でも、天ぷらが問題でした。
小麦粉を卵と水で溶いて、揚げるだけなんですが、全く上手く行きませんでした。

知らなかったんですよ。
小麦粉を混ぜ過ぎてはいけないことも、衣を冷やすことも、揚げる直前に衣を作ることも。

丁寧にダマがなくなるまで丁寧に衣を混ぜ、できた衣をそのままずっと置いてから揚げていました。
「何で、衣がべちゃべちゃになるのかな?」と不思議でなりませんでした。

出来上がった天ぷらは、殆ど衣が取れてネタだけの素揚げ状態・・・・。
食べられるものではありません。

天ぷらを上手く揚げるコツを知ったのは、それから随分経ってからです。

また、「なめこおろし」を作ろうと、なめこを買って来て、大根おろしの上になめこを生のまま乗せてしまったことも!
一口食べて「あ、火を通さなきゃいけないんだ!」と吐き出したわけです。
キノコも茹でなきゃダメなのね~。

その他、イカリングを揚げていて、皮が爆発して油まみれになったこともありました。
コロッケも爆発して、中身が全部出てしまったことだって何回も。

煮物を煮ていてお鍋を焦がして、全部捨ててしまったこともありましたねぇ。

お米をといで炊飯器に入れ、保温にしたまま「炊飯」のスイッチを入れ忘れて、お米全部を捨ててしまう失敗もありました。

これまでの失敗を挙げていたらキリがないくらい、失敗の数々を重ねて来ましたが、24年間も主婦を続けてくると、何とかできるようになるもんですね。

一体、これまで何回くらい料理を作ったのでしょう?
そして、これから後何回料理をするのでしょう?

失敗をして気づくから、料理も上達するんですね。

そして、今でもまだ時々失敗を繰り返す発展途上の私です。

私の必須アイテム

2010-02-15 20:49:07 | 日記
私のブログを読んで下さっている方は、もうお気づきかもしれませんが、私は相当テキトー主婦です。

家事は大嫌い、できるだけグータラしていたいのが真情。

そして、手抜き料理がお得意です。

ほんとは料理も好きではありませんが、マズイ物を食べるのもキライ!
お金があれば、毎日でも外食でいいかな~。
でも、家計のことを考えたら手作りしかないわけで。

それで、仕方なく毎日の食事を作っているのですが、そんな私はいかに簡単で美味しく安く料理をするかがテーマになっています。

主婦歴24年ともなると、色々試して「これは便利!」と言う物がいくつか「必須アイテム」となっているので、紹介したいと思います。

主婦なら誰でも同じように考えて試行錯誤しているでしょうから、少しでも参考になれば、と思って。

まず、一番色んな物に利用できるのが、「テンヨのビミサン」です。
これは使えますよ~!
言ってみれば、出汁醤油のようなものです。
これをお刺身やおひたし、冷奴にお醤油の代わりにかけただけでも、グンと味がアップします。
また、これにお砂糖や味醂を足せば煮物にも、うどんやお蕎麦のつゆとしても、おでんには昆布と味醂を・・・・お醤油ベースの味付けには重宝します。
ビミサンは1.8ℓで定価900円くらいとお高めですが、普通の出汁つゆよりも濃縮倍率が高いですから、特売で600円以下になった時にまとめ買いしておきます。

そして、「寿司酢」。
私はこれを寿司飯を作る時だけに使うのではなく、色々使います。
寿司酢は、昆布出汁とお砂糖が入っていますから、そこを利用するのです。
まず、これにビミサンを足して酢の物にします。
酢の物ができたら、それにタカノツメや砂糖を足して南蛮漬けに。
オリーブオイルやレモン汁やワインビネガーを足せば、マリネにも。
そして、私は酢豚にも使います。
酢豚は家庭により味が違うでしょうが、私は寿司酢とケチャップとビミサンと中華出汁やその他諸々を足して作ります。
勿論、甘酢あんかけにも利用できます。

また、「キムチの素」も大切な調味料です。
キムチ鍋やキムチチャーハン、豚キムチや和え物にも色々使えますね。
キムチ味にすると、家族は喜んで食べてくれます。

それと、最近必ず冷蔵庫にストックしておくのが、「マスタード」です。
これはサンドイッチやウインナーにつけて食べると美味しいのは当然ですが、これをマヨネーズに混ぜると美味しいソースになります。
特にうちの家族が喜ぶのは、魚介類のフライやムニエルにかけるソースにすることです。
マヨネーズとマスタード(やや多め)と塩コショー、ビミサンあるいは味噌を混ぜたソースは、鮭のムニエルにピッタリ!

本来なら出汁醤油を自分で作ったり、寿司酢も手作りできないこともないですが、毎日の料理をいかに短時間で美味しく作るかを考えると、これらの既製品の調味料はあると便利ですよ~!

その他、オイスターソースやコンソメ顆粒や鶏がらスープの素など、我が家では大事な調味料です。

勿論、全てが目分量!
テキトー、テキトー!で早24年間、何とか主婦をやってます。