goo blog サービス終了のお知らせ 

急がば嵌まれ orz

三十過ぎても、人生に疲れ気味な日々をマッタリと綴る

証明写真・・・

2006-09-28 22:06:00 | 人生の節目
以下は28日の内容よりハローワークに関する部分を抜き出したものです。

==============================

ハローワークに行く際に証明写真が2枚必要なコトが判明しました。
この場合、写真はやっぱりスーツのにしとくべきでしょうか?

少なくとも今回は失業保険が目当てであって、
特に就職を希望してるわけではないのですが、
将来的なことも考えると常識的にしとくべきかと・・・(-_-)
あとで就職が目的になったら写真て差し替えてもらえるんだろうか(笑)

免許関係の更新で使ったので私服のヤツは手元にあるんですが、
スーツのは残ってなくて・・・と思ったら昔の証明写真を発見!Σ(´Д` )

サイズが一回り大きいけど、
ネガがあるから写真屋さんで焼き増してサイズを小さく頼めば・・・
数年前のだけど・・・日付ないし・・・使えるかも・・・(゜Д゜ ) ゴクリ

==============================

ということで、早速ハローワークについての報告ですが、

・・・

・・・

すいません・・・今日はいってません ( ̄□ ̄;)!! 

理由は証明写真の焼き増しが出来なかったからです。
いや、お昼頃に写真屋さんに電話したんですが、
木曜日は定休日らしくて留守電だったんです (ノ∀`) アチャー

証明写真は結局スーツでの写真をもっていくことにしました。
企業側で見る訳ではないということで私服でも問題ないと思いますが・・・
やはり固めの場所で使う書類ということで一応念のためですね (-_-)

離職票・・・

2006-09-27 20:09:00 | 人生の節目
以下は27日の内容よりハローワークに関する部分を抜き出したものです。

==============================

離職票が月曜日に届いてました (´・ω・`) そういえば

失業保険もらうためにはハローワークに行って、
手続きをしてこないといけないんですが・・・

届いたのが月曜日、火曜日は雨だったし、
今日はNYが高値更新外国人の買いが入ってきて盛り上がり中。

今は板の前から離れたくないなぁ・・・と思っていたら、
最寄のハローワークは平日19:00までで土曜日もやっている模様。
これなら3時過ぎに出かけても間に合う(ハズ)

明日は雨じゃなさそうなので行ってみようかなと思ってます(・∀・)

ついでに受け取り損ねてた2社分の配当金も受け取ってきたいんですが、
ハローワークでの手続き時間かかりそうだし、
指定金融機関のあいてる時間につくのはちょっと難しいかも。。。(;´Д`)

退職記念・・・

2006-08-31 19:43:38 | 人生の節目
本日をもちましてまたろーは会社人ではなくなりました
これではれて自由の身ヽ( ・∀・)ノ イエーイ
まぁ、今度は生活費の不安がつきまとう訳ですが・・・(´・ω・`)

皆さんこんばんは、またろーです。

さて、本日は予定通り、
勤めていた会社の退職説明会に行ってまいりました。

実は、またろーは会社の人事部に強い不信感をもっておりまして、
いかなる難癖をつけられても返り討ちにできるように、
自分なりに完璧な装備(?)を整えて会場に行ったのですが、
今回担当してくださった人事の方が意外に親切で、
何の問題もなくサクッと終了 Σ(´Д` )あっさり

例のディズニーのカードの件もお咎めナシでした ( ̄ー ̄)ニヤリ

その後、ちょっとした用事があって銀行で手続きを行い、
7・8月分の給与明細を受け取りがてら事務所に顔を出したのですが、
雰囲気はまるで変わってなかったですね。

ただ、分かっちゃいましたが、
自分がいなくても会社に大した影響がないことが少し寂しかったものの、
同僚だった人達がフレンドリーに接してくれたことは嬉しかったですね。
・・・こういうのを言うのはちょっと照れるなぁ (ノ∀`) テレテレ

それまでに色々なルートからみんな忙しいということを聞いていたのですが、
久しぶりに会ったのでつい話し込んでしまい
随分と時間を浪費させたんじゃないかと気になってます ( ̄□ ̄;)今更!?

とりあえず、それぞれに話を聞いた限り、
メンバーはやはり非常に忙しくて大変なようですが、
是非頑張ってもらいたいと思います。
またろーはメンバーのことは応援していますので。
会社自身は全く応援する気はありませんが・・・(゜⊿゜) ケッ
これ以上書くと今後顔を出し難くなるかもしれないのでやめておこう(笑)
 

さて、話は変わって本日の株の収支ですが、

やりました~ (*´д`*)

今日は日中に板を見れないので、
出掛けに持ち越しの売り注文を出していったのですが、
2銘柄中1銘柄が見事にヒット (σ・∀・)σ

 Eストアー  185,000[1] → 188,000 +3,000(2,800)

しかも、寄り付き直後についた本日最高額で処分できました。
指値は根拠などなく出たとこ勝負で決めたのでラッキーです(´∀`)エヘ

ちなみに、もう1つの持ち越しは今日もしっかり下がってくれましたが・・・orz
ただ、あがる余地はまだあると思うのでナンピンしようか迷ってます。
こうやってドツボに嵌まりそうな気もするので。。。(((( ;゜Д゜))) ヒィー

続いて、保有銘柄についてですが、
今日は日経が大幅UP+268)したにもかかわらず、
新興市場の方は元気がなかったようで、
その影響かまたろーの保有銘柄もイマイチでした(;´Д`)

 セガトイズ    +5
 セガサミーHD  +20
 DI         +5,000
 計        +45,000

まぁ、プラスで終れたことですし良しとしないといけませんね(・A・)贅沢禁止 

明日は健康保険や年金の手続きをしに役所に行かなければならないので、
また日中チェックできないのですが継続UPを期待したいところです。

では、明日もまた頑張っていきましょう(・∀・)

引渡し完了・・・

2006-08-25 18:09:05 | 人生の節目
皆さんこんにちは、またろーです。

本日は借りていた部屋の引渡しに立ち会ってきました。

これまでも荷物を運び出しながら掃除をしていたので、
もういつでも引き渡せる状態になっていたのですが、
一応今日で最後ということで、
感謝の念を込めてもう一度簡単に掃除をしようと、
午後1時からの立会いにもかかわらず朝出発しました (ノ∀`) ええ話や(笑)

で、部屋に到着したのが午前10時
・・・いくらなんでも早過ぎるよ orz

出勤の時間帯と重なるので、
道が込んでいて少し時間かかると思ったのですが、
こういうときに限って流れてるし・・・(・A・)

仕方がないので掃除を始めましたが、
元からキレイな状態なので11時には終了してしまい、
今度は午後1時までの2時間をどう過ごすか
ということが問題になってきます。

なにしろ完全に片付けてしまっているため、
時間がつぶせるようなものは一切ありません(´・ω・`)

最初は携帯でメールをうったりしていたのですが、
5分で飽きてしまいました ┐(´ー`)┌ ヤレヤレ

次に、1時まで寝ていようかなとも思いましたが、
逆に寝過ごす可能性が高そうだったのでこれも却下

結局、近くのお店を見て回って時間をつぶすことにしたのですが、
時間になって部屋に戻ってきたときには、
なぜかお菓子のはいった袋をもっていました。
また無駄遣いをしてしまった・・・(;´Д`)
 
その後、管理会社の人がきて色々とチェックをしたのですが、

本当に5年以上すんでたんですよね?
 非常にキレイなので修繕は一切必要ありません


さらに気になっていたスペア鍵の紛失の件も、

どっちにしても鍵は取り替えるので1つあれば大丈夫ですよ

と言われて一安心 (・∀・)人(・∀・)ヤッタネ!

・・・したのもつかの間、

なので、かかるのはエアコンと部屋の洗浄・消毒代だけになります

    _, ._
・・・( ゜ Д゜)

えっ?費用かかるの? Σ(´Д` )

いまいち状況が飲み込めないまたろーは一応確認。

『え~、そのクリーニング代というのは、
 契約者(勤めていた会社)ではなくて入居者(またろー)が払うんですか?』

担当者応えていわく、

ええ。入居者が払うことになっています。
 契約書にも書いてあったと思いますが・・・


そんな話を重要事項説明で聞いたかなぁ・・・と思いつつも、

『ちなみに、そのクリーニング代というのはどのくらいになるんですか?』

担当者またも応えていわく、

概算ですが、部屋のクリーニングが20,000円、
 エアコンのクリーニングが7,000円ぐらいでしょうか。
 実際にはまず管理会社から契約者(会社)に請求がいくので、
 入居者には契約者から請求がいくと思います


またろーが借りていた部屋は一応会社の寮扱いなので、
会社が契約者でまたろーが入居者になっており、
またろーは家賃の約半額を払うだけで、
会社が残りの家賃と敷金などを払っています
↑少なくても契約書ではそうなっています

基本的に自分の過失で壊したりしたもの以外は、
会社の敷金から補填されると思っていたので、
何か腑に落ちなかったのですが、
とりあえず引渡しは終了ということになりました。

実は念のために契約書一式をもっていっていたので、
車に戻ってから確認してみると、そこには、

契約者および入居者は契約終了時に、
 原状回復(この場合クリーニング)をする必要がある


としか書かれていないので、
必ず入居者が払うことになっている訳ではなく、
契約者(会社)が払ってもいいと思うのですが・・・(-_-)どうなんだろう?

とにかく、これで引越しについては99%終了

あとは8月31日に退職者説明会があるので、
社章や健康保健証などを返却して、
年金手帳や離職票をもらえば会社関連も終了するので、
また役所にいって年金や健康保健の手続きするだけです。

有給消化にはいって早1ヶ月。
なんだかまだ一波乱ありそうな気がするのですが、
ゴールまで本当にあと少しなので頑張ります ヽ( ・∀・)ノ

折り返し・・・

2006-08-06 23:57:03 | 人生の節目
皆さんこんばんは、またろーです。

本日も結局逃避することができず、
引越し作業を行っていました Σ(´Д` )

しかも、今日は日曜日で大型のトラックが少ないからか、
道がすいていたこともあって2往復
さすがに疲れました (´・ω・`)

またろーは高校生のときよりヘルニアを患っているのですが、
長時間運転していると腰が固まってくるんですよね。

なので、信号での停車中などは、
伸びや反りで体を動かしているのですが、
一緒に停車している周りの車から見ると、
停車するたびにモゾモゾしている危ない人ですね。

もし、皆さんが停車中にモゾモゾしている人を見かけたら、
それはまたろーかもしれません m9(・∀・)
だからどうしたって感じですが・・・

ちなみに、一応今日で荷物の運び出しがほぼ終了
あとは掃除用品などが少々残っているだけです。

今後、借りていた部屋に行かなくてはならないのは、
不要家電の処分(洗濯機・冷蔵庫・電気カーペットなど)と、
転出・転入などの手続き
部屋の退出立会いの時だけです。

主戦場は実家の部屋に移ります。
いかにこの狭い部屋に荷物を納めるか・・・
来週も厳しい戦いが続きそうです。

せめて株が上がってくれると元気も出るのですが・・・
あと本当に海に行きたいなぁ・・・

・・・明日からまた頑張ります。では ( TДT)

引越し作業中・・・

2006-08-05 23:59:35 | 人生の節目
皆さんこんばんは、またろーです。

会社勤めをしていたときよりも、
肉体的にハードな毎日を送っております Σ(´Д` )

今日も引越し作業を行っていました。
日曜日から開始してほぼ無休の活動です。

しかし、自分がこんなに働き者だったなんて今更ながらに知りました(笑)
これが会社の仕事だったら絶対やらないのですが・・・

それから、またろーは荷物の運搬を業者に頼まずに、
自分で行っているのですがこれが結構大変です。

特にまたろーは本もち(推定3,000冊以上)なので、

1.本棚から出す
2.本棚を拭いて車に乗せる
3.本を車に乗せた本棚に入れる
   →完了後、また1に戻る(;´Д`)

これを車に積めるだけ延々と繰り返します。

ただ、またろーの愛車はスズキのワゴンRなので、
1度で全ては積むことができず、
もう既に片道1.5~2時間の道のりを4往復してます。
※それでもまだ荷物が残ってます・・・ ( ノД`)

さらに、実家の部屋は狭くて本が入りきらないので、
スペースを有効活用するためにホームセンターで材料を購入し、
日曜大工で本を置くスペースを増設したりします。
※そのかいあって本は全て収納できました (*゜∀゜)=3

最近は外に出ても行き先が、
元の部屋か、ホームセンターか、100円ショップなので、
さすがにまたろーも飽きてきました(!)

明日は唐突にでも見に行ってしまうかもしれません(・∀・)
・・・探さないでください ・゜・(つД`)・゜・

カウントダウン・・・

2006-07-15 16:19:45 | 人生の節目
本日は土曜出社につき更新です。
土曜出社・・・今月2回目でっせ・・・( ノД`)

それはさておき、またろーの出社日も今日を含めてあと2日
いよいよという感じです。

18日はお世話になった部署に挨拶回りをしにいく予定なので、
業務的には実質本日が最後ということになります。

が!

今日は上司が休みな上、
もうやることもないので朝からネットの海を漂っております
・・・なんかもう感傷とかとは無縁ですな (・ω・ )

まぁ、18日になれば多少は感じるところもあるかもしれませんが。。。

とりあえず、明日は寮の退出手続きをしに行きます。
それに、挨拶回りにもっていくオミヤも用意しないと。
・・・なんだか勤めてるときよりも忙しいような気がしますが、
あと少しなんで頑張ります。では良い週末を ( ・∀・)ノ

売上目標・・・

2006-07-12 19:22:04 | 人生の節目
一般的な会社は大体そうだと思うのですが、
またろーの勤め先では会社の売上目標が設定されており、
ソレを達成するための個人の売上目標が存在しています。

目標額は会社の目標を社員数で割り、
そこから年収などに応じて増減させるということになっており、
またろーの目標も先輩より下で後輩より上になっています。

そうして決定した額を12で割ったものが月間目標になり、
月毎に各社員の売上と目標達成率が資料にまとめられて、
昇給や賞与の際の評価になる訳です。

またろーは大分前から退職することを決めていたため、
今年度の売上については気にしていなかったのですが、
今朝の掃除中にふと張り出された資料に目がいきました。

資料には今年度の通期目標と、
4月、5月、6月の各社員の実績が集計されています。

なんとなく自分の欄を目で追っていると・・・

ん?なんか違和感が・・・  (゜Д゜ )

見る場所を間違えたかと思い見直してみると・・・

げっ!? Σ(゜д゜lll)

ソコに記載されていたまたろーの6月の目標は、
他の月の10倍近い額になっていました。

・・・

・・・

・・・

あの~コレ合計すると通期の目標額をはるかに超える上に、
先輩達の目標も超えて社員中で最高額になるんですけど・・・

しかも、売上があるのに達成率がマイナスになっているし・・・

率が低くなることはあってもマイナスにはならないと思うのですが、
一体どんな計算ロジックを用いたのでしょうか?

新手の嫌がらせですか? ・゜・(つД`)・゜・

親睦会・・・

2006-07-03 16:49:40 | 人生の節目
が本日行われるようです。

参加者は何チームかに分けられておりまして、
どうやら本日のチームにまたろーが含まれている模様です。

もうすぐ辞める人間を参加させてどうしようというのでしょうか?

またろーは元々あまりお酒が好きでなく、
出来上がった人達の相手をするのが非常に疲れるタイプなので、
会社などの組織で行う飲み会は苦手だったりします。

気心が知れた人達と(少人数で)飲むのは決して嫌いではないのですが・・・

なんとか欠席する方法はないものか・・・昼頃からずっと思案していたのですが、
今ちょうどコレを書いている状況で出席の念押しをされてしまいました

・・・ (ノTДT)ノ ┫:・'.::・

どうやら完全に逃げ遅れた模様です。

カウンターパンチ・・・

2006-06-30 16:29:44 | 人生の節目
昨日の退職願の提出についての顛末ですが・・・

やっちまいました・・・orz

結局、あの後社長はまたろーのいるオフィスには現れず、
別のオフィスに移動してしまいました。

それを知ったまたろーは退職願を叩きつけてやろうと、
凄い勢いで社長を追いかけたのですが、
社長がすぐさま謝罪したので通常モードにシフトチェンジ。
叩きつけるどころか、ごくフレンドリーな提出となりました。

ここでまたろーはホッと一安心という感じだったのですが、
退職願の内容を確認していた社長の一言がそれを打ち砕きます ((((゜Д゜ ;))))

『・・・退職日の月が抜けてるよ・・・』

えっ!マジっすか? Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)

『うん、ほらココ・・・』

・・・本当だ・・・やっちまった <( ̄□ ̄;)>

さすがに自分で自分を埋めてしまいたくなりましたね ( ノД`)
まさか退職日を間違えるとは・・・

とりあえず翌日再提出ということにして退散いたしましたが、
帰りの道中、恥ずかしさと情けなさに苛まれながら、
『叩きつけなくて本当に良かった』と心底思ったのはここだけの話。

なお、退職願の提出については、
本日無事提出して受理されましたので、
またろーがサラリーマンでいる期間は、
あとわずかの出社日と有給の消化期間を残すのみとなりました。

とにもかくにも今度こそ一安心というところです ( ゜∀゜) =3