善きサマリア人化計画 I wanna be Anpanman.

救命処置普及や災害救援活動、バス釣り、バイクツーリングや日々の徒然などの日記で~す。(@満州ぎょうざ)

ハイパーレスキュー見学

2012年03月08日 22時34分34秒 | 救命普及・災害活動記
今日は某奉仕団体の移動例会で、地元の消防署に行ってまいりました。

消防署の地下体育館をお借りしての例会です。



この地下体育館には、消防ボランティアの資機材が保管されていて、私も年に1回はここで訓練を受けています。


そのそばには、ナニやらあやしいモノが・・・



血糊とダミー用人工血管と皮膚ですね。

救命士の訓練用ですね。一度でいいから、これで訓練してみたいwww。



例会の後は、ご存じハイパーレスキュー隊の見学です。



数年前に、私がこの奉仕団体の東京本部に出向していた時、代々木のオリンピック会館を借り切って防災フェアを企画したことがあり、

その基調講演ってことでウチの地元の英雄である、ハイパーの隊長さんの講演を依頼しに行ったことがあります。

その時の隊長さんは中越地震で土砂に埋まった乗用車の中から、幼児2名を救出した張本人で、その救助の様子を講演していただきました。

今は異動されて、ハイパー隊にはいらっしゃいませんでしたが、今回はわれわれの訪問を受けて、ハイパー隊が特別に訓練の様子を披露していただきました。


ハイパー隊にしてはちょっと古い放水車ですが、これの後継車両が、先の福島第一原発に出動して注水作業に従事していたら汚染されてしまい
持ち帰ることができずに、今でも原発の敷地に放置されているため、もともと保管していた予備の旧型車を現在は使用しているとのこと。


ハイパーらしい装備の、重機運搬車。


ラフター(クレーン車)とか。


リモコン放水車とか。


航空機火災用の高圧放水車とか。


移動手術車とか。


とにかく1台でいいから欲しくなる車ばかりですwww。

で、屋内訓練場に移動すると、電車が…






よく見ると、人(緑色のダミー)が下敷きになっちょる!


で、救助活動開始!



映像に出てくる天井からぶら下がっているゴンドラは、ヘリコプターのダミーで、ヘリのローターの擬音を出しながらグラグラ揺れています。

オレンジの服を着たレスキュー隊員に交じって、水色のジャケットを着た隊員がいますが、彼は救命士の資格を持つレスキュー隊員。

過酷な現場で応急処置を行います。頚椎の保持に細心の注意を払っているのが見て取れますね~。




とにかく迫力があり、すごい組織なんだと改めて感心いたしました♪
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酒池で釣りな週末www | トップ | 気仙沼市へ追悼の旅(その1) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どもちゃん)
2012-03-08 23:41:07
その新潟で助けられた子の家がラーメン屋やってて~新潟に釣りに行った帰りは、必ずそこで食べてます^^
返信する
こんにちは、 (おくさん)
2012-03-09 14:43:10
こんな変わった緊急車両あるんですね~。
おそろしい値段だろうな~(^^;)
訓練も、ここまで実際の場面にあわせてったら、
いざっていう時に役立つでしょうね~。

返信する
Unknown (ぎょうざ)
2012-03-10 01:18:59
>どもちゃん
まま、まじですかっ?!
たぶん、助けた張本人も知らないでしょう!
今度お会いしたときに話しておきますねっ。
返信する
Unknown (ぎょうざ)
2012-03-10 01:22:13
>おくさん
値段を聞いたんですが、本人たちもよく知らないみたいで、家が一軒建つくらいとか、ベンツ3台分とかって言ってました。(笑)
ベンツも家もピンキリですからね~(^ω^)
この隊員さん達も福島原発に行かれたそうで、その後の福島を気にされている様子でした。
返信する

コメントを投稿

救命普及・災害活動記」カテゴリの最新記事