善きサマリア人化計画 I wanna be Anpanman.

救命処置普及や災害救援活動、バス釣り、バイクツーリングや日々の徒然などの日記で~す。(@満州ぎょうざ)

ご無沙汰です

2015年02月03日 18時14分30秒 | スマホから投稿(速報日記)

今年の初乗りをしましたので、備忘録なんぞ。
去年はわずか7,921キロしか乗れませんでしたね~(^^;;

iPhoneから送信
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知られざる土石流被災地

2014年09月03日 09時31分20秒 | 救命普及・災害活動記

報道が広島の災害に偏っているせいか、同じ時期に被害に遭っている、その他の被災地の情報が全く入ってきません。

調べてみると、京都福知山と兵庫県丹波市で相当な被害が発生しているとのこと。

先週末、兵庫県丹波市の水害現場に入りました。以下はフェイスブックにあげた記事です。

 

 

9時間掛けて、兵庫県丹波市の水害現場に災害ボランティアとして入りました。


今回もチェーンソーを積載していますので、テクニカルなボランティアを行うグループに加えていただき、流木の撤去作業に当たりました。


人的被害こそ少ない被災地ですが、土石流の個所の多さでは、伊豆大島災害を超えている感じが致します。


報道が広島の土砂災害に偏っていますが、ここもまさに土砂災害の被災地、そのものであります。

 

 

兵庫県丹波市の災害ボランティア活動2日目(最終日)です。


今日の現場も地元テクニカルボランティアチームでの活動に加わり、土砂崩れにより流木が堆積し、農道が使えなくなった場所を、チェーンソーを使っての開墾作業を行いました。


どこの町にもあるような杉林の斜面が土砂崩れを起こしており、このような光景は丹波市内のあちこちで見られ、市が依頼する業者だけでは対処しきれずにいるようです。
ちょうど稲の収穫時期であり、農道が通行できないと、コンバインを田んぼに入れることが出来ません。


一刻も早く農道が開通することを、農家の皆さんは願っていることでしょう。


そして、被災地の一日も早い復旧復興を願って止みません。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道周遊中な件(でも今日で最終日w)

2014年08月12日 23時25分38秒 | 北海道・九州ツーリング

今年も1週間ほどかけて北海道を廻ってきました。(^ω^)

でも、今日で最終日。報告が遅くてスンマセン。(^_^;

でもってツーレポは、今年も年内には仕上げる予定ですwww。

お楽しみに(^ω^)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県で水害があったそうなので行ってきた件

2014年07月23日 13時13分45秒 | 救命普及・災害活動記

ブログをおさぼりしていて、ホントすんません。

気が付けば50万アクセスも超えていて、放置プレイな月間ブログなのに恐縮です。(^_^;

 

さて、7月9日に接近した台風8号の影響で、全国で大規模な水害が発生しました。

台風が直撃していないのに、長野や山形では長時間にわたり大雨が降り続き、土砂崩れや河川の氾濫などで大きな被害をこうむりました。

今回、吉野川の氾濫により、山形県南陽市では、住宅が1000棟近く水没してしまい、甚大な被害が発生。

災害ボランティアセンターが立ち上がるというので、山形県へ、12日より向かいました。

 

その日は朝から、ウチの防災士会で、市民向けの講習会を開催することになっていて、担架の搬送方法などを指導していました。

これが終わり次第の出発だったので、山形に着いたのは夜の8時ごろ。

その日は山形駅前の宿に泊まり、翌朝から南陽市へ。

南陽市のボランティアセンターは、開設初日にもかかわらず、大勢のボランティアさんで一杯でした。

中には見慣れた顔の常連さんもw。

マッチングは手挙げ方式で、まずは過去にリーダー経験をした人間を選び出し、そのあとに個人のボランティアをマッチングさせる方法。

自分も知らん顔してマッチングを待っていたけど、面が割れているし、シカトしているシチュエーションではないので、しかたなしにリーダーとかって。(ノ∀`)アチャー

向かった先は高齢社宅の泥だしと床清掃。

ベテランのボラさんが多かったので、結構はかどりました。

お昼は知り合ったボラさんたちと、地元の方おススメのラーメン店へ。

懐かしい味の、大変美味しい中華そばでした。(^ω^)

この日一日では終わらなかったので、翌日も継続して入ることとなりました。

 

そして翌日の14日も、南陽市災害ボランティアセンターへ。

この日はまた別のお宅へ入ることに。

床はがしと泥だしです。水害ボランティアでは一番多い作業。

案の定、「オマエなに一人で泥んこレスリングしているの?」

ってぐらい、泥だらけにw。

ここも一日では終わらず、継続作業に。

こうして2日間の活動を終え、米沢駅前で一泊して、知り合いのボラさんから紹介された居酒屋で一人打ちあげ。

生ビーの大ジョッキ!

翌日はまるせいさんに立ち寄り、今年の初物をゲット!

まるおくさんから沢山の元気を貰い、「今日はバイクじゃないからいっぱい持って行って~!」とオマケももらいました。(^ω^)

 

で、本来ならば、これで救援活動も終了なのですが、今月は連休があり、人手も足りなさそうなので、また山形県の水害現場へ向かいました。

 

20日から現地へ入ったのですが、この日もボランティア仲間が大勢居て、みな同じ考えで「そろそろ人手が足りなくなる頃じゃね?」的な感を働かせての参集となりました。

 

自分も災害現場では、防災士会の活動服で現場入りしますので、覚えて頂いている方も多く、あちこちから声を掛けて頂きました。(*^_^*)

今回の現場も、高齢者宅。

災害において、いつも被害にあうのも高齢者。この負のスパイラルを何とかしたいものですね。

川沿いの住宅で、河が氾濫して最初に浸水したエリアです。

 

結構ガッツリな現場で、少しやせちゃったかもwww。

 

翌日の現場は、住宅の床はがしと泥だし。

 

気仙沼の常連ボランティア仲間とチームを作り、ガッツリ作業に当たります。

今回、リーダー役を引き受けてくれたTさん。床下にもぐって、泥んこレスリング中です。(^_^;

見かねた家主さんが、甘いものでもと、どら焼きを差し入れてくれました。(^ω^)

どら焼きがコレほど似合うオサーンは、ドラえもんかオイラぐらいだろう。(ノ∀`)アチャー

 

見事なチームワークと、Tリーダーのおかげで、依頼された作業を終えることが出来ました。

この日のチームメンバーとパチッとなw。

 

まだまだニーズは沢山ありますが、今回の活動はこれまで。

南陽ボラセンは8月9日まで開設されるそうです。

自分も、少しでも被災者の役に立てたならば幸いです。

みなさん、おしょうしなぁ(ありがとう)(^ω^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレスが溜まって、高いところから飛んでみたくなった件

2014年06月24日 01時06分22秒 | 徒然日記

自分が運営に関わっている、いろんな団体の総会ラッシュでストレスMAX状態。(;一_一)

 

見よう見まねで、ビルの3階から飛び降りてみた。

 

 

 

釣りにも行けない、バイクにも乗れない、そんな週末のストレス発散法。

 

短時間で楽しめます。(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする