善きサマリア人化計画 I wanna be Anpanman.

救命処置普及や災害救援活動、バス釣り、バイクツーリングや日々の徒然などの日記で~す。(@満州ぎょうざ)

すげー!またまたタダでAEDもらった!

2010年03月17日 19時02分01秒 | 救命普及・災害活動記
正確には貰ったわけではありませんが…

でも、また、フィリップス社製のAEDをゲットしました。

先日もお伝えした、商店街のAED設置計画で、さらに余りが出たそうで、誰か引き取って(責任もって管理して)くれる人~っと、呼びかけがあったので引き取りました。

最初の1台目はウチのビルのエントランス前に、BOXを買ってきて設置しました。



今度入手したやつは何処に設置しようかな?ちなみに去年の冬ボーナスで買ったマイAEDwも手元にあるので、自分用は必要ないし…w

その去年買ったマイAEDですが、値段が安いくせに心電図を表示できたりするスグレもの。ヨーロッパでは救急車に標準搭載されている位な高性能機だそうです。(ちなみにフリップス社の製品の半額以下ですw。)

今回の商店街向けのAEDは、使い方を全く知らない人でも簡単に操作できるように、かなり簡素化されています。軽くていいんだけどね~。

あぁ、そうそう、今日事務局にAED取りに行ったら、事務員さん曰く、「講習受けましたが、いざっていうときは怖くて使えそうにありません」って言ってました。
うぅ~ん、怖いのかなぁ?
「代わりにオイラがやってあげますので、何かあったら呼んでくださいw」と、とりあえず冗談をかましておきました。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんぼるwマーク

2010年03月17日 14時19分12秒 | 釣り(バスボート・ブラックバス)
最近よく、クルマのウインドーに張っている青い星型ステッカーについて聞かれます。

これはスター・オブ・ライフ(STAR OF LIFE)と言って、アメリカが発祥の、救命救急や人命救助に関するシンボルマークです。

6辺からなる星の先端にはそれぞれ意味があり、星の中心にはギリシャ神話に登場する蛇の杖が描かれています。

アメリカの救命関係機関や救急車には必ず入っているマークであり、救命に携わる人達の守り神として、関係者の間では広く認識されているマークです。
最近では東京以外の救急車でも、このマークを使用している市町村がありますね。

6辺の先端の意味はこれ↓



このうち、BLS(ベーシック・ライフ・サポート:日本語では心肺蘇生やAED等の一次救命処置)で受け持つことは6辺のうちの4辺まで。
つまり覚知→通報→出場(迅速な対応)→現場手当となっております。

残りの搬送中手当と医療機関への引き渡しは、救急隊の仕事となります。

さて、ここでお気づきの方もいると思いますが、6辺のうちの4辺をBLSが受け持つことになるので、いかに現場での応急処置が重要かおわかりいただけると思います。

今年はボートやウエアーにこのマークを張り付けて、湖上での安全啓蒙に努めていく予定です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする