ezapan

南流山「木」の自宅でパン教室をやっています
楽しくパンを焼いて、焼きたてパンでランチしながら
お喋りしましょう

パン教室 ピタ & ババオラム (6/14)

2013-06-14 | パン教室

Dsc05621

Dsc05622_2

昨日試作してうまくできなかったピタ。

今朝も教室の前にもう一度試作。

6枚のうちの最初の2枚はうまいこと膨らみました。

でも、焼き続けるとだんだん膨らみが・・・

考えられることはオーブンの温度!

250度で庫内を予熱して温度を下げて焼く。

そして、1回目が焼き終わってもまた250度で再度予熱!

これだ!これをしっかりやればあいける!

ただ電気オーブンだとなかなか時間がかかって厄介なのです。

でも、頑張った甲斐がありました!

レッスンでは

生徒さんが焼いたピタはどれもしっかり膨らみました。

(2つのオーブンのうち片方は膨らみが今ひとつでしたが・・・)

よかったです。

あと、ババオラムはラム酒と紅茶のシロップに焼きあがったバターたっぷりの生地のパンを浸すのです。

好き嫌いが分かれるパンだと思いますが、今日はみんな「美味しい」

と言ってくれました。生クリームと合うんです。

お楽しみメニューは「プリン」こちらは簡単でおいしくできました。

ピタには

挽肉を炒めたものとレタス。

貝割れ・アボガド・タマゴサラダを挟んで食べました。

ピタ まだまだレッスン続きます。

さらにうまく焼けるように試行錯誤します。

(ガスオーブンにしたら問題ないと思うのですけど・・・)

ありがとうございました。

ezapan




最新の画像もっと見る