ツイノスミカ

猫ト戯レ 晴耕雨読
ソンナ暮ラシガ 理想デス

牛乳で作るお財布に優しいクリチ

2023-06-03 | 美味しいもの(レシピ付)
色んなものが値上がりして、一度上がった値段は下がらない。
わたしは乳製品が好きで、チーズケーキはもちろん、
クリームチーズをパンに塗って食べるのも大好きなのだ。
が、そのクリチが高い!

トーストにクリチ、至福なり

YouTubeで、牛乳で作るクリチの動画がいくつも上がっているので
色々試した結果、自分好みのものができたので、近頃ハマりまくっている。

【材料】出来上がり約200g
牛乳        800㏄
酢         大さじ2強
A)塩         小さじ1/4
クリープ      大さじ3
プレーンヨーグルト 大さじ1

【作り方】
1)鍋に牛乳、酢を入れて中火にかける
  鍋底をときどきそっと混ぜて焦げないようにする
2)60℃くらいでモロモロと塊ができるので火を止める
3)ザルにキッチンペーパーを敷いて濾す
  (フェルトタイプのキッチンペーパーがオススメ)
  出てきた水分はホエイなので、捨てない
  粗熱がとれたらそのままラップをかけて、一晩冷蔵庫で水を切る
  キッチンペーパーは花王のシェフキッチンペーパーです
4)ザルの中身をボウルに移し、Aを入れて滑らかになるまで混ぜる

ポイントは、濾した塊にクリープを入れること。
クリープ無しで作ると、クリチというよりカッテージチーズといった感じで、
これはこれでアリかもしれないけど、あっさりしすぎて、
米粉でバスクチーズケーキを焼いてみたのだが、かなり物足りなかった。
バスチーじゃなくて、ふつうのチーズ風ケーキだったorz

濾してできたホエイは、蜂蜜を入れて栄養たっぷりドリンクに。
そのまま温かくても、氷を入れて冷やしても美味しい。
ちょっとレモンを落とすと更に美味しくなる
タッパーに入れて塩を混ぜて、輪切りにしたキュウリなどを入れて、浅漬け風にも。


牛乳でクリチを作れば、普通にクリチを買う半額ぐらいでできる。
惜しげもなくパンに塗って食べているので
まだバスチーを焼くに至っていないのだw
次回また作ったら、今度こそケーキにしてみようと思っているのだが
卵も高いんだよぉおおおお(涙)


牛乳で作るクリチの参考動画はこちら



最新の画像もっと見る

コメントを投稿