「千葉で人気の駅」ランキングで第1位の「流山おおたかの森駅」。
千葉県流山市にあるつくばエクスプレスと東武野田線の駅。
駅の西にある森「県立市野谷の森公園」には、希少なオオタカが生息しています。
都心へのアクセスがいいので、南口には複合施設の「流山おおたかの森 S・C」、北側には「ライフガーデン流山おおたかの森」があります。
流山おおたかの森のイルミネーションです!
電車の乗り換え時間を利用して撮影しました!
(2018年12月撮影)
中央の四角い囲いは、どうやらアイススケートリンクのようでした。


私と同じように写真を撮ってる人もちらほらいました!

駅から流山おおたかの森SCに続く通路。

クリスマスリースのコンテストをやっていました!

遠目でチラッと作品を撮ってみました。


じっくり見たかったのですが、乗り換え時間があまりなくて残念。
この時期になると、色んな所でイルミネーションやクリスマス飾りを見つけることが出来ます。
年甲斐もなくウキウキしてしまいます(^_-)-☆
ちなみに、
第2位は「柏駅」。千葉県柏市にあるJR常磐線と東武野田線の駅。
「千葉の渋谷」と言われ、駅東側周辺は「SKY PLAZA」「柏マルイ」など大規模な繁華街となっています。
駅周辺は都市再開発事業が計画されており、今後の発展も期待されています。
第3位は「本八幡駅」。千葉県市川市にあるJR中央・総武線と都営新宿線の駅。
市川市役所や駅北口は高級住宅街、超高層マンションなどがあります。
南口にはMEGAドン・キホーテや西友、イオンタウンなどの繁華街となっています。
(出典:2021年7月-11月 オウチーノ・人気駅ランキング調査)