アニマル・コミュニケーターとしてテレビなどでもお馴染みの
ローレン・マッコールさんの
プライベート・アニマル・コミュニケーションに行って来ました


圭佑も一緒だったので記念撮影です



ここで彼女が圭佑と会話してくれたことの一部だけ公開
圭佑は来世は「犬になろうかな
」と思っていて
「犬と猫の中間的生活を試みてみよう
」と私の所に来たようです
(もちろん圭佑が日頃から犬っぽいことは彼女は知りません)
「猫は自由で独立していて好きだけど、凄く独りよがりの猫ってのがいるんだよね
ホントに勝手なんだ
」
また「犬は中には脳みそが無いみたいに人間に頼って生きてる子がいるんだよね
」
圭佑はそんな風に分析したりしてる「クール」な猫だそうです
ずっとワンコで初めて猫と暮らす私
来世は犬にしてみようと犬の生活も経験しようと思っている圭佑
今、この時代、出会って暮らし始めたようです
お留守番の多い圭佑は一人でたいくつな時もあるので友達が欲しいそうです
けれど圭佑は猫じゃなくても犬やウサギや他の子でも問題ないと言ってるそうです
これらがカフェでワンコと過ごせるわけだったのかなあ
皆さんの中にも誤解してるかもしれない
圭佑からの要望の中に驚きの証言
ブログで多くの猫ちゃんが「シッポの付け根をトントンするのが好き」と知って私も圭佑に同じようにしていました
圭佑はシッポの付け根にトントンして欲しいように付け根を私の方に向けるので好きだと信じてトントンに励んでました
マッコールさんが私に伝えたいことを質問すると
「トントンはして欲しくない」と
「トントンじゃなくて撫でて欲しい」と
(もちろんトントンしてるなんて彼女に話してません)
しかも3回も「トントンはイヤ!」と伝えてきたそうです
もちろん圭佑の好みなので
他の猫ちゃんはトントンが好きなのかもしれないですが
こんな誤解があったなんて驚きでした


ちなみに家に帰ってシッポの付け根を撫でてあげたら
尻尾を盛んに振ってました(やっぱり犬
)
その他体調のことや食事の好みや日々の暮らしのことを色々会話しました
とても笑顔が温かくて素敵な女性で
私もその笑顔を拝見してるだけで幸せになって来ました
Gaviちゃんのブログで知って行ってきました
ありがとね


セッション後は近くのオープンカフェで休憩
「こんどはどこですか
」


「カフェってことはご飯ですよねえ
」

タッパ―に手作りササミスープを凍らせたものを水分補給のために持参


オープンカフェからの眺めは

「中々寛げる空間ですね
」

そしてそこからタクシーで行った場所は

「僕がスタッフしてた自由が丘ねこカフェクラブじゃないですか
」
懐かしい圭佑がスタッフをしていた猫カフェに寄って来ました


そこでの写真はカフェのブログで紹介してくれてます
こちら
ローレン・マッコールさんの
プライベート・アニマル・コミュニケーションに行って来ました



圭佑も一緒だったので記念撮影です




ここで彼女が圭佑と会話してくれたことの一部だけ公開



「犬と猫の中間的生活を試みてみよう


(もちろん圭佑が日頃から犬っぽいことは彼女は知りません)
「猫は自由で独立していて好きだけど、凄く独りよがりの猫ってのがいるんだよね


また「犬は中には脳みそが無いみたいに人間に頼って生きてる子がいるんだよね

圭佑はそんな風に分析したりしてる「クール」な猫だそうです

ずっとワンコで初めて猫と暮らす私


今、この時代、出会って暮らし始めたようです



けれど圭佑は猫じゃなくても犬やウサギや他の子でも問題ないと言ってるそうです

これらがカフェでワンコと過ごせるわけだったのかなあ

皆さんの中にも誤解してるかもしれない

圭佑からの要望の中に驚きの証言

ブログで多くの猫ちゃんが「シッポの付け根をトントンするのが好き」と知って私も圭佑に同じようにしていました

圭佑はシッポの付け根にトントンして欲しいように付け根を私の方に向けるので好きだと信じてトントンに励んでました

マッコールさんが私に伝えたいことを質問すると
「トントンはして欲しくない」と

「トントンじゃなくて撫でて欲しい」と

(もちろんトントンしてるなんて彼女に話してません)
しかも3回も「トントンはイヤ!」と伝えてきたそうです

もちろん圭佑の好みなので
他の猫ちゃんはトントンが好きなのかもしれないですが
こんな誤解があったなんて驚きでした



ちなみに家に帰ってシッポの付け根を撫でてあげたら
尻尾を盛んに振ってました(やっぱり犬

その他体調のことや食事の好みや日々の暮らしのことを色々会話しました

とても笑顔が温かくて素敵な女性で
私もその笑顔を拝見してるだけで幸せになって来ました

Gaviちゃんのブログで知って行ってきました

ありがとね



セッション後は近くのオープンカフェで休憩

「こんどはどこですか



「カフェってことはご飯ですよねえ


タッパ―に手作りササミスープを凍らせたものを水分補給のために持参



オープンカフェからの眺めは


「中々寛げる空間ですね


そしてそこからタクシーで行った場所は


「僕がスタッフしてた自由が丘ねこカフェクラブじゃないですか

懐かしい圭佑がスタッフをしていた猫カフェに寄って来ました



そこでの写真はカフェのブログで紹介してくれてます

駒沢公園や自由が丘・そしてオープンカフェをワンコのように楽しんだ圭佑にポチッと

いつもコメントをありがとうございます
みなさまへの訪問&コメントを優先したいので、只今個別のお返事はお休みさせて頂いてます。
(ブログをお持ちでない方はこちらでお返事をさせて頂きますね)
ブログをお持ちの方URLを貼ってくださるようにお願いします

みなさまへの訪問&コメントを優先したいので、只今個別のお返事はお休みさせて頂いてます。
(ブログをお持ちでない方はこちらでお返事をさせて頂きますね)
ブログをお持ちの方URLを貼ってくださるようにお願いします

Anneさんと圭佑君の関係がより良くなりましたね!
前世の話しも興味深く読みました。
前世を知ると、なるほどなぁって思いますよね!
Viviの時も、そうでした!
アニマルコミュニケーションですか!!!
それは興味ありありですわ。
私もラムたんの気持ちが知りたい。
おしりトントン、ラムたんも好きだと思ってるけど・・・・。
どうなんだろう。
圭佑くんって、ホントにフレンドリーにゃんだね~
圭佑君、自由が丘ねこカフェクラブにいたんですかー!!!
ワタシ先週行ってきました!!
たくさんの猫さんと遊んできましたよ~♪
こちらのコミュニケーターのかた
テレビで見たことあります。
ワタシも猫の言葉を聞いて上げられたらいいのにな~…っていつも思っちゃいます。
すごいにゃあ。
圭佑くんのお友達はわんこさんでもうさぎさんでも
いいんだね。
おちりとんとんじゃなくてナデナデ要求だったんだね。
それを教えて貰えるって素敵な事ですね
ロ-レンさんに聞けて益々絆が強く成って良かったですね。
関西には?そんな講座は来ない・・・
圭佑くんさすがですね、ワンちゃんと猫ちゃんの事いろいろ分析してるんだもん。
頭がいいわ~。
そしてビックリです。お尻トントンそうだったんだ。
まぁ猫それぞれあるからわからないけど・・・
うちのチョコもトントンじゃなく撫でてみようかな(笑)
そして懐かしい圭佑くんの居た猫カフェさんに行ってきたんですね。
スタッフブログの方も読んできましたよ(≧∀≦)
今、日本に来られてたのにゃあ!
とってもいい人っていうのがよぉくわかるステキなおねえさんだよねー
圭ちゃんもとんとん嫌だったぁ?
アタシもね、やっぱしローレン・マッコールおねえさんに、「ぶたれると体がゆすられるような気がするからやめて!」って伝えてもらったのにゃあ!
お話聞かせてくれてありがとお!
テレビでも見たことありますし
本も読みました~
興味津々です!!
いつも一緒にいても
分かっているようで
分かっていないことがいっぱい!
一度、わが家の3匹の声も聞いてみたいです!
圭佑君の昔のおウチ行ってきたんですね♪
大きく成長した圭佑君
カフェの方も会えて嬉しかったでしょうね♪(u_u*)♪
圭佑君4キロですか!
手作り食でいいかんじに
適性体重になったのでしょうね(*^^*)
圭佑君って丸顔だから大きく見えますよね♪
キキの場合、短期間だったのと
ここ数ヶ月吐く頻度が増えたこともあって
甲状腺機能亢進症が疑われてたんです。
吐くと言っても私が見ている限り
ガツガツ食べちゃった後だったりで
問題ないと思ってたんですけど、、
やっり体重減少は気になって検査しました。
今回の検査結果は白でしたが、まだ様子見です (+_+)
興味があります。
有名な方に直接見てもらえるなんて
素晴らしいですね。
にゃんこは人間の言葉が離せないから
こうして見てもらうことで
本当の気持ちが少しでもわかりますよね。
そういえばタカヤは、ワタシの目には、よろこんでる・・・
ように見えますが、もしかして、ちがってたりして(汗)
圭佑君も、猫カフェ出身でしたか~。
実はマルも、猫カフェスタッフだったことがあります(笑)
スタッフしながら、飼い主さん募集してまして。
で、ワタシが、一目ぼれ(笑)