Life be kind

人生が優しいものになるように暮らす私の好きなこと
おいしいものの食べ歩きかららフラや音楽などのあれこれです

米粉のシフォン otacoと稲穂

2014-08-31 | パン・ケーキ・お菓子
浅草の浅草寺の近くにあるシフォンケーキのお店otacoさん 
国産の米粉と菜種油と きび砂糖に新鮮卵を使って手作りされた こちらのシフォンケーキのお店にて 
 




夕方だったので プレーンや抹茶などは売り切れてしまっていましたが 残っていたこの3種類を買ってみました




包みのセロファンを開いた時に ぷわーっとコーヒーの香りが漂ったモカ  茶葉の香りが立っていた紅茶 そしてココア




どれもふわふわで綿みたいな食感で 小ぶりなカットなので いくつでも食べられるような軽いシフォンケーキでした


米粉というかお米系のシフォンでは 先日身内からのお裾分けでもらった稲穂さんの『玄米シフォン』が とっても美味しかったです



こめ工房稲穂さん 



シフォンケーキには普通 サラダ油が入っているのだけど こちら稲穂さんのには 油脂類が入っていないそうで

原材料が 卵 きび砂糖 ヨーグルト 牛乳 そしてコシヒカリの玄米と これだけでどうやってこのふわふわでもっちりした食感が出るのかも驚きでした



また食べたいな~~  

どちらも丁寧に作られているのを感じる 優しいふんわりシフォンケーキです 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 都市生活へ












親友と言ってくれる

2014-08-29 | 心・禅・生き方
自分が思うだけではなく 自分のことを親友だと言ってくれるひとがいるって幸せです 
  
 
頻繁には会えないけど 会うとホッとする顔と向き合って  


産直の三浦野菜の前菜から


ふたりで最も多く来ている定番のイタリアンにて


青のりと生しらすとモッツアレラの塩っぱい系ピザと ゴルゴンゾーラと蜂蜜の甘い系ピザ

40センチくらいある大きなピザだけど 薄くてパリパリしてて生地から美味しいです


チーズの脂分でか あと2切れくらいのところでペースが落ちてしまって
「ちょっと前だったら 勢いよくペロリだったのになあ~」と言って 「歳よぉ~」とか返されても そうねあははと笑ってしまうというか 嫌味にならないのも 生きてきた半分以上の付き合いがあって わかっているから


脂をワインで流そうと 白ワインも追加して



思うようにいかないことがあったりしても そんな話を聞いたりしたりすることで ワインがチーズを流すように笑って消化されてしまいます


親友って若い頃の出会いばかりではなく いくつからでもそんな出会いはあって
いきなり会って3回目くらいではそうは感じなくても その人といて気が合うと思ったり 楽しいと感じたら
そういう相手には 嬉しいや楽しいの気持ちを伝えるといいと思います 

気持ちは伝えることが大事で  じっと黙っててもわかり合えるなんてのは 多分・ あんまり・・ ないような・・
伝えるのが苦手なら  自分の素を見せて 飾らず正直に向き合って 
何かをしてもらうばかりではなく その人のためにしたいことも考えたりして


信じてくれる人を大切にして 自分も信じられると思う人との 少しずつの積み重ねた時間と思い出が出来ていって宝友・・朋友になっていくように 私は思います


デザートは

アーモンドのムースに 桃のシャーベット


楽しかったにゃー

  



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 都市生活へ





クロックムッシュとマダムと

2014-08-28 | 行楽・旅行・食べ歩き・お店
先日 フレンチカフェで久しぶりにクロックムッシュを食べました



クロックムッシュに卵がのると

名前がクロックマダムになります 

そのお店の看板ポスターになるくらい推していたんで 注文してみたのだけど クロックムッシュってこんなだったかなと
これだとうちでは チーズトーストとか ホットサンドとして作っているのと変わらないなと 
ほかのお店では どう作っているのかな と気になっていました



恵比寿の日仏会館の向かいにある フレンチカフェの店頭看板で早速見かけたので 食べてみることに


Rue Favart リュフェバーさん ランチもケーキも美味しいお店です

こちらでのクロックムッシュは初めて ・・・
クロックムッシュくらいなら 自分で作って食べれるしと 外ではほとんど食べたことなかったのだけど


どんなのが出てくるかな~




赤 黄色 緑と3色の法則 ・・・ってわけではないとしても この3色揃うと美味しそうに見えます

小ぶりでも 3枚重ねのパンなので ボリュームもあり

中のハムも美味しくて 表面がチーズのせで 裏面はトーストしただけで ふわカリっとした食感の

洗練された Mrクロックムッシュという感じでした



クロックとは フランス語では「カリカリっとした」 という意味だそうで こうしてカリっとしているのが本来のようで・

パン屋さんで しっとりしたクロックムッシュという名前のものを買っていたから 今まで家ではフレンチトーストみたいに卵液に漬けて焼いて作っていたけど
お店で食べると 自分の思っていたのとは違うというか  

普通に自分で作れるものでも プロが作ったのを戴くと 見聞が広がって 思い込みがあったことを知ります

食べ物でもそうだけど 人との交流も含めて 色んなモノや人と関わることで視野も広がって 日々に新しい発見があるように思います  
    


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 都市生活へ





3色の法則とは

2014-08-27 | パン・ケーキ・お菓子
中目黒のcafe SUNSさんにて


ハッピーバースデーの花火付きケーキで 

同い年でいつも励まし合っている 仲の良い友人をお祝いしました

いくつになっても 誕生日は大切に思います  そして誕生日にはケーキを食べたいなとも

カフェの手作りケーキを撮ったのを見て気づいたのは

黄色いシフォンには緑のアクセント   茶色のショコラには赤のアクセント
 
茶色にはやっぱり赤を散らして  黄色系のチーズケーキには緑と

黄色なら緑とか 色相環で近い色をアクセントに使ってました
赤と緑のように補色のものも サラダなどではよく見かけるけど 
家でシフォンやチーズケーキなどシンプルな色合いのケーキをカフェのケーキ風に盛り付けるときなどは 
こうして近い色をアクセントに使うと雰囲気が出るのだと思いました


そしてこのどれもが3色でまとまっているので 『3色の法則』とかってあるのかな?と調べてみたら 食べ物ではなく 服装であるようで 
キャサリン妃のルールとかでは 靴・バッグ・洋服の色を3色以内に収めると上品でお洒落に仕上がると出てきました


普段着で考えたら ジーンズに白シャツ そこに白いサンダルを履いたらあと一色はアクセサリーを加えるとか 赤いサンダルを履いたらもうそれ以上色は要らないとか 
そういう簡単なことだけど 文字になっているとなるほどなと思いました

法則はわかっても色選びとなると難しく 先日 お店では可愛いと思って買ったブラウスが 家で着てみたら色が合ってなくて顔映りが悪く見えました・・

夏は好きな色の白を多く着てたから 秋になったら秋らしく 季節ごとに自分に合う色での3色コーデのオシャレを楽しみたいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 都市生活へ






日々を前に進む

2014-08-26 | 日記
内神田にアスリートカフェなるものが出来たので 用事の後に寄ってみました

Cafe1406さん

店内にはランニングマシーンがあったりして(現在 30分無料で使えるそうです・・) ちょっと斬新なカフェです


アサイーを食べて エネルギーチャージしてから




ランニングマシーンはしない代わりに そこから日本橋まで1キロほど歩きました

ここが日本橋の道路元標





米千 って今回初めて知った距離の表記ですが 明治時代の文字でkmのことだそうです


震災のあった日は 多くの人が何kmも歩いたんだったなと 日本橋から横浜は29米千か・・ 30kmくらいは歩ける体力を持っていたいなと
何があってもどこからでも 家で待つ大切なワンちゃんの元へ 自分の足でたどり着けるように鍛えておかなければと思いました


忌野清志郎さんの歌う 500マイル   優しい歌声です(←you tubeより)


好きだった清志郎さんは 無限マイルの彼方へと旅立ってしまったけど  心に響く歌声を残してくれました

夏の終わりになると 秋になって少し涼しくなれば父の具合も落ち着いて良くなるはずと 勝手に思いこんでいた2年前を思い出します 
体力は健康な状態の時でも 努力していないと維持が難しく 特に体力のない病人にはこの季節の変わり目さえもが 体力をかなり奪うと知ったので

少し時間があるときには なるべく歩くようにしたり その時にできる前向きな方を選びながら 進んで行きたいと思っています   


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 都市生活へ







moke'sのパンケーキ

2014-08-25 | 行楽・旅行・食べ歩き・お店
moke's(モケス)はハワイ ワイキキのハレクラニで働いていたモケさんが カイルア地区に開いたお店・・・だそうで そちらが日本に初上陸したという中目黒のお店の前を 友人と通りかかったら


なんとラッキーにも 誰も並んでいない時で

二人共 と~っても入ってみたかったお店だったし (・・他所での食後だったのだけど・・) 食方面でも気が合う友人なので 入ろう入ろうと喜んで入ってみました


2階に上がる階段手前のパンケーキのオブジェ


 

メニューから



名物のリリコイパンケーキ


パッションフルーツソースが フルーティでちょっと酸っぱく ちょっと甘く でも甘すぎず美味しかったです

パンケーキは ここ最近のハワイ系パンケーキタイプというより どちらかというとホットケーキっぽいというか フワッと軽くではなく わりとしっかり目の食感でした


エッグベネディクトも半分こして


このオランデーズソースは 酸味が強く レモンがたくさん入っているように感じました

コーヒーはマグカップでたっぷりサイズで 混んでいなかったのもあって 2階の隅にあった半個室のような少し大きめのテーブルの席に座らせて頂けたり お店の感じも良かったです

もうすぐ1周年だそうで こちらmoke'sさんでは 1周年フェアもあるようです~

平日限定でアフタヌーンパンケーキセットという 人気3種のワンプレートもあるようで それも食べてみたいなと思いました


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 都市生活へ






関内の街がビアガーデンになる日

2014-08-24 | 行楽・旅行・食べ歩き・お店
夏に二回だけ 横浜関内の吉田町の路上が封鎖されて ビアガーデンになります



毎年 この時期は麻布十番祭りに行ってたけど 今年は23日の昨日 ダンナさんとこちらに行ってきました
麻布十番だと お祭りによくいるテキ屋さんが多いけど この吉田町は 街の飲食店が出店するのでテキ屋ゼロで


この街の生ビールから 横浜ビールもあったし  生マッコリや

自家製のミントたっぷりのモヒートなんかもあって 飲み物も食べ物も 普通のビアガーデンのレベルより全般的に美味しかったし


路上ビアガーデンなので テーブルも椅子ももちろんあって お店で好きなものを選んで買ってきて 座って自由にゆっくり過ごせるスタイルもよかったです

小規模ながらもとても賑やかに人も多くて



同じテーブルになったチャールズさんという 横須賀から来られたという外人の方とお話したり その方からトマトなどもご馳走になったり

そばにいたご婦人からは ウエットティッシュをもらったりと  横浜って そういう自然な気取らない交流が出来るところもいいなと思います

飲食店さんが出しているお店なので 串カツや揚げ物も美味しかったけど


サーロインステーキと ガーリックシュリンプが 中でも美味しかったです~


路上パフォーマンスでは ハーバーライツオーケストラさんのビッグバンドジャズがあったり 少し日が落ちる頃からはベリーダンスの方々が踊ったり




吹く風も涼しかったし 気持ちもよくて 


スイカも見つけて買ってきてくれたりして


夫婦で夏祭りに行ってビール飲んで ぼんぼり見ると 夏ももう終わりだなと毎年感じます  


吉田町は夜まで大賑わいで

大好きな横浜の街での楽しい一日でした
  

帰るときに 空き容器を捨てに行こうとしたら チャールズさんが「OK OK」と私たちのゴミを大きな手で全部抱えて ゴミ箱に持って行ってくださったりして
優しくて マシュマロマンみたいに可愛い顔した人だったな~写真撮っておけばよかったな~と今思いました


また来年も2日間のどちらかの日に夫婦で行きたいな   


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 都市生活へ






雲海 ANAホテル東京にて

2014-08-22 | 行楽・旅行・食べ歩き・お店
年に何度か 何かの時には いつもよりちょっと優雅なランチ時間を過ごします


お世話になっている目上の方がそんな何かの日だったので 溜池山王にある ANAインターコンチネンタル東京の 日本料理 雲海さんにてささやかなお祝いを



私も 以前友人に連れられてこちらに来たのだけど 手入れの行き届いた日本庭園を眺めながら ゆっくりとお食事が出来ます



昨日もまた暑かったので ビールで乾杯から




オーダーの時に 苦手なものやアレルギーなどをきちんと聞いてくださるので 「お肉が食べられない」ということで 黒毛和牛の冷しゃぶは 海鮮類の冷しゃぶに変更してもらえたり 接客サービスも流石なお店です


「●子さんは苦手なものないの?」と訊かれたので 私は山芋アレルギーがあるけど なんでも食べられると答えたら
「お母様が上手に育てられたのね~」とニッコリと言われました



彩りも美しくて 

水菓子には季節のいちじくのコンポートが出ました 

「いちじくって 昔はどの家にもあったのよ~」って言われたので 子供の頃を思い出してみたけど うちの庭にあったかは思い出せず・・・
でも私の母が 今もいちじくが一番好きなのは 母の子供の頃には多分まだ庭にあったり 近所にあったりして それを食べていたからかもふと思いました

そんな話から 果物では何が一番好きかという話になって 「私は林檎だわ~」と言うのを聞いて その方らしいなとなんだか嬉しくなりました
私も林檎は大好きだけど 一番は最近毎日食べているスイカかな 
うちのダンナさんは桃が一番好きで 父は ・・いくつか思い当たるけど 一番ってなんだったのかな?

子供の頃 母が冷やしたスイカを 姉妹で競争するように食べていたり 庭でタネを飛ばしたり あんな食べ方も楽しかったな~とか


好きな食べものには そのものとの背景もあると思うので
何の果物が一番好き?と しばらく会う人ごとに訊いて それぞれ覚えておきたいなと思いました
 


スイスイ泳ぐ白い恋・・ 鯉



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 都市生活へ







ノスタルジックな おやつパンたち

2014-08-21 | パン・ケーキ・お菓子
子供の頃 おやつに食べていたような 昔からある素朴なお菓子系のパンも好きでよく買います

KIBIYA BAKERY(キビヤベーカリー鎌倉段葛店)さんの 黒ミツパン


『1948年から変わらずにある鎌倉の味』と書かれて売っている もっちりモチモチの美味しい蒸しパンです


ヒルサイドパントリー(代官山)さんのパンオレは

水を使わず 牛乳と練乳で作られている ほんわか優しい甘さのパン  これもいくつでも食べられるようなあとを引く美味しさです


スーパーで昔から売っているカニパンみたいなイメージというか どこか懐かしい味で これと似たようなのは


カラヘオベーカリーさん(鎌倉ユニオン店)のこの小さなミルクパン



カラヘオさんでは 前回売り切れで買えなかったお店一番人気の甘食も買えて

こちらの甘食は ホットケーキ風味でした 


甘食は 紅茶専門店の多奈加亭さん(吉祥寺)のも買いましたが


紅茶が必要というか 紅茶と合うように作られているのか水分のないタイプでした 


中にはいくらパンが好きでも これは思っているのとは遠い・・・というのもあったりして

・・・


『甘食は 東日本ではポピュラーだけど 西日本ではその存在すら知らないのが大半』とウィキペディアで見て驚きました

関西で育っていたら 甘食を食べないでいたのかな? ? ?

地域によって名前は違っても 似たような系統はあると思ったのは

佐賀の友人から以前頂いたこちらのお菓子 北山さんの丸ぼうろも
 
味的には甘食に似ていて 子供の頃食べたことないのに 懐かしくあったかく とっても美味しく感じます

ポルトガル生まれのお菓子だとか ってことは ポルトガルにもこういう味があるってことで ポルトガルの人たちも 日本の甘食に郷愁を感じるかも知れないなと思いながら頂きました 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 都市生活へ





生キャラメル@パン教室

2014-08-20 | 習い事
毎月楽しみなパンのレッスン日 今回作ったのは

くるみのふんわりパン   横から見たらカップもかわいく



そして 明太子のフランスパンは

お店で売っているのは 中味が少ないけど 手作りだからコスト度外視の明太子クリームの量で


デザートには ココナッツムースにオレンジジュレがのったひんやりスィーツと そしていつもの先生のお手製のサラダもついて
 

焼きたてパンをたくさん美味しく頂きました  さらにお土産パンは8個もついて 先生からドレッシングも1本戴きました


食後には 美食家マダムKさんの差し入れで 向山製作所の生キャラメルってのを初食


冷たいキャラメルが口の中でふわーっと溶ける 甘い魅惑のひと時  


向山製作所は福島の電機機器メーカーさんのようで その技術屋さんがひとつずつ手作業で作られた生キャラメルだとかで 丸の内のKITTE店にあるそうです 

東京に住んでいるのに KITTEにはまだ行ったこともなく 特に都会の象徴みたいな建物にはほとんど行かないですが・・

でも新しいお店や 美味しいものをこうして周りの方に教えてもらえるから それで十分かなと


東京の空より 横浜の空が好きです  


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 都市生活へ






由比ガ浜でコーヒーを

2014-08-19 | 行楽・旅行・食べ歩き・お店
実家でみんなでお昼を食べながら話してた中で 母が山安の干物が食べたいと言ったので 妹が淹れてくれた食後のコーヒーを飲んだあと またお散歩がてら鎌倉歩きをしました
今月は鎌倉 横浜 鎌倉 横浜と交互に行っているような・ 鎌倉住人の妹にも「こっちに住んじゃえば」といつも言われてますが・・

山安は小田原の干物屋さんで鶴岡八幡宮の近くにあります 
冷凍の干物を暑い中持ち歩けないので それは一番最後の買い物にして  まずは連売で鎌倉シフォンを買おうと立ち寄ったら9月まで休みの張り紙 お盆だったので八百屋さんも数軒しか開いていなかったけど でも採れたてで美味しそうな葉物があったので買ってみたり

  


パンを買おうと思った 丸七のキッキリキさんには売り切れの紙とともに テレビ放映のお礼の言葉が貼ってあったので なんかのテレビで取り上げられたのかな・・・
数日前 桜木町のコティベーカリーさんで甘食を買おうと寄った時も 前日にテレビで放映があったとかで シベリアはもちろん パンが5つほどしか残っていないような 棚が空っぽ状態で テレビ放映の力ってすごいなといつも感じます


そのまま 六地蔵のパン屋さんに寄ってみたら 毎度の売り切れ ここの売り切れは3回目・・・いつもお昼すぎくらいなんだけどこちらのパンは買えません

ってことでこの日は 欲しい粉物系は全滅だったけど 

由比ガ浜通りのこちらで一休みしながら頂いたコーヒーは 今年一番美味しいと感じたコーヒーでしたよ~


MODERATO ROASTING COFFEE(モデラート ロースティングコーヒー)さん




優しい声をされた男性オーナーさんが オーダーしたコーヒーをその場でこの瓶から取り出して 飲む直前に挽いて 丁寧にゆっくりと淹れて下さっていました




深くて澄んだ褐色 鏡面のように 店先のツタを映していて 

柔らかく 香り良く とっても美味しいコーヒーだったので

コーヒー好きなダンナさんにもお土産豆を買い


アリガトウ とお手製のスタンプが 温かくて癒されました
   


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 都市生活へ





さみしさは伝わる

2014-08-18 | 心・禅・生き方
お盆は実家に妹たちと集まって 夜はみんなで焼肉食べに行ったりと


姪も甥も楽しそう

父の仏壇には一日中何度もお線香を立てたりして 

そんな楽しかった時間の終わりが来ると 途端に 灯りが消えたように 音が消えたようにさみしくなります

子供の頃 親戚が泊まりに来て何日か居て帰ったあとの その部屋の畳まれた布団や なくなっている旅行カバンなどの風景がさみしかったようなあんな感じ


・・・・・     ・・・・・     ・・・・・

昨日まで横浜のそごうではハワイアンイベントがあって その会場の舞台でフラを踊らせていただきました

楽屋にて


お盆だから盆踊りの代わりに 最後はフラでお盆が締まりました 


着替えて楽屋から出ると  私より少し後にここの教室に入ってきた 違うクラスの方が 自分の出番が終わったあとひとりで客席で見ていたらしく「すっごく素敵でしたよ~」なんて話しかけてきて下さって  クラスは別でも同じ教室の仲間だし そのあとのビアガーデンの打ち上げに 追加でこの方も もう一人くらい入れないかと幹事さんに訊いてもらったら お店事情 (席数)で入れないと言われてしまいました


「初めてこういうイベントに参加したんですよ~」とか嬉しそうに言いながら 今回作った衣装での記念写真も撮らなかったと残念そうで さらに入れないと聞いてさみしそうで 
「でも今 お誘い下さったことが とても嬉しかったです」と 明るく言いながら またね と帰って行かれました


この時そばにいたフラシスも「なんか さみしそうだったね」とぽつっと言ったけど 私もその方の気持ちが感じ取れてたし 少し会場内を歩いているうちに なんだかビールを飲むような気分でもなくなってしまったので 自分達ふたりもビアガーデンはパスしました


好意を持って接すれば伝わるように   悪意を持った感情には何か嫌な感じがするように   苦手と思ったらぎこちなくなってしまうように 感情は映り伝染るものだと思います


ひとりでいても強くいようとする人の ふと見せたさみしさが 私の中に切なくずっと残りました 
今度 機会を見てお茶でもしたいな


その前日だったけど住宅街を歩いていて 刺さるような視線に目を上げたら 二階の窓から私を見つめ続けるこちらの方が・・・

手術後か 怪我したのか エリザベスカラー(保護用)をつけた猫ちゃん  ちょっとボケちゃったけど綺麗なニャンちゃんでした

ワンちゃんも ニャンちゃんも モノは言えないけど 受け止める心さえあれば 伝えていることが理解できるとも思っています

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 都市生活へ









  


ベーグル&バゲットのフレンチトースト

2014-08-15 | 行楽・旅行・食べ歩き・お店
横浜の大桟橋のすぐ近くにあるHAMA CAFEさんで フレンチトーストを食べました


店内5テーブルの小さなカフェ


夏季限定の 杏と桃ののったのを選んで




ここのフレンチトーストは ベーグルを使っているので モチモチした食感です



コストコなんかの大量ベーグル買った時などに 作ってみたいなと思いました


こちらのビスコッティはちょっと小ぶりの

食べきりサイズ 


パンケーキブームの次には フレンチトーストがきているらしいし バゲットを買って帰り 今朝早速作ってみました



たった今焼き上がったフレンチトーストには ジャムも用意したけど

朝だからシンプルに メープルシロップだけかけて


卵液に浸して冷蔵庫で一晩寝かせると

パンの中まで卵が染み込んで とっても美味しく出来ますよ~


バターの香りの漂う中で 自分のごはんを待っているワンちゃんも くんくん嬉しそうに匂いだけ楽しんでた朝でした

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 都市生活へ









空蝉と祖父と

2014-08-14 | 心・禅・生き方
この時期 東京では人が少ないけれど 横浜は意外な程の人で賑わっていたので 東京には地方の人が多く 神奈川だとそこに長く住んでいる人が多いんだなとまた実感しました

昨日 横浜の海に近い所にある教会の前を通りかかった時に パッと目に入ってきたセミの抜け殻




祖父が亡くなったのは もう20年以上前だけど 亡くなった翌年から お盆が来ると 玄関の白い壁にセミの抜け殻がきれいに一つ付くようになって 
(おじいちゃんのサインだ) とその当時から思っていました


毎年毎年同じ所にあるので 母に「おじいちゃんだよ」って言ったら 「いやぁね」と笑われたけど

祖父がセミになったと思っているわけじゃなくて 祖父からのメッセージというか そんな感じなんだけど


ずっと祖父母の家の隣に住んでいたから接する時間も多く思い出も多く 祖母は元気でチャキチャキだったけど 祖父は穏やかで優しく物静かな人でした 

庭の中で 祖父が花に栄養剤などをあげているのを見ていたら 私の視線にたまにふと顔を上げて 水の入ったジョーロを遠くからこっちに向けて
(水 かけちゃうぞ~)みたいに構ってくれるというか ちょっといたずらを仕掛けるというか そんなお茶目なところもありました

  
お盆になると 祖父母の家にはきゅうりとナスの精霊馬が用意され みんなで迎え火をしながら
「誰が来るの? 死んでる人? 家にいつまでいるの? 目に見えるの?もう来た? いる?」とうるさく聞いていた私

(ご先祖様 いてもいいから どうか私には見えないでいてください)と 怖がりな子供だったので心の中で必死に願っていたのを おじいちゃんは見ていたのかな


蝉は地中から出てきて飛び立つから 中国では復活や生き返りの象徴だとか
日本では 短い儚い命とよく言われているけど

ひとつのものに対して前向きな面でも 後ろ向きな面でも その事象をどのように捉えるかは その人それぞれが感じることだから

私にとっての このお盆にだけ気付くセミの抜け殻は おじいちゃんのいたずらと幸せなサインだと 毎年思っています
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 都市生活へ







  
   
   

安い美味しいガレット屋さんオープン

2014-08-13 | 行楽・旅行・食べ歩き・お店
恵比寿駅東口のキムカツの並びに また新しいお店が出来ていました

GALETTE STAND(ガレットスタンド)さん



ランチに入ってみたら


ガレットのランチには 玉ねぎいっぱいのスープに  ピンクグレープフルーツの入ったサラダと

ソーセージにマッシュルームやトマトの入った そば粉のガレット  そして選べるドリンクにシードルまでついて


これで880円と鬼安い価格でびっくりです 


そば粉のガレットはヘルシーでサイズも女性にちょうど良く 何よりとっても美味しかったです~小さなお店なので すぐにランチに来た近隣会社員方で満席になって 外にも並んでいたので 時間帯によってはゆっくりは居られないけど   ガレットだけならワンコインでお持ち帰りもあるようです



この並びのお店が次々と出来てはなくなるのは 恵比寿でお店をしている知人の話だと 広い方のテナント料が月に80万もするとかで・・・
こちらは広くないからそんなにしないとはしても この価格でランチを出す心意気に感動しました



感じの良いお兄さん達が明るく頑張ってたので しばらくあるといいな また行きたいなと思うような美味しさの



気取らない街角ガレット GALETTE STANDさんでした

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 都市生活へ