物欲大王

忘れないために。

秋元康「君に読んでほしかった」

2013年01月27日 18時31分36秒 | 読書、書評
何故本。
何故ウチにあるのかが分からない本の事を「何故本」と呼ぶ事にしよう。
で、著者は秋元康。AKBのプロデューサーとして有名だが、
おニャン子などアイドルのプロデュース・作詞家としても成功。
氏が携わる事は全てヒットする流行の仕掛け人である。
まあ、簡単に「凄い人」の括りで良いと思う。

彼が1990年頃、サンデー毎日で連載していたエッセイをまとめたのが本書。
ちなみに当時32歳だそうだ。38歳にもなって何やってるんだろ?俺。
まぁ、いい。書かれているのが1989年~1990年のお話。
懐かしい。当時の出来事を調べたので、書いておこう。

1989年
昭和天皇が崩御し、元号が平成へ
消費税がスタート
ゲームボーイ発売
松下幸之助死亡
BSがスタート
天安門事件
美空ひばり死亡
カラヤン死亡
宮凬勤事件
秋篠宮様婚約

1990年
軽自動車の規格改正(550cc→660cc化)
勝新太郎コカインで逮捕
ゴルバチョフ大統領就任
渡る世間は鬼ばかり』放送開始
鈴木亜久里が日本人初の3位入賞
千代の富士が現役
セナも現役
『クレヨンしんちゃん』連載開始
ドラクエ4
MSX2が現役

懐かしすぎてキリが無い。
友達が少なかったので、毎日暇だったな当時は。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿